• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

久しぶりの愛車撮影会。

久しぶりの愛車撮影会。 あっ、みんカラだった。

ということで、
久しぶりの愛車撮影会です。

都内某所。
レインボーブリッジの全景が望める場所です。



美しき純正18インチのアルミ。

この車は車両購入店のご厚意で、
数カ所あったスポーク傷をリペアしてから納車でした。

Wedsのレオニスとか、履いてみたい銘柄はあるのですが、
マークXは純正18インチ仕様が欲しかったのと、
これだけ綺麗な状態なら換える理由がありません・・・。



サイドビュー。
太陽を浴びて輝け♪
ホワイトパールクリスタルシャイン(062)



愛車近影。
レインボーブリッジ側は、
車に接近すると障害物が目立つ写真になるので、
コンテナバックで撮影しました。

前期、250G、Sパケ、純正HDD、18インチ。
年式ゆえの細かいことはありますが・・・自分の欲しい仕様。
妥協しないで正解でした。



愛車近影その2。
どうみても「どノーマル」ですね。
覆面じゃないです(笑)

この車は「派手なことはしない」と決めているので、いいんです。
それが狙いです。
ブログ一覧 | マイカー | クルマ
Posted at 2024/02/12 17:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レインボーブリッジ久々
ビッグムーミンさん

東京ゲートブリッジ~レインボーブリ ...
MAMBO2010さん

レインボー🌈なレインボーブリッジ
ns404さん

ハイドラドライブ:東京スカイツリー ...
t-山ださん

初めての愛車撮影会。
クハ189-501さん

終戦記念日
Shimoさん

この記事へのコメント

2024年2月12日 17:53
この純正アルミのデザイン、いいですよね。MUKE三世号(中期型)がこれを履いていました。MUKE四世号(後期型)になったら、デザインは同じでも、スパッタリング塗装になり、MUKEには光りすぎでした(笑)。
ある程度重いのも、しっとりした乗り心地に貢献しているかもしれません。
コメントへの返答
2024年2月12日 19:14
こんばんは。
130マークXを買おうと決めたとき、まっ先に浮かんだのが佐藤浩市さんのCMと、デザインが好きな前期型と、純正18インチのアルミでした。

仰るように後期はカラーリングが変わりましたね。
たしかマークX専用デザインだったかと思います。細すぎず太すぎずなスポークなど、とても気に入っています。
250Gだと過剰装備かもしれませんが、普段使いでは不満がありません。

プロフィール

「ワイパー交換後の試運転。 http://cvw.jp/b/625999/47767667/
何シテル?   06/07 21:43
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48
フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:30:54

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation