• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

F1 2018 カナダGP タイヤ選択

F1 2018 カナダGP タイヤ選択今年初・・・では無くなりましたが、ロングストレートサーキットのモントリオールです

今年は先にアゼルバイジャンが有りましたので、先にはならなかったですが

第7戦という、巧妙なタイミングの開催ですね



そう7戦目なので、ここで普通ならフレッシュエンジンに変更しアップグレードを入れます


ストレートが長いパワーサーキットですので、ここで入れるのです

そして後のモンツァを見越して、ロードラッグウィングのテストを・・・

って事なのですが、今年はアゼルバイジャンで確認してるので
基本そのセットを持ち込みです

注目はルノーとホンダのアップバージョンですが

まぁメルセデスもフェラーリも同じタイミングで入れてくるので
状況は大きく変わらないかと思います

まぁ燃料やロードラック仕様など、トータルパッケージでやれば

どこぞの曲がらない壁ウィングチームを上回ることは出来るかもしれませんね

何処かは云いません


去年は、メルセデスのハミルトンの為のハミルトンのGPでした


プレゼントにニコニコ


勝ってニコニコ


去年のタイヤ選択ですが、当時としては軟らかい方のセット


去年タイヤ履歴
軟らかいタイヤを使い切っての勝利でした
同じ車のボッタスがSタイヤでしたからね

しかし、今シーズンは、去年よりタイヤのゴムが一段軟らかくなっております
それに加え、各レースにおけるタイヤ種類も一段軟らかくなっており
去年と比較すると二段階軟らかくなっております

そのせいなのか、車体の性格なのか、メルセデスは軟らかいタイヤを使い切れておりません

その結果今シーズンハミルトン2勝、ベッテル2勝、リカルド2勝の状態です

そしてカナダも

種類を一段軟らかくしております

その為、去年は軟らかい方に集中していたタイヤ選択が
メルセデスはほぼ均等割りに

その他もばらけてますね
ウィリアムズなど、メインはSSタイヤかと思えます

マクラーレンなど、戦略を考えてる?
まぁセクター1以外は全く戦えない可能性が有ります

ダウンフォースを削るとセクター1で曲がれないですからね

いくら技術TOPが代わったとか、新しい空力入れてるかといって、
車体が完全に別ものではないので、元の性格は変わらないし

2016年レベルに戻ろうとしているだけなので
結局リアが不安定なので、ダウンフォースは削れないのです

メルセデスPU勢がUSタイヤよりもSSタイヤに重きをおいてる限り、
跳ね馬が強いかもしれませんね

さぁどうなるやら

最後は今回復活しないグリッドガール
でもモナコのグリッドガールは、仕事せずに遊んでる感じでした


プロ意識を持って、しっかりやらないと結局認められないと思うのですがね

Posted at 2018/05/31 16:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2018 | 日記
2018年05月30日 イイね!

F1 2018 モナコGP 感想文 玄人好きな展開で、素人の私は・・・焼きパパイヤに反応

F1 2018 モナコGP 感想文 玄人好きな展開で、素人の私は・・・焼きパパイヤに反応”モナコGPにアクションを期待するのはお門違いとブラウン”byロス・ブラウン

この一言が表わす通り、平穏なモナコでは、退屈なレースが普通なのです

今回のモナコでも、見た目は非常に退屈なレースでした

まぁ見えない部分では
リカルドのMGU-K喪失
ハートレイのピットレーン速度違反
ルクレールのブレーキ故障
ランストールの接触
ハミルトンのタイヤ選択ミス
ボッタスのアンダーカット狙い
など色々有ったのですが

オーストラリアで起こった、0.6秒の壁がまた現れ、勝負するリスクが高すぎましたね

まぁ正確には今回は0.5秒の壁だったのですが



で、これですね

等間隔で走ってました

画面は、GAPと順位ぐらいしか見てない状況

遅くてもいいので、確実に走るのがモナコなのでしょう

まぁそれもこれも



ある種、これが引き金
FP3でのクラッシュ

またかよマックスって感じですね

リプレイ見てると、二年前とほぼ同じですね

フェルスタッペンが、接触、ギアBOX壊して最後尾スタートの為に、
上位での波乱が無かった感じです

まぁその代わり、後方、中団で暴れてましたが

兎も角トレイン、これがモナコ

まぁ個人的な意見では、タイヤが持ちすぎるのです
それはデータを見れば分かる


ハミルトン USで66周 しかも5周OLD
ガスリー HS37周 しかも3周OLD

状況的に仕方無かったとしても、タイヤが持ちすぎなのです

ピレリも過去の経験から、このタイヤになっているのですが
もっと綱渡り的なタイヤをモナコには持ち込んでもいいのかと思います

その為に、スペインGP後、モナコ前にテストを入れても良いのでは?


ラップチャート



共に面白くないデータですね
ラップチャートは、横一直線です

スタートから、TOP5は、そのまんま

ボッタスがアンダーカットを狙いに行ったり、
ハミルトンが希望のタイヤ履かせてもらえなかったりしましたが

タイヤ持たせて完走しました

内容が玄人すぎて、少し退屈したころ、
目がパッチリ覚めることが

そうです、アロンソVSガスリーです

0.5秒の壁を二周行ったのですが
まさか、マクが、壊れるとわね( ^∀^)ゲラッゲラ




タイヤ履歴も有るのですが、あまりにも速度差が有りますが
映像を見てると、トンネルでの加速する部分で、テールランプが点滅していました

モナコで、他で回生を使う部分はあまりないのですが

でも同じ現象は、リカルドがやってました

そう思うと、アロンソもMGU-Kを喪失した可能性が有ります
そして、リカルドと同じことをしようとして、ギアBOXが壊れた
この辺に、マクラーレンのギアBOXとRBRのギアBOXの差が・・・

と云いつつ、アロンソのギアBOXは規定最後の6戦目なのですね
マイレージマージンが尽きた可能性は有ります
まぁ苦しめられたマクのギアBOXにホンダが止めを刺した
( ^∀^)ゲラッゲラ

でも、皮肉にも最後に追い回されたのが、トロロッソホンダだとは・・・

アロンソも変に力が入ったかもしれませんね( ^∀^)ゲラッゲラ
でも、ギアBOXが壊れた!!と云いましたが
去年もマクはギアBOX壊してますが、全てホンダPU壊れたと云った男が
ギアBOXと云いました
何が壊れた分かるのなら、去年は全て分かってPUの責任にしていたのでしょうね

まぁその前に、MGU-Kが喪失してたら、PU壊れたなのですがね

発言の信用度は、下がる一方ですね

まぁこの調子で、得てきた幸運の精算をしてもらいましょう

洛陽期待するかもね

(;゚д゚)ァ.... 早いぞ、僕らのマクラーレンでした
(-"-;A ...アセアセ



壊れず走り切ったホンダ
何でしょうね、この感じ


優勝はこの方ですが、
放送でも言ってましたが、RBR+オージー
この組わせは、モナコではハマるのですね

そう言えば、ハートレーも、FP3までは速かった

なにかあるんでしょうかね


ルノーワークスを従えて、走るのはいいのですが
安心して見てられないのはなぁ

経験有るサーキットが速いガスリー君

次は未経験のカナダ モントリオール
どうなるのやら
セクター1以外は、トロロッソに合いそうなんだけどね





モナコに似合う赤い車、来年こそは目立ってね

Posted at 2018/05/30 16:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2018 | 日記
2018年05月28日 イイね!

F1 2018 アロンソ「同じPUを使うレッドブルとの差にがっかり」も驚き示さず 愚痴です

F1 2018 アロンソ「同じPUを使うレッドブルとの差にがっかり」も驚き示さず 愚痴です速いぞ、僕らのマクラーレン

遅いですねぇ、モナコのマクラーレン

去年まではもっとも得点できるレースと言いまくってきましたが

トレインの中に入っていて、あげく史上最も退屈なレースと眉毛は云いました

TOPチーム側はリスクを抑えるために、無茶は出来ません
なので、ハミルトンが云うのは、何となく分かるのですが

眉毛は、そう言うなら何かをすれば良かったのではないでしょうかね

-------------------------------------------------------------------------------
アロンソ、今年のモナコGPは「史上最も退屈なレース」だとがっかり

10年ぶりにセーフティカーが出動することなく終わった今年のモナコについて、
アロンソは最も退屈なレースだったと述べた。

 マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、
今年のモナコGPはF1史上最も退屈なレースのようだと話した。

 今年のモナコGPは、2009年以来となるセーフティカー出動のないレースとなった。
その決勝レースでは、
ダニエル・リカルド(レッドブル)がMGU-Kのトラブルにより25%もパワーを失いながらも
ポール・トゥ・ウィンを達成した。

 しかしレース後には、ルイス・ハミルトン(メルセデス)は
「(今年のレースは)本当のレースではなかった」と話しており、
2年ぶりにモナコGPに出場したアロンソもひどくがっかりしたという。

 モナコでのマシンの印象について尋ねると、
アロンソは「極めて退屈だ。
おそらく、これまでのレースの中でも最も退屈なレースかもしれない」と答えた。

「セーフティカーもイエローフラッグもなかった。
F1はもう少しショーのことを考える必要がある。これではとてもがっかりだ」

「たぶん、F1の中でも最も退屈なレースだろう」

「レースが終わった時に少しチケット代を返金するとか、
ファンに対して何かを差し出すことが必要だと思う」

 またアロンソは、
レース中のアクションが不足していた原因は幅広でダウンフォースの多い現行のマシンではなく、
サーキット自体にあると考えている。

「これがモナコだと思う。セーフティカーなどもなく非常に退屈だった」

「予選で獲得したグリッドからスタートして、
チェッカーフラッグまでそのポジションを走るんだ」とアロンソは語った。

彼は予選で7番グリッドを獲得し、終盤にギヤボックストラブルでレースをリタイアした際にも、
ちょうど7番手を走行していた。

 またキミ・ライコネン(フェラーリ)も
エキサイティングなレースではなかったという意見に同意している。
ライコネンもまた、4番手からスタートして4位でレースを終えたのだった。

「ここでは予選によってほとんどのことが決まってしまう。
たくさん何かが起こるということはない」とライコネンは話した。

「次に重要なのはスタートだ。
そしてその後は、全員がお互いの後ろを走るんだ。
誰が自分の前を走っているかで、スピードも決まる」

「前を走るドライバーを追い抜くためには、
その人が大きなミスをすることが必要になる。
僕らは70周ほど走ってレースを終えたけど、
エキサイティングとは言えないレースだったと思う」
-------------------------------------------------------------------------------
タイトル権のあるTOP3は、仕掛けるリスクを考えるが

既に中団グループは、そうではないと思う



ルノーワークスとRBRの間で61ポイント差がある

これは、ルノーが1-2フィニシュして、TOP3が無得点でも1レースで逆転出来ない数字である

ならば、なにもしない事は無いのではないだろうか


実際ルノー_ヒュルケンベルグは長い長い1stスティントを行った
そして、ガスリーもオコンも

ハミルトンも結構な博打を打ってる

アロンソは目の前の事しかしてないって感じのデータである

-------------------------------------------------------------------------------
アロンソ「同じPUを使うレッドブルとの差にがっかり」も驚き示さず

アロンソは、同じPUを使うレッドブルとの差にがっかりしたというが、
彼らの速さを予想できていたという。

 マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、
同じルノーのPU(パワーユニット)を使用するレッドブルとのタイム差にがっかりしたと話したが、
彼らがモナコGPで競争力を発揮するということを予想していたと明かした。

 マクラーレンは今シーズンからルノーのPUを使用しており、
シーズン序盤には、
同じルノーのPUを使用するレッドブルをターゲットにするべきだとアロンソは話していた。

 今季のマクラーレンは安定してポイントを獲得できるようになったものの、
依然としてレッドブルには手が届いていない。

この事実は、エンジンパワーよりもシャシーのパフォーマンスが際立つこのモナコで明白だった。

 ”コイントス”のようなセットアップが功を奏して予選を7番手で終えたアロンソだが、
ポールポジションを獲得したダニエル・リカルド(レッドブル)とのタイム差はちょうど1.3秒だった。

 アロンソは予選後、次のように話した。

「ある意味、がっかりしている。
なぜなら僕たちは(レッドブルと)同じPUを使用している。
あのレベルにあるべきなんだ」

「でも同時に、今年の早い時点でそのレベルではないということを分かっていた。
だから可能な限り早くそこへ到達できるようやっていくつもりだ」

 またアロンソは、レッドブルがストリートサーキットで強さを発揮するというのは、
バルセロナの低速セクションであるセクター3での
パフォーマンスからも予想されていたことであると語った。

「どうであれここでレッドブルが強いというのは分かっていた」

「メルセデスやフェラーリにとっても、レッドブルは倒すべきチームだ。驚くことではない」

「もちろん、僕たちもシーズンを通してあのようなペースを追い求めている。
そのためにも作業の必要な部分があることを理解しているし、特定もしている」

「バルセロナのセクター3を見て、
レッドブルはモナコで非常に強いだろうと気づいていたけど、僕たちにはそのペースがなかった」

 予選を12番手で終えたチームメイトのストフェル・バンドーンは、
「フェルナンドが言うように、驚くことは何もなかった」と述べた。

「その一方で、マシンのどこを改善する必要があるのかという点では、
その方向性が明確になった」

「この数週間、僕らは小さなステップを踏んで前進してきた。
そして今後のもっと大きなゲインのためにも、
ファクトリーでは懸命な作業が行われている」
--------------------------------------------------------------------------------

何処行ったんでしょうに、去年のベストシャーシは

結果データからは去年の後半戦とあまり変わらないリザルトなんですが

上の記事を見て、去年の段階で対応を始めていれば、何かが大きく変わった可能性は有るのですが

彼らは、全くなにもせず、世界に向けてRBRと同等のシャーシがあると云い続け
偏向したデータを示してきた

そして、それは他のチームからは滑稽に見えたのでしょう

ルノーPUを搭載することを認めたルノーにしても、既に敵ではないと分かっていたことで
取引に応じることで、サインツを、RBRとの関係を切る準備を得たと見るべきなのです

そしてテストから、既に負けが判明し、改革に着手しましたが
既に予算は激減、他チームからのヘッドハンティングするための資金もなく

内部改革するしかないのですが、それをするための人材も既に流出

残されてるのは、リバティに恩をうり、予算カットなどを推進する事

マクラーレンの特徴は、リソースと開発力でしたが
現状は共に失われております

その為に、ペイドライバーになる可能性の父親に株の譲渡を行うことにもなりました

このチームは間違えなく凋落を始めました

そしてアロンソは既にF1に興味をなくしているのではないでしょうか

今年のWECは少し特殊で、今シーズンはルマンが二回有ります

これは次期シーズンの為に、ルマンを最終戦とすべく、調整している為です

アロンソが今シーズンルマンで優勝するチャンスは二回有ります

そうすれば、残るはインディ500だけです

ならば、インディへ年間参戦し、経験を積む必要があります

そしてF1で勝てないマクラーレンは他カテゴリーへ興味を示します

そしてスポンサーを得るには、アロンソが居るのです

その為のド・フェランであり、リバティ、なのです

ザク・ブラウンは、既にF1で、自分の子飼いを走らせ、私腹を肥やす方向へ舵を切ってると
思います

それはドライバーペイの削減も含めて考えていると思います

そう、今のウィリアムズの様に

まぁ妄想ですがね

でも、非常に実現しそうな妄想です

バンドーンは、マクラーレンに口裏を合すべきでは無かったかもしれませんね

将来、先があるのか、
現状の状況では、個人的にハートレーよりも危ない気がしてます

でもまぁ、早いぞ僕らのマクラーレンです
きっと近々優勝してくれますよ

賭けには載りませんがwww
Posted at 2018/05/28 14:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2018 | 日記
2018年05月28日 イイね!

F1 2018 マクラーレンF1、元インディカー王者のド・フェランを“非公式コンサルタント”に任命 愚痴です

F1 2018 マクラーレンF1、元インディカー王者のド・フェランを“非公式コンサルタント”に任命 愚痴ですジル・ド・フェランと云えば、インディでホンダで活躍したドライバーとしか印象しかないのですが

引退後は、BARホンダのコンサルタントをしていましたが

当時のBARのポロックと仲違いし、離脱?

ドライバー以外はあまり良い印象がない

いくらチーム運営をしていても、F1という文化には、そこに長年居ないと、
噛み合わないモノが有るのです

なので、このド・フェランの加入は、F1で強くなること以外の思惑の方が、大きいかと思うのです

---------------------------------------------------------------------------
マクラーレンF1、元インディカー王者のド・フェランを“非公式コンサルタント”に任命

マクラーレンF1チームは、チーム改革の一翼を担ってもらうためとして、
2度のインディカーチャンピオンでインディ500優勝経験者のジル・ド・フェランを迎えたと発表した。

 ドライバーとして素晴らしい成績を残したド・フェランは、
一時期BARホンダにスポーティングディレクターとして在籍していたこともある。

 CEOのザック・ブラウンは
「ジルはマクラーレンの親しい友人だ。
彼には、若いドライバーたちへのアドバイザー役として来てもらった」
と説明し、さらに以下のように続けた。

「彼はガレージまわりの事情に通じた優秀なレーサーだ。
彼の持つ豊富な知見は、我々チームがより良くなるための助けになるし、
我々はそれをオープンな姿勢で取り入れていこうとしている」

 チームは現在コンストラクターズ選手権で5位につけており、
成績が低迷していた2017年と比べれば著しい進歩を遂げている。

それでもマクラーレンは期待したほどの成果をあげておらず、
今よりもずっと良いパフォーマンスができるはずだ、との印象はぬぐえない。

 マクラーレンは技術部門再編の一貫として、
4月にはチーフテクニカルオフィサーだったティム・ゴスを解任している。

 ドライバーのストフェル・バンドーンは、
F1第6戦が行なわれるモナコで以下のように語った。

「ジルはとても豊富な経験の持ち主だ。
彼はチームの中では新しい人材であり、
そうした人材が加わるというのは、いつだって良いことだよ」

「僕はバルセロナから彼と一緒ともに仕事にあたってきた。
つまりモナコは彼にとって2度目のレースウイークになる。
協力関係をどのように発展させていけるか、見守っていこう」

 フェルナンド・アロンソもバンドーンと同様にド・フェランの参加を歓迎している一方で、
この話を聞いたときには少し驚いたとも明かした。

「今回の話に僕はまったく関わっていなかったんだ。
彼がチームにいると知らされただけだった」とアロンソ。


「数週間前、ザックから電話で今回の話を聞いた。
チームのパフォーマンスを最大化するために、
そしてチームが持つリソースその他の様々なことに外部の視点で助言してくれる、ということだった」

「彼が加わってくれるのは良いことだ。
僕たちがここでやっているいくつかのことについて、
新しいアプローチや異なる視点を導入してくれるだろうからね。
彼は素晴らしい人物だよ」

「今のところ、彼は話し手というよりは聞き役に回っている。
チームが様々なことをどう進めているのか、
あるいはマクラーレンF1チームにはどういう哲学があるのかといったことを、
理解しようと務めているのだろう」

「実際に助言を始めてくれるのはもう少し後、数カ月後からだと思う」

 だがマクラーレンがド・フェランを非公式コンサルタントに任命したのは、
F1での助言役として以上に、
チームによるアメリカのオープンホイール選手権進出を見据えているからだという見方もある。

「我々はF1以外のモータースポーツに進出することも考えている」とブラウンは認めた。

「特にインディカーについてはチームで検討中だ。
言うまでもなく、彼はそこで素晴らしい成績を残してきた。
彼はこれから、インディカーのレースが行なわれるデトロイトにも我々のF1ガレージにも、
頻繁に出向くことになるはずだ」

------------------------------------------------------------------------------

歳取りましたね

印象的には

ペンスキーホンダのド・フェランです


BARホンダでも、なにか似たようなことをしようとしてたみたいですが
結局上層部と意見が合わず離脱しました

まぁ今のマクラーレンは、英国のチームというより、アメリカンなチームに変わろうとしているので
その一環かもしれませんがね

なんせ、リバティ案には全面賛成ですからね

既存のエンジンメーカーが興味を無くした時、エンジンチューナーのエンジン載せて
単独の名門として、走っているかもね

まぁプライドたる部分を担っていた、人たちがほとんど居なくなってるからね

その結果がモナコにも出ってきた感じですしね

ビックマウスの結果は何処へ行った
Posted at 2018/05/28 13:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2018 | 日記
2018年05月24日 イイね!

今日は仕事で長浜へ

今日は仕事で長浜へ数年ぶりに社用車で長浜へ
四月から足を痛めて、それを含めても久し振りに運転である

そして久し振りに高速
ビビりなので、法定速度にちょい足しで、走行車線を走るのだが
割り込み的な車線変更は多いは、煽られるは

特に最近TwitterやYouTube等で、トラックドライバーが、
自分達が車間を取ってるのは、安全のためだと、
そこに割り込むのは、危険行為で、最低なドライバーだとか言っていたが
私が車間距離を取って走ってると、無理に割り込んで来るのは、トラックドライバーばかりなのは、安全運転のためなのだろうか?
しかもギリギリで割り込んでくるので、ブレーキかけるし、そのあと早く行ってくれればマシだが、大抵私より遅い

それは安全運転のためなのだろうか?
さらにバイクが煽ってくる
余程私の前が見えないらしく、前に居るトラックが遅いのと、安全の為の車間距離があるためか、煽ってくる
煽るくらいなら抜けばいいのに
どうせ車の間をすり抜けるのに
そう思ってたら、更にトラックが遅くなったとたんに、車の間をすり抜け、抜いて行った

バイクのドライバーも良くTwitterで、自分達は安全運転で、被害者だぁとか言ってたりするが、
私が見る、この人達は全て、ろくな運転をしない人たちだ

近畿圏が特別なのか、少し混乱するが、久方のドライブです

さぁあと少し、さっさと帰ろう~
Posted at 2018/05/24 16:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2345
6 789 1011 12
131415 1617 1819
2021 22 23 242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation