• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

slump (2020年10月30日金)

slump (2020年10月30日金)はい。スランプです。仕事ではありませんスイフト道です(笑)。思う現状を書き留めておこうと思います。最近いろんな方から?何で知ってるの?と思うことが多くなり、10年にしてこの先どういう風に「みんカラ」と接していこうかと思うようにもなりました。あまりふざけた内容も書けませんし、プライベート丸出しでもバカみたいだし、文才でもないので好きだけどポエムみたいのかいても、イマイチだし(笑)

お土産に頂いた、🍘激辛せんべい・・・これ罰ゲーム的な辛さで、、、ただ単に辛いだけ(笑)。最近涙もろいですが、食べ物で泣いたのは何年振りかと😢。ヒーヒー言いながら2枚目は食べられませんでした。なんだかお茶を飲んでもダメ、水を飲んでもダメ、どうやらヨーグルトを飲む?食べる?とイイらしいが、我慢してベロの痺れが収まるのを待ちました(笑)

でね、スランプの話 自分なりに理想をカタチにとお金と時間をかけて改造を施してストリートカーとしての自分の思い描くカタチに近くなったスイフトですが、数字に表れるサーキットでは思うような結果に繋がりませんでした。原因は色々あると思いますが、それについてスーパー今思うことを書き残しておこうと思います。10年後の読み返して、あ~・・・・・そんなことがあったのかって思えれば良いのかな~と。

先週の雨の日光サーキット、思うようなタイムがでず、あれれ❓おかしいなあ~と・・・。この夏に脚回りをいじって作手サーキットが事実上のシェークダウンだったのですが、あの時のタイムをベースに、更にタイヤ、ホイールを変更して、もっと戦闘能力が上がったと思っていたんですが、実際はそうでもなかったようなんです。

自分基準での縛りとして「前後通しのホイールとタイヤサイズ」これだけは、初代のガゼール以外ずっ~っと決めてきた事なんです。FFでタイムを狙うなら100%前後異形サイズに収まるはずですが。理由はリヤは仕事的にフロントの補助をする役目と思います。補助とはフロント以上に邪魔しちゃいけないんだと思います。ただ、リアが足を引っ張っちゃあいけないので、最低限仕事をしなくちゃいけませんね。自分なりの意識ですが、FFの場合フロントが仕事の80%くらいをしてるんではと思います。なので、ある程度速度が出ているサーキット仕様としてはフロントタイヤの役割が大きく、フロントありきと言っても過言ではないんだと思います。フロントがリアに負けてしまってアンダーな走行になったら、タイムは出ませんね。走らせ方でなんとでもなると思いますが、タイムを出すならの話ですが、スピードに乗ったコーナリング(減速でも加速でもどちらでも)。侵入、コーナリング、脱出速度・・・直線加速はクルマのエンジン仕様である程度決まってしまうものと思っています。しかーーーーし、それでは自分の楽しさが半減しちゃうんですよね~。やはり、「ストリートカー」のこだわりがあります。加速感→バックシートに押し付けられる感触、ハンドリング→遊びのないタイヤから伝わるダイレクト感、ストレスを感じないコーナーリング→車の挙動が安定してロールやダイブがすくない安定感、エンジン音と排気音→カムにのったエンジンの吹け上りとエンジンのメカニカル音、それに伴う排気音の変化。
ここに、静粛性(タイヤ、車内の密閉感)や乗り心地(タイヤ、脚の仕様)が追加されるんだろうけど、自分の場合は後者は無視です(笑)
で、ある程度走れる仕様になったスイフトでしたが、もっと気持ちよい加速とコーナリングにとインチダウンをしたのが悪かったのかもしれません。。16インチの7Jから15インチへとするのは良かったのかもしれませんが、色々と課題があったのかも知れません。6.5jに細くなりましたが、オフセットが10㎜違うので(7j×35→6.5j×25)さらに、細くなっているので、タイヤの接地面がかなり外側へ行くんですね。これによって踏ん張りが効くと思ったんですが、実はそこに落とし穴?があったんだと思います。減衰、バネレートが同じなので、今まで以上に動く脚(沈み込む)になるんですね。これは事前に予想はしていたんですが、街乗りでは、ホイールの軽量化もあって逆にバタバタして柔らかくしたいくらいでした。しかし、サーキットでは柔らかいと感じてしまうくらいだったんです。そのくせ、細いホイールと癖のあるタイヤだったので、気持ちよい?コーナリングができないのです。。街乗りでは良いけど極めたコーナーリングだともっと太いタイヤで、もっとバネレートを上げないと全体的なコーナーリングを向上させることが出来なんだと思いました。(もちろん運転の仕方でタイムを縮めることはできるんでしょうけれど、また、サーキット(コーナーサイズ)でも、違ってくるんだとは思いますが、少なくとも80㎞/hくらいのコーナリングでは、フロントタイヤの役不足を感じました)
でも、そこで215(8j)位のサイズをチョイスするのは自分的邪道なので、あえてやりません。なぜというと、いくらキャンバーをネガティブ方向へふって立ち上がりのタイヤ接地面を少なくしても、やはり加速感が鈍るだろうなあと・・・・いままで、215を履いたことはありますが、やはり気持ちよい加速感を感じることが出来ないんですよね。

で、今回のタイム。

なんとも情けないタイムで・・・。以前の仕様で最初にサーキット走行した時よりも遅いという(笑)不甲斐ない結果になりました。
各セクターベストをつないでも43.642と、それが旧仕様と同じくらいという(笑)ていうか、タイムがバラバラですね。感じとしてはクルマが多かったのもありますが、止まらない曲がらないでした💦
要は下手くそってことです。
自分なりに振り返ってみると・加速感は感じるのですが意外に伸びないんです。
これは、マフラーをノーマルにした結果と思います。あたりまえっちゃあ当たり前ですが。。排気系に合わせて鼻毛石レーシングさんで現車セッティングを行っていますから、街乗りではふんずまった排気系により回転数は上がるけど、燃料はそれなりに入れろ入れろ!ってサブコンで命令を出しているので、いわゆる濃いセッティングになっているんですね。これは街乗りではトルク感が増したような感触でも実は全体的にみると遅くなっているんですね~。(これは、むかーしキャブの時も経験があったなあ~)
各セクションを振り返ってみますと、1セクはベストより0.2位落ちてました
感触としては、侵入スピードが遅く感じました。ホームストレートで2から3速へ入れてから1コーナー侵入ですが、今回3速に入るんですが、3速にはいる前の2速の7000RPMぐらいがトロいんですよね・・・(これが想定外でした)
そうなんです。ノーマルマフラーに変えたことによって、上の回転域が惰性で回ってる感じでパンチが無いんです(燃料が薄くてトロイのとは感触が違います) で、ついつい奥までアクセル踏み込んでしまうので、1コーナーから2コーナーへ向けて、ドアンダーもしくはそれを避けようとしてスピード不足によるコーナリングスピード不足で2コーナーでプッシュアウト気味になっちゃいます。

コース図(拾い写真)でみるとよくわかるかな?




※たぶん日光サーキットの1、2コーナーは2、3コーナーがコーナーとして、1コーナーはコーナーと言うとらえ方しないのがタイムは出ます。なので、2コーナーへ向けて1コーナーは侵入ととらえるべきと思います。で、想像以上に食うような食わないようなタイヤに悩まされ、1セクのタイムがバラバラになりました。全体的なデータでみると中々クリーンが取れずバラバラのタイムも仕方ないとしても、1コーナーは先ず先ず攻めることが出来たので、予想通りの結果でした。
2セク、3セクは1セクの延長線上と思いますので、その通りですね。
普通なら8コーナー侵入は3速で少しチョンブレかうまく行ってアクセルオフで行けるのですが、今回はアクセルオフのみで普通に侵入することができました。もちろん手前の6,7コーナーの立ち上がりを意識しないとブレーキが必要な120㎞/hくらいにならないのですがが、今回は3速に入れても加速感が少なく、ブレーキングを必要と感じないんですよね。なので、おっかない8~9コーナーはたぶん90㎞/hぐらいでプッシュアンダー気味に楽なコーナリングをすることが出来ました。結果遅いのです(笑)
裏のストレートでも、タイヤ径を小さくして(約1.5㎝位?)本来なら3速吹け切って4速に入っちゃうのでどおしようかな~と考えていましたが、空けてびっくり玉手箱というか、3速で丁度いいくらいでした。この瞬間にタイムが出ないのを確信しましたがね・・・・。なので、10コーナー侵入の事前シミュレーションしていた4速からの3速減速をほとんど使わないまま、逆に難しい10コーナーになってしまいました。どういうことかと言うと、、、、3速で140㎞/hくらいからシフトダウンだと、エンジン壊れちゃいます(笑) なので、3速のままアクセルオフ(軽くブレーキングから車の向きを変えられるブレーキング)で侵入なんですよね。。どうしても癖でコーナー侵入でトー&ヒール(自分はこう言う言い方をします。なぜなら最初はブレーキからだから)で、減速しちゃうんですよね・・・そう、侵入速度が遅すぎちゃう結果になってしまうんです。
なので、この場合はアクセルオフとブレーキ調整で侵入していきます。
でも、これまた難しく、フロントABSが介入したりフロントタイヤが食わなかったりすると止まりませんw。で、みなさん(自分も)手前で減速しすぎるか、オーバーランしちゃうんですよね~。今回、ここの問題点として、ブレーキパッドを新調してフィーリングが変わったことも要因にありますかな?フロントリア共にプロミューのHSCS?にしたんですが、カックンブレーキが強まって、自分にはまだ足でのコントロールで調整する能力不足でした。
もっと柔らかいパッドなら楽なんですけど、それだと、ブレーキで止まれない現象も出るんですがね。そんなこんなで、25周を走ってみてタイヤはどうなっているかというと・・・・

10周目くらいから、タイヤカスを拾ったりズルズル感が増えたなあ~と思っていたんですけど、センターの減りが目立ちました。
7jに195だと若干サイドの減りが目立つんですが、6.5jに195だとセンターのが貼り早いのかなあ~? 空気圧は冷間F2.0 R1.9でスタート。温間は0.4位上がってましたね。




どうなんだろうw
なんんだか不思議なタイヤです。
食うんだか食わないんだかわかりませんでした。
たぶん、食うほうなんでしょうけれど、195サイズならもっとお得な、グリップに振るのか、値段に振るのかで選択肢はあると思います爆。まー、今回は正直、とっても残念な結果になってしまったのですが、よくよく考えてみると、速さは運転技術も重要ですが物理ですから、なるべくしてなった結果なんでしょうね~。プラシーボ効果はサーキットには通用しませんね💦
まとめてみると、戦闘能力を(が)進化したと勘違いしていたのが多くでた結果でした。
①タイヤ・・・これは酔っぱらった勢いでポチった結果、グリップダウン(でも、良いんです!ネオバみたいなパターンでネタタイヤ!)

②マフラー・・訳あってノーマル戻しでトルク感が増えたが上がダメ(でも良いんです、街乗りで加速が良くなった気がします!)

③トレッド変化・・・インチキロアアームとF,Rキャンバー増し増し、ホイール細くてトレッド広げて、挙動の変化(でも良いんですタイヤがフェンダーに当らなくなりました爆)

④シート・・・きつ過ぎて交換した緩めのバケットシート(でも良いんです!若干コーナーで上半身が振られますが、ドライブするのには快適になりました♪)

⑤ガソリン満タン・・・・影響あったかどうか?

⑥体重・・・・リバウンドで5キロ増量してた(これはダメですw)


これからどうやって過去ベストへ持って行くか・・・・悩むところですが、タイヤはそのうち交換するでしょうけれど、その他の問題?はこのままかな~(笑)





で、噂によると。。。。






朝方 豆腐ではなく湯葉をおさめに地元いろは坂を温泉街に運ぶ一台のトレノではなくおっちゃんの乗ったスイフトがいるらしいんですよ!

誰なんだろうなあ~と思ってはいたんですが、何シテル!でつぶやいたんですよ!

まさか、あの16年スイフトマイスター選オーバーオールで唯一34秒台をだした選手がこんなところで、湯葉配達をしているとは思ってもみなかった・・・・・


こんな努力をしてるなんて・・・・(笑)












どうりで自分の時間帯には合うことが無かったのかやっとわかったw












タイヤを変えたらベスト近く行くのかな?

タイヤで2秒は縮まらんぞ!?


あっ、ZC33Sで太っちょのタイヤを履いた人がいましたが、40秒前半で走ってましたが、ふつうに速い。

カッコいい!


でも、音が嫌い。






Posted at 2020/10/30 12:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年10月23日 イイね!

予想通りで予想通りにはいかない(雨の日光サーキット)(2020年10月23日金)

予想通りで予想通りにはいかない(雨の日光サーキット)(2020年10月23日金)やっとゼクノーバの本チャンテストが出来ると思っていたけど・・・(´゚д゚`)




先週は脚回りをリフレッシュして、昨日はNEW CARを納車して・・・・



相棒!これから頼むよ!!!!  (笑)












まー、何シテルでほとんどネタ的に公開済みですがね、、この後の内容も(´Д`)















でね、日光サーキットスポーツ走行。


今思えば、9月はサーキット一回も走ってなかったな(;´Д`)








みんな事情があるし、サーキットなんて優雅な遊びだよなあ~なんてね。







思っている人もいるんだろうなあ~とか思ってみたり。




そんなみんカラ、人のこと気にしてちゃあ~



やってらんね~からね。



なんだか あっちのほうでは公用車をレクサスからセンチュリーに変えて



ボロカス言われてますが。。。。。。。。




なんでプレジデントにしなかったのか(。´・ω・)?と思ってみたり(笑)



















で、日光スポーツ走行は、今月 ラスト一回のチャンスだったんですよね~




自分の休み的に。














ところが、雨予報・・・・・アガガ(´Д`)






なんだか 雨は得意なんですか!?とか突っ込まれたりして・・・・・・アガガガガガッガガ(゚Д゚;)






まー、雨でも雪でも問題ないけどね。









でも、やっぱシェークダウンは晴れの日のが良い。。







向かったサーキット。

























久々のサーキットに心臓バクバクしながら準備を進め。




















目の前の流れる油にヤル気を殺がれ・・・・・・・・:;(∩´﹏`∩);:




















自分のクルマから出た油ではありませんが、こんなんコースがなってたら。。。😇






























ほんでね。











走りましたよ。









3週間もYouTubeとイメージトレーニングしながらの目標タイムは







41秒台だったんだけど、雨ではどうなんだ💦





大体にして、脚のセッティングなんて~ものは、何年もやってないんだから








タイムなんて出るわけないよね💦












47秒位でれば御の字じゃない?と思って走り出したら・・・・・・


















世の中 そんなに甘くない。











なんか想像しててよりグリップが良い。










そして、ノーマルリアピースの裏のストレートの伸びがトロイ(´Д`)











ということは、コーナリングスピードをもっと上げればよい!Σ(・ω・ノ)ノ!



















そしたら~


















おっかない














あぶね~











てゆうか どうみても 電光掲示板に4←の字が見えないぞ。






で、なんだか気持ち悪くなってきたので、一旦走行中止!












想像以上にトロイ







クルマの吹けも今一だし、タイヤも食ってんだか食わないんだかわからない。






そしてドライバーも超ビビりモードになってる感。




考えてみれば、雨のサーキットは二回目だけど、なぜか今回はおっかないぞ。










そんなこんなで1枠終了でタイムは50秒台と



一生懸命走った割にはタイムが出ていない(笑)




ドライでマークした41秒台からなんと9秒落ちとか・・・・・







下手くそがwwwwwwwwwwww











でね、来週?ロド天なのかロードスターな方々が多くて、Vテック勢も多くて・・・・




皆さんのタイムを覗くと~👀












意外にも48秒台くらいばかりなり。。。。。。









実際そんなもんなのか?










で、ボーっとしてると、日光サーキットのフィットデモカーが走ってるので






見てたんだけどね。















そんなに大したことないなあ~ってタイムを見ると(゚Д゚;)










44秒台    ひや~



















ヤル気をなくした自分は、



















このまま帰るのは、なんだか不完全燃焼と











もう一枠走ることに。
















2500円の計画外支出 (笑)















でね、こんな車が後ろから横向いて迫ってくるんですよ!
































その瞬間思ったね!










オレ、絶対山のが速く走れるって!  ウソ




















でも、走りは怖い怖いで・・・・・





後ろからくる86に気を取られたら?6週目にスピンしてしまったりと(笑)







スピンしてわかったタイヤの限界。







なんか吹っ切れたようなんだけど









やっぱ怖い~







と、先に86を行かせて追いかけ作戦に変更したら!













結構イイ感じじゃね!?





同じラインをトレースしながら・・・・・・









掲示板に目をやるも・・・・・






たいしてタイムアップしてないなあ~





って、ちょっと追い詰めてみようとペースを上げて










やっと49秒台に入った!!!!!!






と思ったら86さんスピンとwwwwwwwww










で、またもや一人旅。








タイムが出ない(笑)












で、さっきのは86に引っ張ってもらっての49秒台。








自分の実力ではない(。-_-。)




















で、頑張った!







おっかなかった!



























でたタイムは 49.604







雨の日が好きなんてドライバーほんとにいるのかな?












あぶね~よ。









で、







ゼクノーバ








良いんだか悪いんだか 自分にはわかりませんでした~ヽ(^o^)丿









たぶん、ダメです(笑) 



このサイズは、コスパ良くありませんw










運転が下手なんですたぶん







12月どおしようかな~






たぶんチャレンジしても37秒どまりだとおもふ(謎






今更 タイヤを新調する財もないし。。。






ブービー賞とかあったらイイね!とかふざけたことを思ってみたり・・・・













こんな自分が出場したら真剣に取り組んでる方たちに失礼ではないのかと( ˘ω˘)スヤァ












想うのであった。




























あらら
















Posted at 2020/10/23 21:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年10月14日 イイね!

段取り八部とうっかり八ベイ? (2020年10月14日水)

段取り八部とうっかり八ベイ? (2020年10月14日水)ちかれた(´Д`)


今日も先週に続きお休みで。


先週は台風でね・・・・何とか椅子の激LOWMAX化は成功したんだが・・・・

そのほか出来なくて。。。今回は一気にやろう!ってはりきりましたが・・・・・アガガ(´Д`)


始発の鈍行列車に乗って東京から栃木へと(笑)


朝も早くはないですけど、9時から作業開始♪









段取り八部・・・・・





詳細は整備手帳、パーツレビューへ投稿しようと思いますが・・・・




マスクの紐がなきゃ・・・・・・使い物にならねえわ (笑)



まー、中華製につき色々な不具合があるマスク



家電製品や安い商品は、ほとんど海外製ですから





昔 良く言われていた海外製は当たり外れが多いから日本製だよね~って・・・・



純日本製なんて現代において、あるわけねぇ~って (笑)


日本も・・・・・・・おっと。










で、








まるっと一日かかりました(;´Д`)








予定通りっちゃあ予定通りなんですが、最後にやっちまいまして・・・・・




先に書いちゃいますけど




写真は撮ってませんが、今日は




ローター、パッド、フルード、フェンダー育成←(笑)


フェンダー育成面白い

マネすると失敗しますよ(笑)




パリパリなってるのは、ライナーが割れてます(´Д`)




で、

何年振りかの、前後メンテナンスをやったんですよね~




そしたら、最後の最後に・・・・・・・





前後の馬を外していたんですよ!



リアを先に外しますね。




そしてフロントを外すんですが・・・・・・




スロープが無いとジャッキが入らないので・・・・(合法仕様ですが。。。)



流石に、スロープはちゃ~んと、タイヤの着地地点に置いたんですよね。




そして、フロントからジャッキを突っ込んで、車体をおろすわけですよ!




一旦上げて、馬外してね・・・・・



そして、スロープへ着地してジャッキを抜こうとした瞬間!!!!!!!!!!!!!!!








なんと、クルマが動き出してしまったんですよ・・・・・💦







あのね、サイドブレーキをかけてなかった・・・・・




サイドブレーキかけては、リアパッド、ローター交換できないから、、、、



わかっていて、馬かけたときにサイドブレーキ外したんだけど、おろすときに忘れた・・・・・( ̄д ̄)





趣味レーション完璧と思っていたんですが、最後に焦ってしまい大事なことを忘れてしまっていた・・・・・



ダメですね。




皆さんも、ローター交換後はサイドブレーキにお気を付けください・・・・(´Д`)





車高がもっと高ければ・・・・・それでも危ないな(;´Д`)



ジャッキごと数メートル移動しました(;´Д`)




で、被害は・・・・・・見えないところがバリっと割れました。


フロントバンパーの付け根?あたりラジエター下のあたりのフロントバンパーが・・・・アガガ




でも、見えないところなので・・・・しつこい(笑)







なんで割れたかというと・・・・・・・



ジャッキが抜けないから、しゃーなし、エンジン掛けてバックでスロープへ乗ろうとしたら バチバチって💦















車高短がなぜ悪いのかよーくわかりました(激爆




マスクの紐が付いてねえ~よ~って言ってる場合ではない(笑)





話を戻して











流石の10年戦士?






ZC31Sも10年雨ざらしでスキーや海?はほとんど行ってないけど







見えないところに錆が出始めていますね・・・・・・|д゚)





ZC31Sのオーナーさん、ここ錆びてませんか(。´・ω・)?













リアアクスルの付け根の周辺。






ここ腐ると厄介だなあ~と思って




ゴシゴシ削ったら、ボディーの内側からではなさそうなんで・・・・・




錆転換剤を塗って銀色に塗って・・・・・・





この先どうするかマジに考えようと思う。














フェンダー育成も完了してクルマの破壊モード一直線ですがね・・・・アガガ(´Д`)





完全にフェンダーが頑張ってくれて、ネガ恥部キャンバーなので

ツラッツラにはなりませんが・・・・


無事、ハミホイを対策することが出来ました♪



フェンダーの手直しとかしててすっかり暗くなってしまいましたが




秋の夜長は・・・・・クルマいじりって100年も昔から言われてますからね!アガガガガガッガガ(´Д`)


















※ローター交換時期!備忘録



フロントは18㎜


リアは8㎜




スイフトZC31Sの場合です!


車種によって違うと思いますが



ちゃんとしたローターなら、エッジ部?にミニマム?交換の厚さが表示されているはず!












ちなみに




外したローターは



フロント 残り18.2㎜位


リア  8㎜



どちらも交換時期でしたね!





















マスクは不良交換してもらおうかなあ~





とっくに捨てました(笑)











Posted at 2020/10/14 21:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年10月09日 イイね!

シートポジションダウン 激LOW MAX と懐かしいCARBOYの記載(2020年10月9日金)

シートポジションダウン 激LOW MAX と懐かしいCARBOYの記載(2020年10月9日金)天気が良くてよかったですね!先日までアガガ(´Д`)

実は今週はたまたまの3連休で水曜日からお休みでね。

先週のテストドライブで、やっぱりなんかしっくりとこないんですよ。。

シートポジション・・・・・・




歴代シートの低さでは2番目な感じではあったんだけど、



あの、歴代1位のブリッドエルゴの底の抜けたシートが最低で最強で最高だったんですよね(笑)




あの底抜けの低さを経験してるので、その後のシートはどれも最大限に下げる改造をしたんだけど、今回のシートもやっぱり低さが足りなかった・・・・・




で、やっちゃえオッサンって感じです。




とりあえずはメーカーの取説では一番下段の穴までは下げられないという内容でしたが、それは問題なく下げることができ、一見落着という感じだったんですけどね。



まだ、アイポイントが理想の高さになってないんですよね~


底止め方式レールの限界なんかもしれませんが。。。。


確かにメーカーの説明の通り、純正シート全下げより4㎝程下がるとのことで


下がってはいるんですが、、、、


最初に取り付けた純正シート用ローポジションシートレールが2㎝ということで


そこから2㎝では自分的にはたいしてLOWMAXではなかったんですよね。

たぶんですが、身長170㎝位の人が4㎝下がったぐらいで最高に良いポジションな感じで。。。



まーグダグダ言ってても仕方ないので、激マックスへ挑戦しようと



実は事前に方法は調べてあったんで出来るのは知っていたんですが


横渡しの鉄板を切らないといけないと思っていたので、それは流石に

この先、ずっと使っていくうえで躊躇っていたんですよね~。


でも、先週LOWMAXの全下げでも大丈夫だった際に実は、もう一段下げられんでは?




と思っていたんだよね~






たぶん大丈夫と!






それで、空想フィーリングで穴位置を決めてね。




いかにも純正っぽくやらないとね💦




高校生の時に使ってたコンパスが今頃になって活躍するなんて(笑)





大体にして使い方なんてよく覚えてませんから(笑)




で、感の一発勝負で空けちゃいまして。











シートの逃げも感で切って。







取付









ツラッツラのツライチ(笑)










これが↓















ちょっとわかりずらいけど、こうなりました↓














間一髪セーフ!!



これ以上下げるには、禁断の脚カットしかありませんね。



で、座ってみたら。。。。。。







低い低い









最高です!





ノーマルシート比10㎝位下がったんでは?と思うくらいです。



目線的には、説明が難しいんですけど、ピラーのシートベルトの全下げ位置と


ほぼ同じくらいで、前方はダッシュボード上部がアゴの位置と同じくらい?


な感じです。



たぶん身長170㎝位の人では、前方が見づらくなるくらい下がってると思います。


これは、シートの種類がジーグの特徴でもある猫背ポジションで目線を下げる形状によるものでもあると思いますが。


左右セパレート方式のシートレールにも匹敵する下げになったと思います。


てか、これ以上は運転に支障をきたしますね。


ハンドル位置もずいぶん高く感じますし(笑)


しかしこの方法、後ろはうまく行ったんですが、ありまして。。。。


フロント側を一番上にすると、ツライチの部分が当たってしまうのです・・・・


なので、フロント側は真ん中の穴を使い、レールの脚固定部にワッシャーを追加して、対策をしちゃいました!完璧。





で、脚の固定する場合は、スライドを前後に行いボルト固定作業をしやすくするんですが、ちょっとリアへのスライド量が少なくなってるので、ふつうのボルトで止めれば大丈夫なんだけど、六角ボルトでフロント部は止めたかったので、、、、



ジグ作成。







スライドレールバーに丁度当たるので短くしちゃって完璧。









そして、ネットで怪しいとても怪しい物を手に入れて



コーティングチャレンジ




クルマ洗って、超微粒子コンパウンドで汚れを落としてまた洗車。




台風来るってのにどうしようか悩みながら、掛けちゃいましたが・・・・




たぶん硬化はずいぶんしたと思うんだけど・・・・・・



6時間くらいで雨・・・・・アガガ(´Д`)




今日も雨 雨




すっごく水弾きしてるんだけど、どうなることやら・・・・・




業者用ってことでポチりましたが。。。。。



強力度は ピカピカレインが加工最強でしたね~


ガラス皮膜の厚みというか、きっちり拭き取らないと硬化始まったところが


膜ができますからね。



今回のはそんな感じがしなかった。。。


一応sio2?製品みたいなんで、ガラス化するはずなんだけど?



しかし、とっても怪しい(笑)











そして、最近気になっていた色褪せたクッションを染太郎でそめたろうと・・・・




なんだか茶色になってきたこのクッション。










新品買うのはもったいないので、塗ってしまえと・・・・・





染Qが1000円前後・・・・以外に高い💦


(ブラックを探したが、安い小さいタイプはブラックグレーってやつしかない・・・)



でも、茶色よりは良いだろうって、ブラックグレーを買う。




マスキングしてちゃっちゃと塗って。



評判通りこの雨の中でも乾きが早く、色移りもほとんどしないぞ!!!



素晴らしい。





流石 染太郎!  いや染Q








やっぱりちょっとグレーが入る💦





でも、ほとんど目立たないとうか上出来!感激!











マスキング外して完成!















でね。








雨で暇なので、ネット徘徊してて何気に見た CAR BOY ってやつ。






なんか、懐かしいなあ~と見たら、添付の写真を思い出してね。







写ってた(笑)





い~や懐かしい。




今から35年前の頃のだわ。





思い出すね~ 




ほんとに峠の走り屋ってのが流行ってた時代ですね~。




表題は BATTLE OF 西仙台!



これね、ただの走行会ではないのよね。


一文を紹介すると







ただの走行会とはちょいとばかりワケが違う。

日頃は峠&ストリートをビンビンに攻めてるマシンと走り屋が、

テクニカルな西仙台に集合した。







タイム計測の予選、そしてクラス上位8台によるトーナメント戦


トーナメントのやり方は、2台ごとに同時にスタートし、コース1週して

先にゴールインしたマシンの勝ちとっていう。。



参加者は


西仙台に限らず「サーキットなんてところを走んのは、オラあ初めてだあ」


とか


「一番心配なのは、サーキットは一方通行なのにコースの左車線内!でやってしまうんではないかってことですね~」



(笑)



しかしほんとに走り屋ってのが集まった楽しい ガチバトルイベントでした。

















Posted at 2020/10/09 02:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年10月06日 イイね!

小市民の身の丈に合った弄って楽しい、走って楽しいクルマです!

小市民の身の丈に合った弄って楽しい、走って楽しいクルマです!新車で160万円台でこのパフォーマンスは魅力的ですね(過去形)
あと30年も所持すれば名車になるのかな??
Posted at 2020/10/06 22:53:39 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「道間違えた」
何シテル?   05/01 01:35
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45 678 910
111213 14151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

配線、カプラなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 01:50:16
峠 鈴鹿山脈と青い彗星(2011年11月2日木) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:18:43
大安吉日号 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:49:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation