• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い幌馬車のオサムのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

I bought a huge dream at 300yen

I bought a huge dream at 300yen年末ジャンボを一枚だけ買ってみました。
(何故一枚だけかって?それはもちろんブログのネタにするためです)

売り場で「年末ジャンボ一枚下さい。」と言ったら、脇でナンバーズのマークシートを真剣に検討していたヤ○キー風のカップルに舐めるように見られました(笑)

でもたった一枚でも夢を見ることは出来ます。
4億当たったら何しましょうかねぇ…。

まず住宅ローンを返済する。(現実的過ぎて笑えないよ…)

しょぼいマンション住まいは止めて、一戸建てに引っ越す。
家には音響スタジオとでかいガレージを。

ガレージとくればもちろん次はクルマ!

なにがいいかなぁ…。
実はいまの幌馬車に乗り換えてから他のクルマに全く興味がわかず、いまどんなクルマがあるか殆ど知らないんですよねぇ…。

とりあえず荷物が乗る少々大きなバン?が一台欲しいかな。
さすがに今の幌馬車で大きな荷物はキツイ。
本格的に冬になって、2m角くらいのカーペットの購入を検討しているのですが、持って帰るのに幌を空けて助手席に乗るか本気で考えていたりします。
(う、現実に戻ってしまった。)

あとはセカンドカーにポルシェのオープンカー(名前わからず)が欲しいかも。

でももちろん、いまの幌馬車は手放さないつもりです。
乗りやすいし、燃費もそこそこ良いし、荷物が載らないことを除けば何の不満もありません。


とはいえ、一枚では末等の\300でもプチ奇跡ですからねぇ。
ま、大晦日までの10日間、あれこれと夢を見ようと思います。

余談ですが、(法改正までして)なんで一等賞金を吊り上げるんでしょうね?
一等賞金が高いほうが売上げが上がるんでしょうか?
個人的には一等賞金の額が低くても、当たる確率が高い方が売れると思うんですがねぇ…。

Posted at 2012/12/20 17:06:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月14日 イイね!

今日カラみんカラ2年生

今日カラみんカラ2年生「みんカラ」登録から本日で1周年を迎えました。

思えば私の幌馬車は「みんカラ」に登録するまでのおよそ10ヶ月間、常にトラブル続きで度々入院(点検・修理)を繰り返していました。

納車直前に幌に破断が見つかり、張替えのために納車が1ヶ月延びたり、やっと納車されたと思ったらナビが壊れていて、部品待ちなどで2週間代車生活をしたりと、当初からいろいろありました。

その後もホイールにゆがみが発見されたり、アイドリングが不調だったりなどなど、何度点検に通ったかきちんと覚えていないほどです。

極めつけはブレーキング時の異音でした。
ブレーキを踏むたびに足回り(左前)から「ぎこぎこぎこ…」と酷い音。

購入した中古車店で点検するも、原因不明。
付き合いのあったディーラーに相談すると、足回りを全てバラして点検する必要があり、それだけでもかなりの工賃が掛かるとの事で躊躇していました。

そんななかでこの「みんカラ」に出会いました。

クルマがテーマのSNSが存在して、様々な人が集い情報共有をしている。
当初は「みんカラ」上の情報を参考にするだけでしたが、情報を拝借するだけでは忍びないと感じ、思い切って登録をしたのが去年の今日になります。

そして「みん友」さんになっていただいた多くの方から様々なアドバイスを頂いて「ぎこぎこ」も修理することが出来ました。

今改めて思うと、皮肉にも私の幌馬車がトラブル続きだったことが「みんカラ」参加のきっかけになりました。

もともとそれほどクルマいじりはしない方でしたので、逆にこれほどトラブルが無かったら、おそらくほぼノーマルで乗り続けて「みんカラ」というサイトを知ることすらなかったと思います。

「みんカラ」に参加したことはクルマいじりの情報収集はもちろんですが、安全運転や車社会のあり方を再考するきっかけになったことも参加してよかったと思う理由のひとつです。
(酔っ払って、しょーもないコメントやブログでご迷惑をかけることも多々ありますが…。)


最近は当初に比べて、更新回数もめっきり減っています。
また、当初から仲良くさせていただいていたみん友さんもいなくなったり、疎遠になったりと少々寂しいこともありますが、このサイト上で今まで様々な方々にお世話になったご恩を、出来る限りお返しできる様、細々ではありますが今しばらくはこんな状態で活動させていただこうかなと考えています。

2年生の私を、幌馬車ともども今後とも宜しくお願いします!
Posted at 2012/12/14 11:18:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 幌馬車関連 | 日記
2012年12月08日 イイね!

昨日の地震とNHKの報道

昨日の地震とNHKの報道昨日の地震、私の住む埼玉県は震度4でしたが、地震の恐怖を改めて思い起こさせるには十分すぎるものでした。

そして不覚にも、あれほど衝撃的だった昨年の大地震の体験を、たった1年9ヶ月足らずで半ば忘れかけていた自分を情けなく思いました。


昨夜、地震から約1時間半後の7時頃に帰宅。
部屋の中を少々心配していましたが、棚にあった小物などがいくつか床に転がっていた程度でした。

TVをつけると、NHKは地震報道の真っ最中。
まだこの段階では津波警報が解除されていませんでした。

「津波!避難!」

と大きな文字が赤地に白抜きで画面に終始表示されています。

アナウンサーの言葉も強い口調で避難を呼びかけていました。

その放送を目の当たりにして、再び恐怖感が沸いてきました…。


今日になってネット上などでこの「強く避難を呼びかけるような地震報道」には賛否両論があるようですが、個人的には昨日の報道は良かったと思っています。

反対意見には、地震のたびにあまり強く避難を呼びかけると、「オオカミと少年」の寓話のようにになるのではないか、と言うものがあります。

しかし実際に3.11の津波から助かった人々は結果的には「オオカミ少年」の言うことを実直に信じ続けた人々だった、と言うことではないでしょうか。

個人的には「オオカミと少年」の教訓は、「ウソをつくことは悪いこと。」ということもありますが、「与えられた情報から最善の判断をどのように取るか。」という教訓の方が大きいのではないか、と思います。


…などと書いていても、実際に直面したら正しい判断が出来る自信はありませんし、また数ヶ月したら昨日の記憶も忘れてしまうでしょう。

そんなダメな私に「地震の恐怖」を思い起こさせてくれる為にも、昨夜のような地震報道はぜひ続けて欲しいと思いました。

(タイトル写真は昨年3.11の地震直後のキッチンの様子)
Posted at 2012/12/08 11:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月06日 イイね!

ウインカーのレゾンデートル

ウインカーのレゾンデートル一昨日の火曜日、日帰り出張で静岡まで行って来ました。

後輩君(30代前半)の運転で、埼玉から4時間弱のドライブ。

彼は営業担当で、出張などもクルマを使うため運転は得意としています。
高速道路も慣れていて、私よりは少々とばし気味ですが安心して横に乗っていられます。

予定通りというか少々早めに静岡ICを降りて目的地へ向かいます。
午前10時頃でしたが、駅周辺はいつ通っても結構な交通量があります。


私たちは片側2車線の右側を走行していましたが、数百m先の交差点を左折します。

私:「次の信号左折だから、そろそろ左に寄ったほうがいいよ。」

後輩君:「ええ、さっきから寄ろうと思ってるんすけど、左側が中々空かないんすよ。」

私:「いや、ウインカー点けなきゃ空けてくれないでしょ。」

後輩君「そうすかねぇ…つーかウインカーつけると逆に車間詰めてくるヤツっていません?っと…お、いまだ!」
と言うやいなや、車間を広めに取っていた車の間に、車線変更中にウインカーを点けながらスルッとクルマを滑り込ませました。

私:「ったく、そういう運転は危ねえって。(怒)」

後輩君:「いやいや、全然平気っすよ。」

その先の左折する交差点が赤信号に変わりました。
信号のすぐ手前の左側の駐車場から出ようとしてウインカーを出していたベンツがいました。
私たちのクルマは十分譲れるスピードで走っていたにも関わらず、彼はそのベンツに先を譲らずに進み、ちょうどそのベンツの鼻先で停止しました。

私:「(助手席真横のベンツを横目に)…おまえさぁ、なんで譲ってあげないんよ?」

後輩君:「あれ?…あぁ、え~とベンツだから!(爆)」

私:「…。」

そして青信号に変わり、彼は左にハンドルを切りながらウインカーを出して左折を始めました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この数分の間に起こったこれらの事でウインカーの存在意義が、彼と私とではかなり異なっているなと感じました。

恐らく「ウインカーの点滅=ドライバーの意思表示」であると言う認識が、私と比較して薄いと言うことなんだろうと思います。

後輩君の「ウインカーをつけると逆に車間を詰めてくるヤツがいる」という意見に、私も反論できません。
しかし、だからといってウインカーを点けない(または意図的に遅らせる)という理由には絶対になり得ません。

私も彼くらいの年齢の頃は、多かれ少なかれ彼のような運転をしていた記憶もありますし、実際そんな運転でヒヤリとした覚えもあります。

ただ、改めて他人の運転するクルマに乗ると、その認識の違いに違和感を持ったことは事実です。


この日、後輩君とはそれ以上運転について話しませんでしたが、彼は来週から約1週間、四国への出張の予定です。
安全運転で無事帰ってきてくれることを祈るばかりです。



P.S.
この日、埼玉から静岡へ向かった私たちは、圏央道~中央道~東富士五湖道路~御殿場市内~東名高速、というルートを通りました。

中央道大月JCから先は、笹子トンネルの崩落事故で通行止めなのは周知の事実です。
崩落事故でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。

(タイトル写真は通行止めの影響か、ガラガラの談合坂SA)
Posted at 2012/12/06 11:35:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「プリウス初搭乗記 http://cvw.jp/b/1368451/31319221/
何シテル?   10/07 17:59
2011年初頭、RX-8からRoadsterNC1に乗り換えました。 人生初のコンバーチブルですが、なぜもっと早く乗らなかったか後悔するほど、オープンエアの楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
910111213 1415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

「伝える」ということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 00:51:49
純正OP RECAROシート座面ローダウン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:44:38
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 21:00:28

愛車一覧

マツダ ロードスター 紅い幌馬車 (マツダ ロードスター)
紅い幌馬車です。これで人生変ります。 弱点はトランクに三味線が入らない事です…。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エンジン、ドアレイアウト、スタイリング、どれをとっても唯一無二の車。一生思い出に残る名車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation