• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月30日

カンちゃん、わしゃかなわんよ。

カンちゃん、わしゃかなわんよ。 先日、4月分の電気料金の領収書と一緒に「電気料金値上げのお願い」という紙が投函されていました。

4月の電気使用量、薄々は予想はしていましたが、一年前の4月より14%ほど上昇してました。
昨年の4月は地震でTVが壊れて中旬までTV無しだったこと、出張で3日ほど家を空けていたことなどで、4月の昨対比での使用量増はある程度予測していましたが、改めて領収書を見るとため息がでます。


さる28日、国会原発事故調の参考人聴取において菅直人前総理が「原発事故は、国策として続けられてきた原発によって引き起こされたもので、最大の責任は国にある。事故当時の国の責任者として、事故をとめられなかったことをお詫びする」と述べ、謝罪しました。

一見、当時の政府とその長たる首相の責任を認めて謝罪したような文言になっていますが、その後のやり取りから解るのは、「国策として続けられてきた原発」とは“自民党政権下から続けてきた原子力政策への批判”とも取れます。
また、菅氏自身も「事故をとめられなかったこと」を詫びてはいますが、結局は他人に責任を転嫁することに終始していたように感じられました。


この菅前首相の発言を、現民主党執行部や野田首相はどう考えているのでしょう。

原発事故を原因とした原発全停止による今回の東京電力の値上げ問題。
このツケを消費者に払わせるのはどう考えてもお門違いだと思うのは私だけでしょうか。

デフレから脱却出来ていない現状の日本において、家庭や企業への更なるコスト負担を強いることは、景気悪化と産業流出を加速させる悪影響しかないと思います。
この非常に大事な時期に消費税増税議論なんかやってて、仮に増税が議決されても導入前に国が潰れたら元も子もないのですが…。
原発再稼動の是非を決められないのも現政権の怠慢と言わざるを得ません。
(恐らくこのまま行けばGDPも下落するので折角の消費税増税議論も無駄になる可能性もありますね。)

菅氏の発言の裏にある意味はどうあれ「最大の責任は国にある。」と明言し謝罪したことを、現政権は重く受け止めるべきです。
この場合の「国」とは「日本政府」と同義であるはずですから、やはり「最大の責任」の取り方は現政権の「解散」でしかあり得ないと思います。



え?長々と偉そうな事言って、電気代の値上げが嫌なだけじゃないかって?
・・・図星です(笑)
ブログ一覧 | コラム | ニュース
Posted at 2012/05/30 12:32:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

穴場
SNJ_Uさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プリウス初搭乗記 http://cvw.jp/b/1368451/31319221/
何シテル?   10/07 17:59
2011年初頭、RX-8からRoadsterNC1に乗り換えました。 人生初のコンバーチブルですが、なぜもっと早く乗らなかったか後悔するほど、オープンエアの楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「伝える」ということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 00:51:49
純正OP RECAROシート座面ローダウン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:44:38
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 21:00:28

愛車一覧

マツダ ロードスター 紅い幌馬車 (マツダ ロードスター)
紅い幌馬車です。これで人生変ります。 弱点はトランクに三味線が入らない事です…。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エンジン、ドアレイアウト、スタイリング、どれをとっても唯一無二の車。一生思い出に残る名車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation