• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月21日

在宅で時間があったので、”四月は君の嘘”を一気観してみた 愚痴です

在宅で時間があったので、”四月は君の嘘”を一気観してみた 愚痴です あくまで個人的な感想であり、世間一般な感想とは異なります

嫌そうなら、見ないでくださいね








いわゆる、積み録画の消費を始めたのですが、評価の良い作品なのは知っていたのですが、何故か見る気が起きず、チラチラ覗く程度でしたが
在宅勤務のために通勤時間分が余裕になったので、これを機会に見ることに

会社の人がわざわざ通勤中に見ていたので、
画像の綺麗さ、演出のうまさなどは知っていましたが
概要やあらすじなどは知らずに観賞しました

はっきり言って、見て後悔しております
その理由は単純明快で、アンハッピーエンドやバッドエンドが嫌いってだけです

世の中なんて、理不尽なのですから、わざわざアンハッピーエンドや
バットエンドなんて見たくない


話や演出、音響、画などとても良いです
話のテンポも
キャラクター、その性格
そして何がタイトルの”四月は君の嘘”なのか
最終話の残り数分は、話としては凄かったです

そして主人公のバックボーンである、母親との話

身近な人間の死というのが
死を間近な人間の行動や心理
はっきり言ってウゲーってなるぐらいの感じに見えました

作品としてみると、とても高いレベルにある作品です
観る価値は、凄く高く有ると思います

でも、”が”が付くのです
あくまで個人的な感想として
気持ちがスッキリしないのです

まぁ何故にこのようなアンハッピーエンドな話が最近多いのか

生い先短いから・・・残らない様に・・・いやいや関わった以上、残された人に
残すでしょう
自分の後悔が残らないために・・・って
各々の人物から妄想すると、なるほどとか思える言動や行動しているので
この辺も素晴らしいのですが

惜しむらくは、悲しみだけが強く残り、残された人たちの先への明るさ?が
薄くしか感じられなかった

まぁ主的にヒロインを失った大きさ?上手く表現できませんが
そういうのを強く出したかったのかもしれませんが
嫌な言い方をすると、その人が居なくなっても時間も、人生も進む
止まろうとしていたら、周りの人間が引っ張っても動かす
そういう感じにして欲しかった(この辺願望ですね)

と、見終わった昨夜は、モヤモヤしてました

原作を読んでないので、アニメ化された時点で、どこまで削られているか分かりませんが
個人的には、期待を越せなかった作品でした
アンハッピーエンドは、心が辛いっす


こういうのがクラシックと被るからクラシック音楽って聞きたくないんだよね

でも、またこういうのにクラシック音楽って合うんだよね
辛いわ
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2020/04/21 10:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

リビング クーラー置換
やる気になればさん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

【607の日特別企画】プジョー60 ...
Gentaさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年4月21日 14:27
こんにちわ!

私もアンハッピーな話は余り好きじゃないですね、例えそれにどんなに芸術的価値とかがあったとしても。

ですから、「火垂るの墓」は二度と見れません(^_^;)。
コメントへの返答
2020年4月21日 14:45
こんちは
分かりますわ
マジにあれの何がいいねんとか思います
火垂るの墓は、誇張の話ですからね
無理矢理悲惨さを強調しているだけで、直木賞だから良いとは
全く思えないです

どうせ見るなら、幸せな気分になるものが見たいです

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation