• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウララ少尉のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

ホイール洗い12本と腰痛

昨日はホイール等々いろいろと洗いました~

amazonでホイール洗い用刷毛を買ってみましたが、細かいところを洗うのには良いですね。



まずは、ハチロクのロンシャン×8本(写真なし)
ブレーキダストで真っ黒でしたが、綺麗にしてコーティングしておきました。

あと、左前だけツルツルになったA050ですが、バリ山中古(これも20年製)が残っていたので、組んでもらい、見よう見まねでラップ巻き。(これでよいのかな?)




とりあえず、秋ころまでに使いきりたいところです。


あと、ついでに、ホイールハウス内4か所も、塩カルがついていたので、ちゃんと洗いました。

Before


After


気になる錆も見つけてしまったので、今年こそ梅雨までに、錆補修&シャーシブラック塗装をしたい(言葉に残しておけばやる・・・かな??)


続いて、マーチのホイールも洗って、コーティング
サーキット走るとダストがすごいので、ホント綺麗に維持するって大変ですね。。。


タイヤの溝の状態はこんな感じ

フロント
センターで約3mmですが、左は終了ですね(まっすぐに立たない)


リア
こちらは、まだセンター5㎜残っている



タイヤの値上げ話も聞くので、とりあえずZⅢを買いました。(結局ZⅢ)

フロント左と、予備のホイール(ずっと保管していた)を引っ張り出して
2本は組んでもらおうかと思っています。


↓ガリ傷やった時に予備買ったんですが、結局使わず3年放置しておりましたがようやく使うときが来ました。
純正ホイール 単体重量は約8.4kg


そんなこんなで、何本も脱着、出し入れしていたら、本日腰痛ですorz
持ち方気を付けているんですけど、、、最近じんわり後から来ます。。。。
ホント気を付けたいです・・・



あ、先週のTC1000のじゃんけんで頂いたメロンは、本当おいしかったです!これ食べたらスーパーのメロンじゃ満足できないですww















Posted at 2023/02/19 16:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2023年02月12日 イイね!

2/11 team六連星 TC1000走行会

昨日は、team六連星さんのTC1000走行会に、妻とマーチでWエントリーしてきました。

凍結を懸念してスタッドレスタイヤで向かいましたが(走行タイヤを積んで)、前日は雪の影響で、県道56号(圏央道の五霞ICで降りて4号北上して、右折するルート)はけっこうアイスバーンありました。途中、軽トラが橋の上でスピンして逆向きでとまっていましたし・・・

今回は坂東ICで降りたほうが正解だったかもですね。高速では5℃あったのに、つくば周辺は0~1℃@7時

でも今回新調したスタッドレスタイヤの効果を確認できてよかったです。


しかし準備するころになると、この時期にしてみてはかなり暖かくなりました。
路面は濡れていましたが、桃レンジャークラスの時は、乾いていてほしいと思っていましたw



今回は、AP1からZN8に乗り換えたNoteさんが、シェイクダウン(約1年ぶりの走行)。あとこちらも1年ぶりのNoteさんの同じ会社のエリーゼ乗りのびらおさんと一緒です。

だがしかし、お二方とも車両トラブルに見舞われ、途中帰宅されました。

Noteさんは、ブログによると交換したローテンプサーモスタット(開いていない。固着?)によるオーバーヒート。

びらおさんは、ブレーキペダルが抜ける(のちに復活してましたが)、どうもリザーバータンクを見るに半年前に変えてもらったとは思えないほどどす黒いフルードになっていた(黒いカスもあり)ので、マスターシリンダー(のシール)がやばそうな雰囲気。(べーパーロックやハブガタによるピストン戻りとは違いそう)

残念でしたが、また直ったら一緒に走りましょう!


というわけで、いつもの走行結果
まずは、ウララの方

タイムは・・・
1本目:44秒364(ほぼドライ?) 
2本目:未走行 
3本目:44秒381
4本目:44秒395
5本目:44秒323 (当日ベスト)

路面状況が変わったり、走り方いろいろ変えても、ベストは44秒3台で謎の安定・・・タイヤがもう限界か。

年末の走行会で絞り出した43秒963を超えるべく、色々走り方を試してみたんですが、だめでした(^-^;

3本目に、いろいろ試す中で1コーナーの進入ではじめてオーバーの姿勢が作れました。
速いか遅いかは別にして、ノーマルサスだとアンダーにしかならず、何百周走って、はじめて。


これをきっかけに、ハンドルをパキ切りするような、荷重変動をわざと起こさせるような走りになっていってしまい。。。常連さんよりアドバイスを受けてハッと思い出す・・・

そして、ノーマル足に合わせたような乗り方へ変更して5本目に当日ベスト(^-^;
ZⅢ 195/50R16(2分山) 温間240kPa

1コーナーは失敗。
あと、今回最終コーナーの速度コントロールをV字になるように意識してみました。
ブレーキの終わり(ボトム)のポイントを後ろにずらして、シフトダウンもコーナリング中にダウン。くるっと曲げて(実際まがらない)、舵角小さめでアクセルON(にしたいけど、LSDで強引に曲げてる)


ここは相変わらず、何が正解かわかりません。プロでも乗り方違いますし、車でも違いますし。。。(いかに早くアクセルONして直線スピードをのせるかだけではありますが。。)

ただ、わかったことは、
うちのマーチはロールがかなり大きいので、小回り作戦はNG。舵角切ったまま加速しても内側がかなり浮くのでダメ。(舵角多いとLSDあっても加速しない)
かといって、曲げるのにすごく時間がかかるので、すばやい向き変更不可。
そして、純正のパーシャル域の電スロ開度マップが急激すぎて(ちょっとのアクセル開度で、スロットルがガバッと開く)ので、パーシャル域はあんまり使わないほうが良い。
自分で書いていても、なんかよくわからないww

とりあえず、足とアライメントとタイヤ(71RSとか)入れればね~とは思いますが、今のまま、まだまだ修行ができるので、もっと頑張ります。(あ、妻の練習車なので、44秒が見えてきたら考えます)


妻の方は、
今回のベストは46秒200(前回の約0.5秒落ち)
2速を使うことで、課題が見えてきました。(初心者あるあるですが)

・シフトダウンのアクションが増えたことで、ブレーキがちょっとおろそかになっている(1ヘアが落としきれず、大回りになることがある)

・シフトダウンミスしている(4速へ)が、気づいていない時がある(くらい余裕がない)

・アクセルコントロールが3速走りのままなので、アクセルONが早すぎ(踏みすぎ)で曲がっていないのアクセルONしちゃって、曲がらなくて結局全開にするタイミングが遅れている

・あと腕力をつける(トルクステアに負けないように。ホントは社外ステアにして、ステア位置をもっと手前にしたら楽なんですけどね。足の操作との兼ね合い)

ログデータと動画があるので、こちらも検証して、走りこんで修行あるのみ。

走行後のタイヤ
二人で痛めつけたZⅢさんごめんなさいm(__)m
(タイヤみるとこじった形跡がバレる)



というわけで、2人とも課題はありつつも、楽しく走行できました!

今日のお昼ご飯はチャーシュー丼!


そして、私は年末TC1000、年明けのTC2000、そして今回のTC1000のTC4000を制覇したので、松坂牛カレーを頂きました!(+チョコも)



そ、そして最後のじゃんけん大会は、妻が念願のメロンをゲットしました!


食べごろが14~16日とのことなので、後日おいしく頂きます。
いつも楽しい企画ありがとうございます。


といわけで、マーチの方も、タイヤが無くなったので、アタックシーズンの走行は終了!

参加されたみなさま、主催者さまお疲れ様でした!


走行タイムメモ



おまけ
Noteさんの車をマーチでTC1000からTC2000の事務所側のほうまで、牽引(初めて)したのですが、牽引フックが曲がりました。あ、別に曲がったことは全然気にしていません!(バンパーが傷がつかないようにつけているのでOK)

ロープが張る瞬間とか気を付けていたんですが、実際に使うとこんな感じになります。(マーチが左後ろ、86が右前でクロスするせいですね)


サーキットで前からダートに突っ込んでしまって出れないときくらい?しか使いみちはないと思いますが、まっすぐ引っ張らいないと曲がりますということだけ・・・

toyohiroさん、牽引ロープ貸していただきありがとうございました。
持っているんですが、マーチには積んでいなかった・・・。
今後のためにやはり積んでおこうと思いました。備えあれば憂いなしですね。







Posted at 2023/02/12 20:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2023年02月06日 イイね!

2/5 TKくらぶ TC2000走行会

昨日は、TKくらぶさんのTC2000走行会に参加してきました!こちらも毎年恒例です。
早くいって、今年もピットを確保。
荷物が多く、タイヤ交換したりするのでピット使えると助かります。


先月のTC2000からの変更点はなし。

土屋家ハチロク「走り番付」BATTLE!!【Hot-Version】2021にてNOBさんの走りをひたすら研究して、特にいつも自分が失敗する2ヘアの走り方を変えてみました。

タイムは・・・
1本目:1分7秒904 (6/12周目)当日ベスト
2本目:1分7秒905 (9/14周目)
3本目:1分7秒976 (8/8周目)


1本目のベスト動画です
タイヤ:YH A050 Mコン(20年製) 195/50R15(冷間160kPa→走行後200kPa)
バネ:F9k R7k
減衰力:F4/5段 R7/8段
助手席無し、ガソリンほぼ満タン


いつも2ヘアは(1ヘアもですが)バンクを転がるボールのようなイメージでクリップ向かって突っ込んでをクリップをゾーンでとる感じでしたが、
今回はきっちり速度落としてクルッと曲げて、早くアクセルONする走法です。この方が最高速は伸びました。同日で走り方変えると最高速が変わるので、走り方の差ですね。こちらの方がテールスライドするミスも減るので良さそうです。

青:2023/1/9 1分7秒863
赤:2023/2/5 1分7秒904


今回の敗因はダンロップの右コーナーと最終コーナーのアクセルONが遅いこと。

クリップをゾーンで取ってU字っぽい速度波形(ボトムを落とし切らない)がよいのか、きっちり落としてV字の方がよいのか。
こればかりは、車(タイヤ)の特性とかドライバーの癖等もあるでしょうから、いろいろトライしてみるのが大事だな~と再確認しました。


あとは自分の覚書
・マイカーは縁石乗るのは絶対NG(トラクションが抜けちゃうので1ヘアとかも)
・1コーナーは、左前に荷重をかける(タイヤをつぶしにかかると)となんかヨレ感があるので、ロアアームブッシュを変える予定。バネレートを10キロくらいにしてもよいのかもしれない。
・3年落ちのMコンは、タイヤの面が出ていれば5周目くらいからグリップがきます。来年は新品入れたい。
・やはり燃料が少ない方がリアの粘りが増えていた(今更ですけど・・・・。特に最終コーナーの後半が違う)
・1ヘアのシフトダウンの時だけ(3→2速)ギヤ鳴りするときがある。(今のオイルが合わないのかなぁ。。。)


走行後のタイヤ
ほとんどクーリングなんてしないので、フロントの左は、だいぶ減りました。まだ中古のSタイヤが1本残っていたので、今日ショップで交換してもらいました。


リアタイヤ
こちらも左は摩耗多め。とりあえず今年の走行で使い切って、来シーズンは新品入れてみたいです。


3年落ちでも7秒入るSタイヤってやっぱりすごい。。。
新品は期待しかないwww

とりあえず、ハチロクでアタックシーズンの走りは終了!
秋に向けて、エンジンOHしたり、足回りのリフレッシュしたり、チョイチョイ錆が発生しているのでその補修したりなど、メンテナンスに入ろうと思います~



Posted at 2023/02/06 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク サーキット | 日記

プロフィール

「今週のメンテナンス http://cvw.jp/b/1190655/47669356/
何シテル?   04/21 14:10
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

フロント&リアビューモニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:58:05
日産(純正) モールディングルーフドリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 01:36:17
自作 直前直左死角対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:16:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用していま ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 H26年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 【参戦成績】 2010年 K耐久東海シリーズ参戦開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation