• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

しかしまあ

しかしまあ年末なので、他にもやることあるでしょう。なのに、またクルマいじりです。

自分用のクルマの車歴としては、カローラⅡ → オーパ → プリメーラセダン → プリメーラワゴンという順に、独身時代の新車も含めるとさらにカローラFX GTとRX-7に乗っています。独身時代に乗っていたクルマも結構いじりましたが、今乗っているプリメーラワゴンの方がより手を掛けているような気がします。一番安くて弄り甲斐があるというのが、多分その理由だと思います。

さて本題です。今年最後の整備になるであろう、TMワークス Inside Ignite REV(イグナイト レブ)がさっき届きました。既に日はとっぷりと暮れていますので、明日やることにしますが、その前に準備をしますた。

画像の上3本は Inside Ignite REV、左下の黒いイグニッションコイルが純正品、右下のシルバーのイグニッションコイル状のものが Inside Ignite REVに付け替えたものです。

一通り取説を読むと、なんか的を得ていない文章です。本当に日本製なの?
「・・・・
10.エンジンカバー、コイルハーネスを外し、コイルを外して下さい。
12.コイルから先端キャップを外してください。 
13.コイルに Inside Ignite REVを取り付けて下さい。
14.・・・・」
まず、11番が抜けていますね。11番どこいった?
13番には
「コイルに Inside Ignite REVを取り付けて下さい。」
と書いてありますが、そうではなくて、
「Inside Ignite REVに先端キャップを取り付けて下さい。」
でしょうね。コイルばかりを直列に繋いでどうすんのよ~(笑)
要するに、コイルの代わりにInside Ignite REVを入れるんでしょうね。

ということで、イグニッションコイルを Inside Ignite REVに入れ替える準備をしますた。明日は、今付いているイグニッションコイルとこれを付け替えるだけです。なんでそうなるのか? Inside Ignite REVに入れ替えたイグニッションコイルは、もともとプリメーラワゴンに付いていて予備品に回したものです。今付いているのは、プリメーラセダンのイグニッションコイルを交換したときの日立パロート製のものです。予備品を Inside Ignite REV化するので、駄目だったらすぐに元に戻します。

あと、 Inside Ignite REVはスパークプラグの摩耗促進が懸念されるので、家に置いてある予備のプラグをクルマに常備品として積んでおくか、まだ考え中です(笑)
Posted at 2018/12/29 21:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記
2018年12月29日 イイね!

2018師走

2018師走今年もあと3日を切りましたね。例年に倣ってクルマ中心に今年を振り返ります。

睦月
仕事関係のアラサー女性に、プリメーラセダンの「ライト周りが格好いい」と褒められて舞い上がっています。単純ですね。あと、プリメーラセダンで常磐道を北上していたら、またもや何かがフロントガラスにぶつかって、フロントガラスにひびが入ってしまいました。買い替えの足音が忍び寄っています。

如月
プリメーラセダンに乗って3周年になりました。でも、すぐに買い替えを検討しています。現車を見に行き、ほぼ一目惚れ状態でした。あとになって分かりましたが、これは恐らく事故車(修復歴あり)ですね。

弥生
プリメーラワゴンを購入して、プリメーラセダンを廃車にしました。プリメーラセダンの購入からの総走行距離は79,800kmです。3年ちょっとにしては結構距離が伸びました。

卯月
プリメーラワゴンに移植していたドラレコが壊れてしまいました。青木製作所のドライブレコーダー AMEX-A03αを買って付けています。

皐月
北陸周遊をしたときに、プリウスの燃費が最高を更新しました。満タン法で26.9km/Lです。プリメーラワゴンについている「IT NAVI PACKAGE」でハンズフリーフォンを利用出来ないか調べて、断念しています。

水無月
プリメーラワゴンのO2センサー異常が出たため、交換しました。でも、また出るのよねん(笑) スタッドレスタイヤの準備をしたり、フロント周りの異常が気になり始めている時期です。

文月
暑い夏が始まりました。プリメーラワゴンのエアコンの効きがいまいちなので、パワーエアコンプラスを入れました。ちょっと効いたみたい。

葉月
プリメーラワゴンを購入してからの走行距離が1万kmを突破しました。

長月
プリメーラワゴンのベスト燃費を記録しました。13.2km/Lです。スタッドレスタイヤをヤフオクで調達して、冬の準備は万端です。

神無月
プリメーラワゴンのアルミホイールとヘッドライトを処分しますた。ちょっとスッキリ(笑) プリメーラワゴンの「ワゴンであること」の魅力を考えていたようです。ヘタな考え休むに似たりです。

霜月
プリメーラワゴンのO2センサー異常が再発したようで、交換したら警告灯が消えました。1回目の交換で使ったパーツが違う仕様だったか、ハズレだったかでしょうね。
年末に向けてのプリメーラワゴンの整備を計画しています。

師走
プリメーラワゴンの整備を集中した月です。
・ショックアブソーバーの交換
・スタビライザーブッシュの交換
・スタビライザーコネクティングロッドの交換
・フロントハブベアリングの交換
・クレ フュエルシステム パーフェクトクリーンの投入
・クレ オイルシステム デュアルブの投入(オイル交換)
・フォグランプの2色化(H11)
・スタッドレスタイヤ装着

今年はもう事件は無いでしょう(笑) 去年はプリメーラセダンのイグニッションコイルの異常が発生して交換しましたし、一昨年はウイッシュのCVT異常が発生してプリウスを購入しています。何もないことを祈っています。
Posted at 2018/12/29 14:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2018年12月27日 イイね!

デュアルブ効果

デュアルブ効果デュアルブを投入してからの変化ですが、いまひとつよく分かりません。エンジン音が小さくなったような気もするし、そうでもないような。エンジン回転がスムーズになったかというと、そうでもないような。若干ですが、アクセルオフしたときのエンジン回転の下がり方がスムーズになったような気もします。

仕方がないので、交換前後の音の変化データをよく見てみます。



上がオイル交換後でデュアルブ投入前の音量グラフ、下がデュアルブの2液目を投入した後の音量グラフです。グラフ上の0dBが何を意味するのか意味不明ですが、一応絶対値として見てみます。低音側や超高音側の音量は変化が無いとすると、一番変化が著しいのは1000~3000Hzの音量です。ここは確かに音として一番聴こえやすい周波数らしいです。どこかのTVでやっていましたが、女子がアイドルのコンサートなどで
「キャー」
というのは3000Hz前後らしいです(笑) なので、ここら辺の音量が下がると、人間には著しく下がって聴こえるのかもしれません。

ということで、投入してからまだ30kmぐらいしか走行していないので、エンジン音が小さくなったようでもあるし、まだ判断がつかないという状況です。
Posted at 2018/12/27 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記
2018年12月25日 イイね!

プリメーラワゴンの乗り味

プリメーラワゴンの乗り味プリメーラワゴンのフロント・ハブ・ベアリング交換の間、代車として初代スイフトが出されたました。乗り出してすぐ感じたのは、ステアリングの渋さです。スムーズさに欠けていて、実際には重くない操作が重く感じるというもので、さらに路面の情報が伝わりにくいものでした。こういった点は、プリメーラワゴンがかなり良いです。スイフトの乗り心地はそれほど悪くはないですが、操縦性がいまいちです。昔の大衆車、例えば210サニーなんかに比べると全然OKですが、比較がひどすぎる?(笑) ただ、レンタカーでよく借りるヴィッツに比べると、なんか重苦しい感じです。13万kmも走っているタマだからかもしれませんが。

フロント・ハブ・ベアリングとスタビライザ・コネクティングロッドの交換は大正解で、フロントからの異音が無くなっただけではなく、なんとなく感じていたフロントの不安定な挙動も全く感じなくなりました。ショックアブソーバーを交換した効果も絶大で、一か月前にはあちこち不具合があったプリメーラワゴンの操縦性と乗り心地が、まるで新車のようなそれへと劇的に変化しました。ただし、スタッドレスタイヤに履き替えた部分についてはそれなりです。これでようやく目指していた乗り味に近づいた感じです。

残すはオイル添加剤によるエンジン音の低減、点火系の強化と、フロントのスタビライザーブッシュの交換です。あと、来年の春には夏タイヤの新調ですね。
Posted at 2018/12/25 00:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2018年12月22日 イイね!

プリメーラワゴンの整備

プリメーラワゴンの整備これまでにプリメーラワゴンにつぎ込んだ整備が以下になります。

・ETCの取り付けとセットアップ
・バッテリー交換
・HB4、HB3のLED化
・H11のLED化、LEDライトチューブ取り付け
・パンク修理
・イグニッションコイル購入(1本)
・O2センサー交換(2回)
・スタッドレスタイヤの購入
・ショックアブソーバーの交換
・スタビライザーブッシュの交換
・フロントハブベアリングの交換

実は、これまでに要した費用は、プリメーラワゴンを購入したときの車両価格とほぼ同じになります(笑) まあ、ショックアブソーバーの交換やら、ハブベアリングの交換やら、O2センサー交換なんかディーラで作業してもらったら、それだけであっという間にクルマ代ぐらい出てしまいますからねぇ。ちなみにエンジンオイル、フィルター、添加剤関係みたいな消耗品は除いています。

で、これからTMワークス Inside Ignite REV(イグナイト レブ)(22,609円)を購入するので、ついにプリメーラワゴンの車両価格を越えてしまいます。なので、これからしばらくは余計な整備はしないで自重します。
Posted at 2018/12/22 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 56 7 8
910 11 121314 15
161718 192021 22
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

子供を守ることが親の責任です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:40:39
街で見かけた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 12:56:26
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 15:50:07

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation