• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

有名YouTuber My整備手帳無断転載の終章 - 通報

有名YouTuber  My整備手帳無断転載の終章 - 通報前日整備手帳無断転載の件は、編集部通報欄を調べ、
対応を依頼しました。
対応の返信はしない との事なので後は任せたい。

無断転載写真と解説も記事のままだ。1分以上に渡り、
記事と、写真そのままを解説している。*動画肝部分

写真1枚位なら見逃すが、動画肝部分に使用されている
のでは、黙って置けない。いずれ、削除されるだろう。

該当整備手帳のリンク先(クリックで飛びます)は、前回ブログに出ています。


・無断転載写真と記事  下(3+1)枚



*追加写真 上記は記事にはない不正確な表現。後軸位置決めはA型アーム。
センターウイッシュボーンとは??





上記が無断転載写真と、解説(ほぼ記事のまま)。下記は自分のお気に入り写真。


*奥武蔵Gライン支線にて 関東特有の杉林の林道の中で

本件は、これにて終了と致します。

追記.
近年はブログ半年1回前後に激減。整備手帳などで、毎回来て頂く、みんトモさんや
久々にお会いした方々に感謝いたします。

タイトル修正と追記中に不用意ミスで、昨日とのダブルUPになってしまいました。
お詫び致します。

Posted at 2025/10/15 12:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

エスクードMy整備手帳記事・写真を有名YouTuberが、無断使用中

エスクードMy整備手帳記事・写真を有名YouTuberが、無断使用中YouTube ゆっくり解説 NO36 初代エスクード
(レイムとマリサのあれ)

に私の記事 写真複数が無断で使われています。
*上記リンク先 2017.02.13  クロカン完全四駆規格 
 初代エスクードTA51W の整備手帳画像2-5。

動画の3分22秒から4分25秒に渡り、記事・写真無断転用。
その他にも、シフト周り写真 7分00秒。


タイトル写真他。行きかう人もまた旅人と、その記事は動画の肝部分だ。

怒+抗議!!😡

編集部への通報方法が分からない。
*著作権は、編集部だったかな?その後、調べて通報しました。
記事を真似ながらも、正確な事実ではない喋りもある。

最初は、見たような写真と記事だな?と思ったら、まんま転載そのものであった。


*カタログ写真 無断転用はリフトUP下回り等 現状4枚確認済。
シフト周りには、ライターまで映っている。

記事も、A型アーム解説など複数記載解説されている。が・正確ではない喋りもある。




・追伸 詐欺注意報  屋根・電気・ガス・水道まで・・

東京電力を名乗り、明日点検に行くので、立ち合い願うとの090?からの電話あり。
外の分電盤の点検なら、立ち合いは要らない筈 と言うと、中も点検するので
立ち合いをと、都合の良い時間を聞かれた。時間を言ってから切り際に「最近、詐欺
みたいなのが多いが、無料でしょうね?」と言うと、無料だと言って電話は切れた。

その後、090からの発信、通常なら文書で1か月位前に連絡が来るが、今日の明日は
怪しいと、東電 カスタマーに連絡する。
すると、それは当社ではありません。断って下さい、との事。やはりだ・・。
来たら、身分証明書の提示を求めようと待ったが、ネタばれと思ったのだろう、
結局来なかった。

ガスの点検、屋根の点検 と、詐欺だらけの世の中になったものだ。
近所の田畑には、本物のサギが沢山来ていた。このサギなら歓迎なのだが・・。



Posted at 2025/10/13 17:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

要タイトルクリック 人には勧められないが、28年乗り続ける自分向きではある。

要タイトルクリック 人には勧められないが、28年乗り続ける自分向きではある。燃料タンクは、大きいのに、荷物は積めないなどアンバランスな車。
日本唯一のA型アームサスで、悪路も、ジムニーの次くらいに強い。
日本の林道に最適サイズで、高速道路でも強力エンジンで軽快に走る。
乗り心地は今一でも、取り回しやすさは最高です。

Posted at 2025/05/21 13:52:39 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年そして初夢。今年もよろしくお願いいたします。

謹賀新年そして初夢。今年もよろしくお願いいたします。昨年中は皆さまの、記事を興味深く拝見させて頂き、
自分の記事も読んで頂き、ありがとうございました。
今年は、再び走りたい道が、色々あります。

旅行は、もう不可能になりましたが、日帰りで頑張りたい。
近年は、ブログ自体もすっかりご無沙汰でした。

年始の挨拶など入会以来、初めてと思います。

🙂-初夢-😊

・ダートを含めた林道を再び・・。山中湖近くの忍野村から冬の富士を望む。
 タイトル写真の富士は山中湖から。



・林道にカムバック。某砂防ダムのダート道。さいたま市の高層ビル群が見える。


・美しい景色を愛でて走る。山梨県 北杜市・釜無川と南アルプス。
 写真奥に、実相寺の樹齢2千年越の桜がある。*日帰りだと限界点だろう。



・埼玉県・長瀞町。日本地質学発祥の地と言われ、大正5年9月宮沢賢治来訪。
盛岡農林高等学校一行として宮沢賢治も、二十歳の時に調査に訪れている。

 岩手大学の研究室に、この時 持ち帰った石が保管されている。ここや秩父は、太古には
 海で、海の恐竜の化石やサメ等の魚類化石も多数発掘されている。


・廃道を2足歩行したい。



・廃線跡を歩きたい。


・地元川越のシンボル 時の鐘。今も、時報の鐘を鳴らし続ける。越してきた頃は、自宅でも
 鐘が聞こえた。 地元の世界的登山家・故 田部井順子さんも愛した時の鐘。

自宅から3Km。原付散歩には丁度良い距離だ。写真のような早朝以外は、渋滞が酷い。


・高知城と川越城のみ、現存する本丸御殿。


・自身初のデジイチ E-P3のピンボケ写真。望遠は、まだ一度も使った事がない。
 無理して、せっかく買ったのに・・😮😢。


・二階の屋根の上から、自分の帰りを、待っているシロクロ。奥がシロクロ部屋。
 世話をするので、旅行は、もう無理になったが、自分も癒されている。
*片脚が不自由なので、下には降りても上がれない。なので、ここが定位置だ。

*下段はシロクロ護衛犬。センサーで侵入者を感知して吠える。以前は犬派だった。 




・皆さん、そして自分の夢が、少しでも叶いますように。
 戦争が徐々にでも終結して、世界が少しでも、平和になりますように。
 そして、世界に笑顔が増えますように。


Posted at 2025/01/01 13:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お知らせ、ご挨拶 | 日記
2024年10月22日 イイね!

警報  通販詐欺注意報!!

警報  通販詐欺注意報!!通販上でも詐欺が横行している!!

1. 昨日、Amazonで腕時計を注文。
2. 数時間後、発送済み との連絡あり
3. 今朝、送り状NOを入力して追跡。
4. 一昼夜経過しているのに伝票該当なしの表示。
5. 出品者に連絡するが、連絡不能。
 


6. アマゾンカスタマーに連絡。事実関係を調査依頼。
7. 調査の結果、代金だけ受け取り、消えたマーケットプレイスの新規業者だった。
8. 現在、Amazonで返金処理中との事。


*該当品。Amazon直売より安かったので、注文した。少しだけ安いと言うのに騙された。
10.22  8時現在 まだ該当販社 掲載中だった。😡

更に、注文を業者側が代引きに変更して、注文者が受け取ると、中には注文と
全然違う安い商品が入っていた。等の、詐欺行為が横行しているらしい。


対策. 業者に勝手に代引きにされたら、商品の受け取りは、拒否するのが良い。


また、やたら安くても、カード情報駄々洩れの噂が後を絶たない、某国通販サイトにもご用心。
*ヤフーショッピング、Amazonなどでは、カード情報は、外部の販売会社には渡らず、
代理立替払いとの事を確認済。その他の社は未確認。

日本は、衛生・治安等、安全な国だ。だが、それは世界の中では例外だと言う事を知るべきだ。
*最近は、治安面も悪化しつつあるが・。


*秩父高原牧場のポピー畑

自分の事例だけでも下記にある通りだ。

① 詐欺メールに、何と自分の@前のアドレスが発信元になっていた。
② 届け先の登録が、違う住所に変更されていたり・・。
③ 依頼もしていないのに、パスワード変更のワンタイムパスワードが届いたり・。
  自分のメールは覗かれていると言う事だ。自分が先に見なかったら、このメールは
 削除されて、気が付かなかっただろう。

 
*巾着田の彼岸花

こんな具合に、アカウントを乗っ取られそうな事が、何回もあった。時々は、登録内容の
チェックが必要だ。都度、メルアドは無論、アカウント・パスワード変更している。
皆さまもご注意下さい。詐欺メールは、発信元を見れば分かる筈だ。
*名乗られた社に連絡した方が良い。Amazon等、専用窓口がある会社もある。

*追伸 返金処理は、正午頃、終わったと連絡あり。
商品ページは、削除催促して、本文UPの1時間後に削除された。
しかし、Amazonのような大手にも、詐欺師が潜んでいるのは驚いた😒。
出店審査はより厳格にして欲しい。
Posted at 2024/10/22 08:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フォグランプ+ステアリング フィルム・テープ貼直し https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8401479/note.aspx
何シテル?   10/16 09:33
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation