• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

京王線&都営新宿線「乗入れ40周年」記念切符

京王線&都営新宿線「乗入れ40周年」記念切符 こんにちは。

今回は地元の鉄ネタです。

京王線&都営新宿線の直通運転(現在は橋本~本八幡)が始まって40周年。

両社から記念切符が発売されました。

まずは地元の駅に始発前から並んで京王分(左)を確保。



すぐにチェイサー出動させて、某駅に繰り出し都営分(右)を確保。

混雑を避けて、あえて「新宿線とは関係ない駅」に行ってきました。



都営バージョンのデザインはこんな感じ。



都営は駅員さんが「おまけ」をくれました。
おまけの内容は発売駅によって違うらしい(汗)
京王6000系、都営10‐000系、いまや思い出の存在です。

記念グッズも発売案内があったのですが、
こちらは「コロちゃんの影響で」延期となっています。
なんだか暗い話題ばかりですが、あらためて1日もはやい収束をお祈りします。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2020/03/20 17:24:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 2024年6月12日
SUN SUNさん

空港メシ
ぶたぐるまさん

本日のランチ!(焙煎ごまみそらーめ ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2020年3月20日 21:43
10-000とか小田急9000の額縁顔
骸骨顔?好きだったんですけどねー
編成美云々語るは外野だけでしょうけど
異種連結やコルゲートとビードプレス
二段窓と一段窓混在などは苦手でして。

異端児だけど最終ロットの10-000は
好きだったけど短命で涙でした。
コメントへの返答
2020年3月21日 6:37
おはようございます。
都営10‐000、小田急9000、ともに武骨なデザインが魅力な車両でした。

自分もコルゲートは苦手ですね、単純に「綺麗じゃない」と思ってしまいます。

最終ロットの10‐000、完成されたデザインが好きでした(車ならスバルのD型みたいにデザインもメカも完成型だと思います)。仰るとおり短命に・・・廃車回送を撮影してますのでブログをご覧になってみて下さい。

プロフィール

「富士モータースポーツミュージアム。 http://cvw.jp/b/625999/47777685/
何シテル?   06/12 21:52
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3456 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48
フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:30:54

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation