• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

ムル復活! & 毒を吐く

ムル復活! & 毒を吐く












主治医の中平さんのおかげで、ようやく我がムルティプラが復活しました。





今回はコンプレッサー交換に伴い、同じ冷却回路にあるリキッドタンク(ドライヤー)も交換しました。

走行距離からすれば、ドライヤーの機能も当然失われているでしょうからね。

交換に際しては、配管のシール類も、いつものサクセスさんから取り寄せて準備をしていましたが、そこは並行輸入車の左ハンドル車、パーツリスト通りじゃないところが泣かせます。(^Д^)

リキタンは、元々はマレッリの物が付いていましたが、複数取り寄せた中のヘラーの物が配管径とマッチしました。





昨日今日の雨の中、新しいコンプレッサーは抜群によく働き、窓の曇りも一発でクリアになります。(^_^)v

さあ、これで折り返し地点無事クリアーでしょうか?(^Д^)









雨の中・・・と言えば、何時も感心するのはムルティプラのワイパーです。

助手席側のワイパーの先端が止まった位置に、運転席側のワイパーの軌跡がオーバーラップするために、目の前に拭き残りの雨だれが垂れてくることがありません。

そのために、ワイパーの位置決め用のドットがフロントウインドウ(リヤにも)にプリントされているくらいで、その位置に合わせれば誰でも最適な調整が可能です。







はいっ、読んで良いのはここまでね。

この後は毒を吐くので良い子はスルーですよ。







と、言うのも、ムルの修理中保険適用で借りていた代車が○ィットハイブリッドで、これも、前回借りたプリ○ス同様、助手席側のワイパーの拭き取った水滴が、目の前につーっと垂れてくる仕様です。



写真では解りづらいかもしれませんが、ワイパーの先端がわざわざ目の前に水滴を置き去りにしてくれるわけです。






はっきり言って、両車ともデザイン不在と言わざるを得ませんね。

スタイリングに関しては、あれこれ言われるムルティプラではありますが、デザインに関しては遙かに優れています。

多くの国産車両に言えることですが、“スタイリングはすれどもデザインされていない”状況が、インテリア、エクステリア、走行を含むあらゆるシーンでのフィードバック不足に現れています。

元々、日本古来からの道具には、このフィードバックを大切に形作られた物が多く存在したわけですが・・・(この話しをはじめると講義一回分になっちゃうのでここらで自粛します)






肝心のハイブリッド車としての出来はどうでしょうか?

実際に私の家の周辺で足代わりに使うとこんな感じです。



この四回分だけを平均すると、だいたい15km/ℓと言ったところでしょうか。





あくまでも私感ですが、T社の主力ハイブリッド車よりも、走行での違和感は少なく感じます。

ただし、エコモードではなく通常のモードで走行した場合の話で、エコモードにすると無理無理の回生ブレーキや完全に一呼吸おくれるレスポンスで非常に乗りづらくなります。

走行中のエンジンの、始動・停止は○ィットの方がはっきりとわかります。理由は簡単で、ON/OFFの度に排気系に低級振動によるビビリ音が発生するためです。

タイトコーナーの上りでの制御はどちらも下手で、路面が濡れていると急なトルク変動でタイヤがスリップします。冬場の凍結路ではどちらも致命的な結果を招きかねませんね。





しかし、今回の○ィットは充分に代車としての役割を果たしてくれました。

ロードノイズなども普通に入ってきて、特別静かな走行ではないことが違和感の少なさにも繋がっているとは思いますが、自分の家の車庫に在って、朝から嫌な気分になる割合が比較的少ないことが1番でしょうか。

黒塗りのプリ○スが車庫に入っていた時は、見るのも触れるのも嫌な気分でしたから・・・






代車として付き合うことになったハイブリッド車は、プリ○ス、ヴ○ッツ、○ィットの3車種になりましたが、実際に乗ってみて違和感が少ない順番に並べると、○ィット > ヴ○ッツ > プリ○スの順番になります。

小さい方2台は、ランニングコストの抑えられた使い勝手の良い小型車として有りだとは思いますが、この中で1番大きなやつは何もかもが中途半端で「クルマをどのような用途でどのように使うの」というのが見えてこない感じでした。

過去の備忘録を振り返ってみたら・・・




えっ?

○ィット
が1番燃費良いじゃん!


ブログ一覧 | ディーゼルムルのページ | 日記
Posted at 2017/10/15 21:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うぅ〰️ん ただの棒に!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

奥飛騨温泉郷に家族旅行
haharuさん

御報告!笑
にゃん太!さん

キリ番‼️逃しませんでした〜😝
subaru1103さん

(April 29) Today' ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年10月15日 22:09
ムルティプラ復活おめでとうございます㊗️

毒吐き、的を得過ぎていて痛快です! と言いますかこれぞ健全な批評ですよ。

スタイリングばかりでデザインが疎かなのは全く同感ですし、ではそのスタイリングが良いかというと…

私も毒づいてしまいました(笑)
コメントへの返答
2017年10月15日 22:40
←あ、お祝いマークいただいちゃいました。(^_^)v

個人的にイカンと思うのは、微妙な変動を避けるように乗ろうとすると、スイッチオン的なアクセルワークやブレーキワークになって、運転がすごく雑になる事です。

ハイブリッド車の急発進や、物理限界を超えた事故、起きて当然です。
2017年10月15日 22:26
ムルティプラ復活おめでとうございます!
折り返し点ですか。素晴らしいです(^_^)

毒ですか?(笑)
納得感のある毒だなぁ。
最近のカーデザインって何だろう…って思いますね。先生の講義をぜひ(^_^)

ハイブリッドに関しては、これが日本車標準?と考えると不安になります。
コメントへの返答
2017年10月15日 22:49
そうです。
折り返し地点です!(の、つもり)

先ずはスケッチ重視になった時点で第1の変換期があり・・・スケッチ映えする文字通り絵空ごとの世界になっちゃいました。

その次に、ディスプレイの中でのデザインとなり・・・全体像は縮小しなければ把握できず、ディテールとフォルムの関係を同時に見ることも出来ず、物事を三次元で認識できるデザイナーが減りました。

エンジンルームがある時点で、ハイブリッド車もEV車も未来に向けての一歩を踏み出していません。
2017年10月15日 22:31
ムル復活おめでとうございます。
前も私も書きましたがドライバー視点中心で折り返すワイパーはアカンですね。おまけにここに言及した試乗レビューをあまり見たことがなく、一般的に訴求しないポイントなんですかね。
私もワイパー動作範囲は非常に重視しておりましてC4ピカソは対向ワイパーだからなんら問題ないですが、一部の右H欧州車もイマイチなワイパー設計になっているので残念です。
コメントへの返答
2017年10月15日 22:55
やはりムルの方が手足のように操れます。

T社の車などは、吹き払った水滴が風の巻き返しで戻って来ちゃいます。

一部の欧州車・・・名指しでも良いのですが、ワイパーはもちろんのことブレーキのマスターバックも移設せず、太いロッドで無理矢理動かしている様や、運転席側にドアキーのないものなど、右ハンドル用にリデザインされていない物を平気で売るメーカーには残念です。
2017年10月15日 22:44
こんばんは。

愛車の復帰は待った分だけ嬉しいですよねぇ〜♪
おめでとうございます。

(*^o^*)
コメントへの返答
2017年10月15日 23:00
こんばんは。

パーツの到着待ちなどで、予定より2日ほど復帰が遅れましたが・・・

今は、ネット上でのパーツオーダーなど、距離は離れていても簡単にできるので助かります。

今、オルタネーターが飛行機でシベリア上空を飛んでいるはずです。
海外からパーツを安く入手出来るので助かります。
2017年10月15日 23:07
ムル復活、おめでとうございます。

ワイパーの件、
視界が悪くなる時の事なので
凄く気になりますよね~。

そしてハイブリッド車、
あの不自然な事をやっているにも関わらず
あのレベルで仕上げているという事は凄いのかなぁと思いますが
乗りたい車の選択肢には入らないかなぁ・・・。
コメントへの返答
2017年10月15日 23:19
ムル、大事にならなくて助かりました。

近視の私は、近くにある物の方にピントが合いやすい傾向があるので余計に気になるところです。

ハイブリッド車には、得意なこと、不得手なことが明確に有ると思います。
その辺りのインフォメーションを、ユーザーに対してきちんと伝える義務が、販売側には有ると思います。

代車で借りるには、ランニングコストが安いので助かります。
2017年10月19日 15:38
なるほど。先日知り合いがワゴンRから先代の1フィットに乗り替えました。シエンタかフィットか問われたので、それならフィットと。ようやく慣れてきたようで当初の燃費もハイブリッドではありませんが15km/L程度だったのだ18km/L超えるようになったとの事。そういえば家内の車修理中の代車もフィットでしたが、家内がガソリンが減らない!と驚いていました。只今S40何時車検取るか思案中です。(子供が乗る暇無いからあっちへ置いておけ、と(笑)
コメントへの返答
2017年10月19日 16:19
ただし、どの代車も同じようにシートの出来が良くなかったですね。

所用で松本まで往復した後に、ちょっと腰に違和感を感じました。
車を運転していて腰が痛くなるって言うのは、40年ぶりくらいに経験しました。(^Д^)

足回りの路面追従性が悪いのは、H社の車の宿命ですね。
2017年10月19日 18:17
いつも面白いインプレで楽しみにしてます。
国産車って、所詮スペックだけのような気がします。かつては馬力、今は燃費。
本当に乗りやすいのは、ちょっと古い欧州車かもしれませんね。
コメントへの返答
2017年10月19日 18:38
文字通り、モーターのスイッチのON/OFF的な運転をする人にはなんの違和感も感じないのでしょう。

指先に込めた力の加減でスロットルコントロールをし、路面の微妙なアンジュレーションにも反応する、実用エンジンのマニュアル車乗りにとって、自分の意志とは関係なく車の都合で加減速するハイブリッド車は、相容れない乗り物かも知れませんね。

ますます自分の車を大切にしたくなります。

プロフィール

「ついに40万キロ! http://cvw.jp/b/674478/47681881/
何シテル?   04/28 00:15
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation