• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

手づくりすぎて・・・( ; ; )

手づくりすぎて・・・( ;  ; )














我がエスパスは、こんな事になっちゃったので、拾って来た部品取り車から破損したパーツの代わりになるものを調達しようと分解を始めました。








先ずは、損傷も激しいバンパーの交換用に、部品取り車から外そうと試みるも、なんと、バンパー固定用のボルトにアクセスするためには、コアサポートをそっくり外さないとダメなことがわかりました。








通常の車なら、「コアサポートにアクセスするためにバンパーを外す」って言うのが普通ですが、さすがはマトラの手作り故一筋縄では行きません。








とりあえず、グリルとアッパーサポートを外します。










パンパーとラジエターの間は狭く、電動ファンとエアコンのコンデンサー、ラジエターと順番に外して行かないと取り外すことが出来ません。

電動ファンを外した後にコンデンサーを外して行きますが、ドライヤーとコンデンサーを繋いでいる、パイプのジョイントが完全に錆び付いていてびくともしません。

コンデンサーそのものは割と綺麗な状態だった為、破損した物の代替になりそうなので、あまり苛めたくはありません。

仕方がないので固着したジョイント部をそのまま残し、パイプを切断して取り外しをしました。

驚いた事に、もう何年も放置された車なのでエアコンガスは完全に抜けきっていると思ったのですが、ほんのちょっとだけですが大気解放してしまいました。m(_ _)m

(ラジエターに残っていたクーラントなどで汚れた為、この間写真はありません)








ラジエター周りとヘッドライトを外し、バンパーの固定ボルトにアクセスできるようになった姿がこれ。↓












何とかバンパーの固定ボルトに辿り着き、劣化したFRPを崩壊させないように取り外したのがこれ。↓













エンジンフードを取り外し、損傷間違い無いロワーサポートまで取り外すと、もうこんな感じで何が何やらわからん事になります。↓










取り外したバンパーを、凹んだエスパスのところに運んでみましょう。↓










ちょっと形が違いますね。

取り外した方にはライトウォッシャーが付いていません。↓



ライトウォッシャーは我が地方では必需品なので、この辺り何とか作り込まないといけませんね。








で、次の段階として、潰れたヘッドライトハウジング周りや右フェンダーを取り外そうとしたところ、またもやマトラの手作りにやられてしまいました。

なんと、ペリメターフレームにハウジングは溶接されており分解不能。

さらにハウジングを含む骨格に、FRP製のフェンダーは接着!!!








フェンダーの構造を仔細に観察した所、さらに驚愕の事実が・・・

なんと、線で囲った部分一体成型なんです。↓










この窓枠共々一体成形されたフェンダーを、内部骨格から引き剥がすためには、ダッシュボード摘出とフロンドガラス外しが必要である事が判明!!!

ここで完全に仕事が止まった!








仕方が無いので外したパーツを水洗いし、ボルトナット類をリン酸処理をして錆を分解。

錆が酷かったのは、アッパーサポートのフロント側のエッジで、ゴムのウェザーストリップがはまっている部分だけ。

ここまでの分解で折れてしまったのは、錆び付いたM4ボルト一本だけで済みました。








調子に乗って、エンジンフード裏の吸音材も思い切りホースの水をかけて洗ってしまいました。

が・・・

雑巾のように絞るわけにも行かず、プレスされた立体成形を変形させる訳にも行かず、裏返したエンジンフードの上にそっと乗せて乾燥するのを待ちましょう。

が・・・

すでに3日経ちましたが、いまだビショビショのままです。(森の中、日当たり悪いのよ)








さて、解体作業の限界を感じ、完全にお手上げに近い状態になってしまった訳ですが、このあと一体どうなってしまうのか・・・

数年前から探し続けている右ウインカー、どこかで見つける事ができるのか・・・
(フェイズ1の逆スラントフェイス用オレンジウィンカーは、何故か右だけ幾つか見つかっています)








マトラの手作りの不思議にやられっぱなしの週末でした。

(長文にお付き合い頂きましてありがとうございました)




ブログ一覧 | エスパス・クワドラのページ | 日記
Posted at 2023/10/30 23:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

W113 オイル交換40530㎞
W113 250SLさん

本日は…
takeshi.oさん

ウォーターポンプ
Yoshi★さん

ヘッドライトハウジング、ステー交換 ...
sshhiirrooさん

MINI1000 エンジン⑱タペッ ...
3.8S & 600さん

MINI1000 エンジン㊴ボルト ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2023年10月31日 9:14
おはようございます~

作業お疲れさまです🙇
そこまでやらないとバンパー外せないって凄い車ですね!😅(可能なら裏側からアクセス出来る固定方法に改造したいくらいですね)

ウチの白いコもフロントフェンダー周辺はマルっと一体化されて繋がっているので現実的には途中カットでの交換になるんですよ~😭(ウチのはまだパーツとしては別になって出たらしいですが…)
リアのアーム外す為にボディ外装パネルの一部分をリベット外さないとダメだったり、わりとメチャクチャです(笑)
あ、右ウインカー!私も少しだけ見てみたのですが程度イマイチかも?な部品が一つ売ってただけでしたね…😔

遠くチバラギから応援してますので頑張って下さい🤝
コメントへの返答
2023年10月31日 22:25
こんばんは。

スロープでフロントを少し持ち上げた状態での作業だったので、腰への負担が幾分減らせました。

今日改めて観察した所、ライトのハウジングやサポート類は、溶接ではなく鑞付けもしくは接着の様子。
スポット跡や溶接跡が全く見つかりません。( ; ; )

フレームにボディー全部を組み付けて、その後にエンジンやら補器類を取り付けているんじゃ無いかと思う様な作りです。
補修部品としては、同じくフェンダー部分だけカットされた状態で供給されていた様です。

右ウインカー、同じのにたどりついているのでしょうか?
レンズにヒビとスクラッチ傷があり、淵のところちょっと欠損しているやつ・・・
無いよりはマシかな?
2023年10月31日 13:51
すごくディープな記事感動しました。
マトラというのが最高です。
コメントへの返答
2023年10月31日 22:30
最小限のサイズを使ったボルトナットや、ステーその他の肉抜き具合を見ると、レーシングカーメーカーという出自が良くわかって面白いのですが・・・

溶接の肉盛りだとかスポット跡がどこにも見つからないんですよ。

プロフィール

「ビバンダムのボブルヘッド http://cvw.jp/b/674478/47755255/
何シテル?   06/01 10:20
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation