• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どこでもカントクのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

新しい雪沓

新しい雪沓











私は“MICHELINX"からの大のミシュランファンです。

これから書く内容は、“ミシュランファン"にとってとっても耳の痛い話になるかも知れませんので、読みたくない方は遠慮無くスルーしてください。

“ミシュランファン"だからこそ、あえて耳の痛い話にも興味があるという方は、どうぞ続きを御覧下さい。






カングー4×4の今シーズン用のスタッドレスタイヤの購入を検討していましたが、今シーズン発売のMICHELIN X-ICE SNOWは入荷実績がほとんど無いようで、販売店からのバックオーダーすらも受け付けていません!

“モニター5名"なんて言うキャンペーンを開催しておきながら、またカタログ上では、「発売中」を謳ってはいるものの、入荷実績の無いものばかりです!
(有り体に言えば、嘘を書いています)





“ミシュランファン"の方なら重々承知のように、「Classicシリーズ」はカタログばかりで在庫が無かったり、歴代のスタッドレスタイヤが発表シーズンには供給が間に合わなかったりと、販売体制があまりにも悪く、購入意思があっても入手不可と言うことがままあります。




で、今回はカングー4×4の雪沓として、185/65R15サイズの“X-ICE SNOW"をオーダーしたところ、日本ミシュランからオーダーそのものを拒否されました。

輸入実績があるのかさえ、明確な回答は得られない様子です。





新しいタイヤが発表されているのに、旧シリーズに甘んじるのでは気持ち的に許せません。

摩耗と性能低下の少ないミシュランを積極的に選ぶのですから、少なくとも4〜5シーズンは納得の行かないまま使い続けることになってしまいます。

次善の策としても、旧シリーズの購入は避けたかったところに朗報が入りました。





この185/65R15と言うサイズ、割りと一般的なサイズ故並行輸入業者さんがある程度の数量を仕入れていました。

まとまった数量のコンテナ便の利点で、海外からの送料分の上乗せもわずかで、日本ミシュランでの販売価格とほとんど差がありません。






で、並行輸入業者さんから届いたブツがこちら↓







生産国はドイツで、今年の七月に製造されたもののようです。








名称は、“X-ICE SNOW"と雪を強調していますが、性能的には氷上でのブレーキング能力をより高めたもののようです。

サイピングは“Xi3+"よりもかなり少ない印象ですが、ひと皮剝けたところでどんな表情を見せてくれるのかが楽しみです。







セニックRX4のスタッドレスも、6シーズン目になるために新調しようと思い、こちらの方も問合せをしてみました。

215/65R16と言うあまり使われていないサイズなので、当然の如く在庫無しです。
(カタログにはこのサイズは発売中となっています)





ラニーニャの起こる年は雪が多いとか、また雪虫を多く見かけるので雪が多そうだとか、蜘蛛の巣の位置が軒裏に多いとか、何となく今年は雪が多そうな気配です。

暖冬で雪の少なかった昨シーズン・一昨シーズンの「在庫を沢山抱えちゃっているから新シリーズを供給しない」って言う大人の事情は良くわかりますが、こんなことをしているとユーザーがどんどん離れて行っちゃいますよ。

「発売中」とは欧州のことで、「『日本国内で発売中』とは書いていません」なんて言う言い訳は無しですよ。(^Д^)





近いうちにタイヤの組み込みを依頼し、早めの装着でタイヤの慣らしをはじめる予定です。

おってご報告させて頂きます。



Posted at 2020/10/28 21:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー4×4のページ | 日記
2020年10月19日 イイね!

新しい靴は何にしようか?

新しい靴は何にしようか?









あたりの山々は真っ白に雪化粧しました。

今朝の最低気温はなんと1℃!

8時現在でも、やっと4℃に達したところです。






シーズン終了前に“スタッドを拾ってしまった”カングー4×4のタイヤを新調しなければなりません。

雪や凍結までにはまだまだ時間がありそうですが、路面温度が7℃を下回るようになると、ドライでもサマータイヤではグリップ力が不足しますからね。





狙うは当然“例の新しいやつ”って言う事になるんでしょうけれど、広告は打っているものの実際には・・・以下自粛(お察しのように何時もの有様です)





と、言う事で“バックオーダーでさえ受け付けていない"某メーカーにオーダーすることは諦め、事前の策を講ずる事にしました。

顛末は後日。




Posted at 2020/10/19 11:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー4×4のページ | 日記
2020年10月14日 イイね!

車検を目前に控えて・・・

車検を目前に控えて・・・












丁度、11ヵ月ほど前に“九州行き弾丸ツアー”をこなした我がエスパスクワドラは、ヘッド回りからのオイル漏れの修理に手が回らず、時々近所を回るくらいしか活躍していませんでした。(今年はFBMに出かけることも無かったしね)





ヘッド回りからのオイル漏れ以上に心配なのは、ぶよぶよにふくれあがったラジエターホースで、何時破れても不思議では無い状態でした。

しかし、色々探してみたところで純正は見付からず、eBayで“ESPACE1”用と言う触れ込みのものも、届いたものを確認したところ全く形状が違うという有様で、未だ交換出来ずにいました。







純正ホースはメッシュが入っておらず、ロワーホースなんて2倍はあろうかと言うほどにふくれあがっています。





週末に車検を控えているので、集めた切り貼り素材を使って、ラジエターホースを“捏造”してみました。(^Д^)






先ずは、この↓“拾って来た”エスパスから、ラジエターホースを外し寸法と形状を確認します。







並べて確認したところ、形状に相違は無さそうですね。







“拾って来たエスパス”に、切り接ぎしたホースをあてがいながら寸法と角度を合わせて行きます。


(途中省略)


で、何となく形が出来上がったところで、“拾って来たエスパス”の方に取り付けて、収まりの確認です。







今のところ、干渉も無く良い感じに収まっていますが、22φのジョイントパイプの持ち合わせが無く、リザーバータンクへのホースを繋ぐことがまだ出来ていません。





まあ形的には“捏造”成功と言ったところでしょうが、実際に取り付けて圧力が掛かってみないことには安心出来ませんね。

無事成功を祈ります。





と、言う事で週末車検整備に持って行く予定です。

古い車の常として、ひとつ直すとそのしわ寄せが他のトラブルを招くと言うことがあります。

特にDSやCXなどのハイドロ車は、全体にゆる〜くオイル漏れがしているくらいなら何とかなりますが、1箇所の漏れを止めるとその分の圧力が他の部分に掛かり、次々と直し続けたた挙げ句に最後に残ったところでダダ漏れなんて言う、笑えない事態に陥ります。(;。;)


2020年10月05日 イイね!

最近のクルマには付いてないの?

最近のクルマには付いてないの?












近所のスーパーの、駐車場に列んでいるクルマ達を見て気が付いちゃった。






うちのクルマ達にはみんな付いているけれど、みんな必要としていないの?







うちのには、何が付いているのかわかるよね。(^Д^)

有った方が安心だと思うけれど、みんな必要としていないのかな?



Posted at 2020/10/05 23:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家の車事情 | 日記

プロフィール

「ついに40万キロ! http://cvw.jp/b/674478/47681881/
何シテル?   04/28 00:15
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation