• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

今週のメンテナンス

今週も天気が良いので、メンテナンスです。

まずはマーチから
来週TC1000を走りに行くのでエンジンオイル交換

写真は交換する前の状態

まだ色だけ見たら綺麗な気がしますが、2月にガッツリ120分走っていますし、冬の間のチョイノリ通勤のシビアコンディションなので。。。

オイルはいつものGR5W-40です。58438㎞

お店でリフトアップしてもらっている間に色々点検
もうダンパーのダストブーツが切れかかっている。。。
交換して1年半ですが、長期室内保管だったので実質8年ですが、やっぱりゴム製品は鮮度が命かな。。。しかし早いな。。。


ブレーキも街乗りだと一部が当たっていなく、錆が。
キャリパー開くと内側が当たらないものだと思いますが、なぜ外側??
パッドが無くなってきたらローターとセットで交換ですね。。。




続いて、ハチロク。
ハチロクはまずは、ミッションオイルを交換。285260㎞

前回のTC1000で、後半から3速へシフトアップでガリガリと。。。

ドレンのマグネットの状態。
変な破片はなさそうなので、何か物理的な破損ではなく(と思いたい)、シンクロの滑りなんだろうな。。。
ただ、スコッと入るのに、その時にギヤ鳴りするんですよね。(まだチャンファが生きているから?)

抜いたオイルもそんなもんだよねといった感じ。


フルOHして1万キロ走っていないし、オイルだって1000㎞しか使っていないので、勘弁してという感じですが。。。

今回は、TAKUMIのミッションオイルにしてみました。
いままでオイルより、リッター当たりの値段が1/4
お財布にとても優しいです。

高温高負荷での3速の入りが改善するとよいです。。。




続いて、思うことがあって、フロントのキャンバーを起こしてみることにしました。いつも忘れちゃうので、メモ書き

キャンバー 3.7deg →3.0degへ

左側のピロアッパー(8メモリ→5メモリへ)


右側のピロアッパー(9メモリ→6メモリ)


キャンバー(ホイールリム計測)



トーもキャンバー起こしたことで、かなりトーアウトになったので、
両方とも、3面ずつ(180deg)伸ばす方向(インへ)に回して、


いつもの測り方でトータルトーアウト4㎜(大体アウト23′くらい)

※測定ばらつきも多いので、何度か要再測定

※6/1にトーの再測定したら前後1637㎜のトー0でした。

タイヤも内側の溝が残っているリアタイヤをフロントに組み替えてもらったので、延命できるでしょう。

まずはこれで、様子見ですかね。といってもしばらく走る予定はないのですが、久しぶりに富士ショートでテストしても良いかも。
ダメだったら、現地で元通りに戻せば良いのですしね。

まあ課題は山積みです(^-^;



ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2024/05/12 20:19:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキット走行前のメンテナンス
りょうちん,さん

トーインゲージの検証実験。アライメ ...
た~じ~さん

S660アライメント調整(?)
masa_さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 23:34
こんばんは♪
サーキット履歴のアウターパッドは普通外周が内周より多く摩耗して薄くなるので、街乗りの液圧では内周しか当たらず、外周のサビ落としがされていないだけなので、至って普通だと思いますよ。(キャリパーボディーが永久変形:開いていない証拠だと思います)
後方に注意して強いブレーキを掛ければ外周も当たりサビ取り出来ますよ。
続きは17日・面直で(^^)
コメントへの返答
2024年5月13日 20:31
こんばんは!
そうなのですね!確かに最近は妻の通勤のみなので、殆ど弱いブレーキだからかもですね。
また当日詳しく教えてください😊

プロフィール

「6/8 ナリモ練習会! http://cvw.jp/b/1190655/47772033/
何シテル?   06/09 19:06
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ/ラルグス リアバネ直巻き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:01:33
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:50:20
ミノルインターナショナル ZONE ZONE 03C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:28:46

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用していま ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 H26年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 【参戦成績】 2010年 K耐久東海シリーズ参戦開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation