• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月30日

後部座席にのるとき必須の装備(?)

後部座席にのるとき必須の装備(?) 私は仕事で運転することもあるのですが、
後部座席に乗ることも結構多かったりします。







その時必須な装備がこちら。いわゆる酔い止めです(笑)
これが無いと片道30㎞以上の後部座席に座っていると80%ぐらいの確立で酔ってしまいます。
ちなみにヴェルファイアだと嫁さんが運転するので慣れているからかあまり酔わないのですが、
例えばタクシーだとほぼ間違いなくヤバイです。
なのでこの薬は仕事用鞄に常備しています。

もちろん車以外の飛行機、高速バス、あと車体傾斜式車両をで運行される特急電車や
新幹線でも間違いなく酔いますね。


なのでこちらを飲んでおくのですが、欠点は酷い眠気がやってくること。
眠って酔いを緩和するという効果もあるらしいのですが、仕事の時にはなかなか困ったりします。
なのでうまく眠らないタイミングを計って飲まないといけませんね。

あと酔いやすいポイントとして・・・
・寝不足の時
・極端に空腹、満腹の時
・(酔い止めを飲まずに)車内で読書やスマホを見たとき
こういうことがあるとさらに酔う確率が上がりますね。

ちなみにいろいろな酔い止めを試してみましたが、タイトル写真の「アネロンニスキャップ」が
1番自分に合っているなと感じたのでこちらを愛用しています。
かなり眠気が強いのが玉に瑕ですが・・・
まあこの辺の合う合わないは人それぞれですね。
ブログ一覧 | コラム | クルマ
Posted at 2018/01/30 14:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

前歯が抜けた
a-m-pさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2018年1月30日 15:32
こんにちは!

私も車酔いします・・・
陸移動する乗り物全般です(;一_一)
私はほぼ助手席に乗せてもらいます(笑)
後ろは確実に酔うので・・・
酔い止めは飲んだことないですが、乗っちゃったらさっさと寝るに限ります(^O^)/

( *・ω・)ノジャ、マタ
コメントへの返答
2018年1月31日 14:22
ゆりえ@暇人さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ゆりえ@暇人さんも同じなのですね。
お気持ちよく分かりますよ!
確かに後席より助手席の方が緩和されるかもしれませんね。
私も試してみます!
おっしゃるとおり眠るのが1番効果ありかもしれません。
2018年1月30日 19:42
こんばんは。

私も以前は車酔いに悩まされており、学校の遠足などはある意味苦痛でしたね・・・。
けど、自分でハンドルを握る様になってからは、よほど激しい(荒い)走りでないと車酔いは大丈夫かも。

最近はお酒の酔いの方に負けている様な・・・?
コメントへの返答
2018年1月31日 14:23
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ですよね・・・
私も遠足の時は1番前に座らせてもらっていました(笑)
ただ自分で運転するようになってからはちょっと軽減されたような気がします。(それでも寄っちゃいますが)

ですよね。大人になるとそちらの「酔い」が心配になってきます(笑)
2018年1月30日 22:13
こんばんは
意外ですね
運転時は大丈夫だけれど人の運転や後席だとと言うのは全くボクとおんなじでは無いですか(*゚▽゚)ノ
あと車室内の香水などの匂いもNGです
酔い止めの代わりに飴をなめる事が多いかな(^^)
コメントへの返答
2018年1月31日 14:28
にゃー5さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いや運転は大丈夫でもそうでない場合に酔うという人は結構いらっしゃるようです。
香水も私も苦手です。幸いなことに嫁さんも嫌いなのでうちの車にはどれも搭載されていません。

飴も有効ですね!
2018年1月31日 7:08
おはようございます!
乗り物酔いとはほぼ無縁でしたが、今回、娘も私もそれぞれ船に乗る機会に備えて同じものを購入しました。
結局私は悪天候だったので、まだ使ってませんが、一番有名な酔い止めだそうですね〜
使用期限が切れる前に、使う機会が来ると良いなって思ってます😊
コメントへの返答
2018年1月31日 14:34
ともゆかさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

船の揺れは車とは結構違ったりしますので用意しておいて正解かもしれませんね。
車には酔わないけど船に酔うという人も多かったりします。

私も薬局でこちらを勧められたのですが、それ以降愛用しています!
かなり効果はありますが、眠気が凄いのが困りものですね(笑)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation