• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

大阪・津山・湯郷温泉の旅 ~前編 大阪出張編~

大阪・津山・湯郷温泉の旅 ~前編 大阪出張編~ 11月29日(木曜日)から12月1日(土曜日)にかけて
ISで大阪、津山、そして湯郷温泉に行ってきました。









1日目は大阪へ。
午前中に香川を出発。大きな渋滞に巻き込まれること無く
快適なドライブでお昼の2時過ぎにリーガロイヤルホテルに到着しました。




リーガロイヤルホテルは出張の時よくお世話になるホテルの一つです。
シングルだとリーズナブルに宿泊できますし、朝食付きのプランだと若干の追加料金で、
朝食をルームサービスに変更できるのも大きな魅力です。

大阪駅からは少し離れていますが、無料のシャトルバスがありますので、
そんなに不便さは感じられません。

施設そのものは少し古くなっているところもありますが、
やはりリーガロイヤル。安心して泊まることができるのは
大きな魅力の一つだと思います。



玄関で荷物を降ろした後、駐車場へ。
駐車場は自走式の立体駐車場ですがいつも下の階の方は埋まっていることが多いです。
5階まで走ってISを駐車しました。




高速道路を走ったためか虫の付着が凄いです。
明日は洗車せねば・・・







明日の朝までお休みなさい。



駐車場からホテルのロビーに向かいます。







ホテルのロビーはクリスマスのデコレーションが。
大きなクマさんの周りに小さなクマさんが並べられています。









いつも華やかなリーガロイヤルホテルのロビーですが、
本日はより一層賑やかです。



チェックインの時間は3時、ということで時間が少しありましたので、
ホテルの周りを散歩しました。




ホテル正面から。
ひっきりなしに人そして車の出入りがあります。








ホテルの壁にはサンタクロースがデコレーションされています。


ホテルの前の道路(中之島通)を渡って中之島遊歩道へ。

私が大阪に居た頃(といっても数年前ですが)は
このあたりもまだ整備されていなかったのですが、
京阪中之島線の開業によりこの辺りも綺麗に整備されました。
それに伴いリーガロイヤルホテルも鉄道アクセスが改善され
中之島駅に直結されてとても便利になりました。








大都会の真ん中でですが、緩やかな川の流れも加わって
とても落ち着いた雰囲気があります。







満々と水を湛えた川を見ていると、大阪には「水都」という言葉がぴったりだなと
改めて感じます。






気づいたら3時が近くなっていましたのでホテルに戻ります。

フロントに向かう前にホテル内の「グルメブティック メリッサ」で
昼食のパンを買っておきました。
気軽に美味しいパンが買えるのもこのホテルの魅力の一つです。

そして無事にチェックイン終了。
シングルを予約したにも関わらずツインの部屋にアップグレードしてくれました。
部屋の中でのんびり休憩して夕方から仕事に出発。
戻ってきたのは夜中でしたので、シャワーを浴びるとあっという間に眠ってしまいました。





翌朝の朝食は洋食をルームサービスで。
ふわふわのオムレツとパリパリのソーセージは最高です。







パンは焼きたてのデニッシュ。



朝ご飯をしっかり食べた後はいよいよ温泉に向かって出発です。
また次回に続きます。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/12/02 11:29:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

バックプレート破損3
morly3さん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

終日雨(今日は)
らんさまさん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 12:21
お疲れ様です。

リーガロイヤルイイですよね~

最近は無くなりましたが、前の部署の時は関西出張の時はいつもリーガに泊っていました。
コメントへの返答
2012年12月3日 10:25
daiken.250さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

daiken.250さんもよくお泊まりになられていたのですね(^o^)
ホント落ち着くホテルですよね♪
最近はかなりリーズナブルになってきて、
とても泊まりやすくて助かります(^_^)v
2012年12月2日 12:26
こんにちは。

ホテルの壁を登るサンタさん、なかなか可愛いくってイイですね!

ふわふわのオムレツにパリパリのソーセージ、とても美味しそうデス!

コメントへの返答
2012年12月3日 10:41
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホント見つけた時は幸せな気分になりました(*^_^*)
もう街はクリスマスの雰囲気ですね♪

朝から美味しいオムレツとソーセージを食べるととても元気がでてきます♪
2012年12月2日 13:24
12月に入って、街はクリスマス☆ですねo(^o^)o

一番好きな時期です♪

やっぱりホテルの朝食は、ソーセージですね♪

コメントへの返答
2012年12月3日 11:15
kujiraみどりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当にクリスマスの季節になりましたね~(*^_^*)
街もとても賑やかで歩いていても楽しくなってきます(^o^)

おいしい朝食を食べるとパワーが出ますよね(^_^)v
2012年12月2日 14:09
こんにちは~♪

Ron350さん、お疲れ様です☆( ^-^)_旦~

大阪に、来られてたのですね~ヽ(^0^)ノ
ゆっくり!リーガロイヤルで、くつろげましたか……☆

やっぱり!朝食は、バイキングが!……………(笑)

温泉も!楽しみにしてますねっ☆(^_^)/~

今日も、よろしくお願いします♪

いい笑顔で!

いい日曜日を!(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月3日 11:17
rodemuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます♪
大阪にお邪魔しておりました(^o^)
ホントゆっくりできました(*^_^*)

バイキング、私も大好きです♪
美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます(笑)

温泉もよかったですよ~。
またアップさせて頂きます(^o^)

また今週もよろしくお願いいたします♪
2012年12月2日 14:54
こんにちは♪

なんだかのんびりした雰囲気が感じられますね。

大きなクマさんのぬいぐるみびっくりしますね!

朝食のオムレツにパリパリのソーセージ美味しそうです。



コメントへの返答
2012年12月3日 11:18
ノブノブさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

大阪のど真ん中でしたが、とてもゆったりとした時間が流れていました(*^_^*)

クマさんを見ているととても和みました♪

美味しい朝食を食べると朝から元気いっぱいになりますよね♪
2012年12月2日 15:45
リーガロイヤルによくお世話になるなんて、さすがですね( ´ ▽ ` )ノ

湯郷は私も昔良く行きました。
続編も楽しみです(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年12月3日 11:20
corleone926さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いえいえ、いつも激安プランですよ(笑)
本当に落ち着きます♪

湯郷、本当にいいところですよね~。
またアップさせて頂きます(^o^)
2012年12月2日 15:51
こんにちは(^-^)

リーガロイヤルいいですね!
羨ましい限りです(^_^)
朝食も美味しそうです。

私は今日から上越へ出張ですが、他に選択肢が無かったホテルなのでとても心配です(笑)。
コメントへの返答
2012年12月3日 11:22
有栖☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

とても落ち着くホテルで、いつもよくお世話になっています(*^_^*)
おいしい朝食を食べると元気がでますよね~♪

出張、お疲れ様ですm(_ _)m
上越だともう雪がふっているのでしょうか?
何とぞカゼをひかれないよう、お体ご自愛なさって下さいね♪
2012年12月2日 17:30
こんばんは☆

リーガロイヤルホテル、とても良さそうなホテルですね。
確かにルームサービスは落ち着いて食べられるのでいいですよねー。
私もたまにルームサービスを頼みます。

川沿いの雰囲気も良さそうで、都心とは思えないですね。
コメントへの返答
2012年12月3日 11:25
T-Squareさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

リーガロイヤルホテル、とても落ち着くいいホテルなんです(*^_^*)
シングルだとリーズナブルですし、出張の時はありがたいです♪
ホントルームサービスは落ち着いて食べることができますよね。

ここの遊歩道、とても気持ちよかったです♪
2012年12月2日 18:12
こんばんは。

いや~ IS走って来たぜ!!って感じで私は好きですね♪

掃除が大変そうですが(^^;

それにしても良さそうなホテルですね。

お疲れ様でした(^^
コメントへの返答
2012年12月3日 11:41
aki-mさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様です♪
そうですよね~(*^_^*)
ホント私もそんな気がします(^^)/
でもさすがにガラスも汚れていたので、
次の日に洗車しました♪

本当に落ち着くホテルで、いつもよくお世話になっています(*^_^*)
2012年12月2日 19:10
こんばんは♪

私も木金と大阪にいました(^^)

お会いしませんでしたね!(笑)


見るからにリッチなホテルで羨ましいです!

私は安いビジネスホテル泊まりでしたが。。。(^^;
コメントへの返答
2012年12月3日 11:43
ISボンバーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ISボンバーさんもお越しになられていたのですね(^^)/
もしかするとニアミスしていたかもしれませんね(笑)

いえいえ、私はいつも激安プランです(笑)
たまたま空室があったので速攻予約しました(^_^)v
2012年12月2日 19:42
こんばんは(^^)

出張お疲れ様です。
高級ホテルのブレックファーストは美味しそうですね(^^)
IS君のバンパーに付着した虫凄いですね。早目に洗ってあげて下さい。

温泉旅行の写真楽しみにしています(^O^)
コメントへの返答
2012年12月3日 12:11
どんぐりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした(^^)/
おいしい朝食を食べると朝から元気になりますよね(^_^)v
さすがにフロントガラスが見えにくくなっていましたので翌日早々に洗車しました♪

またアップさせて頂きます♪
2012年12月2日 20:03
今晩は~ぴかぴか(新しい)
お疲れ様です。
大阪に来られていたんですネ!
Yellow_CTの会社はこの近くで、
写真にも写ってますよ。

中之島周辺は、遊歩道も出来て、
京阪電車の駅が出来たりで
景色が以前と比べて変わってきますね。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:13
yellow_CTさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様です♪
そうなんですね(^^)/
もしかするとyellow_CTさんとニアミスしていたかもしれませんね(笑)
本当に素敵なところに会社があって、羨ましいです(^_^)v

中之島は京阪が開通して、アクセスも便利になって綺麗に整備されましたよね♪
2012年12月2日 20:12
こんばんは!

相変わらず、いい構図ですね。

そこにいなくとも、雰囲気が伝わってくるようです。、



あっと、実はカメラ、私も、デジイチへスイッチしました。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:14
”たっけん”さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます♪
天気がかなり曇っていたのだけが残念ですが、とてもいいところでした(^^)/

デジイチ導入おめでとうございます(^_^)v
また”たっけん”さんのお写真も楽しみにしております(^o^)
2012年12月2日 20:36
こんばんは♪(⌒∇⌒)ノ"
前半の御仕事 ドライブお疲れさまです。

リーガは未だ 泊まった事が、ありません。
でも そそられますね!

後半の温泉ドライブ 楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:23
ローカルさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様です♪
リーガロイヤルホテル、とても落ち着きます(^_^)v
大阪に行った際にはぜひお泊まりになってみて下さい(^o^)

またアップさせて頂きますね♪
2012年12月2日 22:36
こんばんは!!

リガーロイヤル、関電ビル・・・以前、この近所にうちの会社の事務所がありました。
とても懐かしいです。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:24
hide.kさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

hide.kさんの会社の事務所もこのあたりに
あったのですね(^_^)v
すごく素敵な場所で羨ましいです♪

川沿いはとてもきれいに整備されていましたよ(^^)/
2012年12月3日 0:57
こんばんは!

素敵なホテルですね!
すっかりクリスマスの雰囲気で、それだけでも楽しめますね。

写真とっても素敵です♪
コメントへの返答
2012年12月3日 12:26
ゆりもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当に落ち着いて泊まることができるホテルです(^^)/
クリスマスの雰囲気はとても楽しいですね♪

ありがとうございます♪
撮りたい物がいっぱいあって悩みました(*^_^*)
2012年12月3日 12:35
こんにちわ☆

その辺は、たまーに「徘徊」してます(笑)
そーいえば、リーガの近所にあるフェスティバルホール(高松で言うところのアルファあなぶきホール)」が新しくなってカッコ良くなったらしいです。

正面にレッドカーペット敷きのデカい階段ができたとか(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 12:22
Shin.Nさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このあたり、本当に綺麗なところですね(*^_^*)
フェスティバルホール、ありますよね~。
朝日新聞の一階でしたよね?
私も一度入ってみたいです♪
アルファあなぶきホールもよく研修などでお世話になっています(^^)/

そうなんですね~。
一度見てみたいです(*^_^*)
2012年12月3日 12:36
燃費師匠曰く、立体駐車場は一階に駐車がマスト!!!
なんだそうでーす。
坂はいけません!! まして5階なんて
とんでもないです!!(笑)
でも、なかなか空いてませんよね~(^^ゞ

バンパーの虫~!! なんかこんなに凄いの久しぶりです!!

ウチの小熊が喜びそうなツリー、外の飾り付けといい、
おちゃめで素敵なホテルですね♪
コメントへの返答
2012年12月4日 12:24
ともゆかさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそうですよね~♪
駐車場の通路は急&狭いのでホント運転も面倒ですし、燃費も悪くなりそうです。
私も1階派です。

虫・・・私も驚きました(笑)
あ、けっして飛ばしすぎてたわけではないですよ(爆)

クリスマスの飾り付け、本当に可愛かったです(^^)/
女性やカップルの方がみなさん撮影しておられました♪
2012年12月3日 19:03
こんばんは。

リーガロイヤルホテルのベアーちゃん可愛いですね。足の裏にはRの印ですね( ^o^)ノ。

ビルを登っているサンタさん。なかなか凝っていますね。

水の都、ホントにそんな感じがします。前に何度か行きました。京阪も伸びたのですね、私が大阪住んでいたときは、たしか淀屋橋までたったのような気がします(笑)
中之島~造幣局あたり好きです。
コメントへの返答
2012年12月4日 12:28
silvermittさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当に可愛かったです(*^_^*)
足の裏のマークも素敵ですね♪

ビルを登るサンタさん、見つけた時少し幸せな気分になりました(笑)

silvermittさんも大阪にお住みになっていたのですね♪
京阪、最近新しい路線が開通して、中之島まで便利になりました♪
造幣局のあたりは桜が美しいですよね♪
2012年12月4日 18:26
こんばんは!

リーガロイヤルの前は良く通ります。
泊まったことはありませんが、
そこの画廊に私のお世話になっている尾根遺産が勤務していた事も。(^^)

ホテルでの朝食は優雅な気分になりますよね~
でも毎週ですと飽きてきますけど・・(TT)

コメントへの返答
2012年12月6日 17:26
37RYO-PAPAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

おお、37RYO-PAPAさんもリーガの近くよく通られるのですね(*^_^*)
本当にこのあたりは綺麗ですよね♪

ホテルの朝食は美味しいですけど、
確かに出張で連続すると家のご飯が恋しくなったりしますよね(>_<)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation