• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

F1 2018 新ノーズ投入のマクラーレンF1「スペインのアップデートは長い開発プランの一部」 愚痴です

F1 2018 新ノーズ投入のマクラーレンF1「スペインのアップデートは長い開発プランの一部」 愚痴ですスペインGPが開幕しました
多くのアップデートが持ち込まれておりますが
やっぱり速いぞ、僕らのマクラーレンが、ひときは見ため的には目につきます

日頃のFP2は結果しか追っかけないのですが、久し振りに観てました
注目はマクラーレンですよね


-------------------------------------------------------------------------------
新ノーズ投入のマクラーレンF1「スペインのアップデートは長い開発プランの一部」

マクラーレンF1チームは、スペインGPに大型アップグレードを持ち込んできているが、

レーシングディレクターのエリック・ブーリエは、
マシンの開発計画は最終戦まで続く長期的なものであり、
スペインのアップグレードはその一部に過ぎないと示唆した。

 ブーリエは以前、マクラーレンは開幕までの開発作業に遅れが出たため、
スペインでようやく真の2018年型パッケージを導入することになると述べていた。

そのため、スペインで同チームにどれだけのパフォーマンスの向上が見られるのか、
注目が集まっているが、スペインGP直前には、チームは慎重な発言を行うにとどまっている。

 今週行われた報道のとおり、
木曜、マクラーレンは大幅に変更したノーズを持ち込んできていることが分かった。
金曜プラクティスでこれをテストする見通しとなっている。

「チーム全体がバルセロナに戻るのを楽しみにしている。
ここはカレンダーのなかでも第1級の場所のひとつで、素晴らしいコースだ。
それにヨーロッパで再びレースをして、
シーズンの第2章を始められるのは素晴らしい気分だ」とブーリエ。

「それに大変人気のあるマクラーレンのブランドセンターが戻ってくる。
すべてのチームのホスピタリティユニットがパドックに登場するので、
まさに“新学期”のような気分だ。

我々にとってはフェルナンド(・アロンソ)の母国GPとなるわけで、
ファンからのサポートはまさに圧巻だ。
彼らはいつも新たなレベルの熱狂をもたらしてくれる」

「他の多くのチームと同様に、
金曜にはテストのためにいくつかマシンの新パーツを持ち込み、
どれをこの週末で使用し、どれを今後のレースで使用するかを判断する予定だ。

ロジスティクスの関係から、バルセロナは新パーツの実装に最も適したタイミングなのだ。
これはシーズンを通してのマシン開発計画の一部であり、
通常最後のレースまで続けられることになる」

「我々は一戦一戦に取り組み、一歩ずつ進んでいく。
そうしてパッケージについて直面する課題に取り組んでいければと思っている。
フェルナンドの母国の観衆の前で、2台ともがポジティブな週末を送れるよう、全力を尽くす」

ストフェル・バンドーンは、金曜に新パーツのテストを行い、
早い段階でパッケージについての理解を深めたいと語っている。

「ヨーロッパでのレースは、いつだってとても慣れ親しんだ感じがする。
特にバルセロナはね。
僕たちは皆このコースをとてもよく知っているし、多くの時間を過ごしている。
実を言うと、プレシーズンテストからそれほど長い時間が経った感じがしないんだ」

「ありがたいことにこの時期、天候はテスト期間のころよりは安定している。
このサーキットでは頻繁にテストをしていて、データをたくさん持っているけれど、
この冬のプレシーズンテストでは天候が悪く、マシンに問題が出たこともあり、
本格的な走行をたっぷり行うことができなかった。
それでもバクー以降、僕はファクトリーに戻ってシミュレーターでテストを行った。
鍵となるのは、そこで得た情報をコース上で応用し、
金曜の段階でできるだけ早くパッケージを把握することだ」

「パッケージにはいくつか新しいコンポーネントが含まれている。
金曜にそれらについてしっかりと学んで評価するつもりだよ。
評価することがたくさんある。
でも他のチームも同じことをしようとしているはずだ。
いつものように懸命に戦い、高い信頼性を確保し、
今回もポイントを持ち帰ることができるように、
戦略を最適化する必要がある」

--------------------------------------------------------------------------------
注目はノーズなのですが、ご存知の通り
現代F1のノーズは、昔の負荷としてではなく

車全体の空力の為の、最初の整流器であります
なので、単純にノーズだけ付け替えるということ
大幅な空力の変更にならず従来の延長となるのですが、
今回マクラーレンは、ほぼ全ての領域を弄ってきました

まずはノーズ

目につくのが、穴

津川さんが言っていましたが、フォースインディアと云うより、ザウバーに近いかと

そして

イカヒレ
そして、スリット

イカヒレは銀矢が先にやってる構造ですが
先端の穴から空気を取り入れ、ノーズ下のイカヒレの下に流します
先頭からの空気ですので、流速は高く、その速度でイカヒレの上の空気を引っ張ります
そうすると、ノーズのスリット等から、空気が引っ張られ
イカヒレでダウンフォースが発生します

そうすると、引っ張られた流速は、ノーズ横のディフューザーに沿ってサイドへ流れて行きます



ノーズ下の領域も変更されており、目につくのはサイド横ですが、気になるのは、フロアの一部がより上がったこと
分かりにくいですが、フロアの先端が若干持ち上がっています
これは前からきた、早い流速を積極的にフロアの下に入れ
リアから引き抜き、リアでダウンフォースを得る工夫ですね
これはレイキが大きければ、その効果を発揮します



利にかなっているのですが



この一連のノーズの写真を観て思ったのは
マクラーレンは、何処の流速を重視しているのか、わからないのです

跳ね馬

インド

銀矢

RBR

ザウバーは別として、ノーズの吊り下げを大きくしているチームは、だいたいがノーズとフロントフラップの間が狭いですが、銀矢は基本的にノーズ下よりはノーズ横の流速を
重視するので間は広いです
まぁそのために細いノーズにしてるのですが
そう考えると、マクラーレンの今回の変更は?

よく分かりません
分かることは、空力思想が変わり出したと云うこと
まぁティムコズ更迭の結果からか、開幕からの結果不足からかは分かりませんが
個人的には2016年に近づいているような気がします
でも、そのレベル以上に躍進出来るかは、リアの出来次第

空力としてはフロントへの荷重アップは有るでしょうが

自分達が先鞭をつけたフロントステイのスリットをあっさり捨てることに、技術陣の内部で現状否定が起こっているような気がします
それは時間を掛けてやるべき事なのですが
またこの一年を開発として考えるというのでしょうか?
去年から掲げたタイトル争いは何処へ行ったのやら
結局5,6位の年間順位だとしたら、何にも変わらないって事だと、理解しないといけないと思いますがね
レース現場でのシミュレーション能力は有っても、将来的なシミュレーションに疑問があるのはなぁ



でも、早いぞ、僕らのマクラーレン
硬いタイヤでトップ10に入ったしね
その好調が年末まで、持てば良いけどね
Posted at 2018/05/12 11:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2018 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2345
6 789 1011 12
131415 1617 1819
2021 22 23 242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation