• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い幌馬車のオサムのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

朝の洗車場にて

朝の洗車場にてこのところ春めいてきて暖かくなるのは良いのですが、たまに強い風が吹くと黄砂や花粉で愛しい幌馬車もすぐに真っ黄色になってしまいます。

今週、出張があって2日間ほど職場に青空駐車しておいたら、花粉が積もった上にうっすら雨が降ったようで、黄色いまだら模様になっていました…。

という訳で今日も朝から洗車です。
洗車は嫌いじゃないというかむしろ好きなので、よほど寒くない限り楽しみながらやってます。

いつもの手洗い洗車場で水洗いを済ませて、拭き上げをしようと車を移動すると、隣のスペースに軽バン(ダイハツ・アトレーだったかな?)の屋根の上を脚立を掛けて拭き上げ作業をしているお父さん(60代位)が話しかけてきました。

お父さん(脚立から降りて私のクルマを見ながら)「(車高が)低くて楽だね~」(笑)

オサム「ええ、おまけに屋根も布ですから楽ですよ」(笑)

そんな風に話しながらお互い作業を続けます。


お父さん(Roadsterの三角窓を指して)「昔のモデルはこの三角窓の枠がミラーに映って邪魔だったんだよなぁ」

オサム「え?昔Roadsterに乗ってらしたんですか?」

お父さん「あぁ、昔ちょっとね」

オサム「この型のRoadsterでは全く邪魔になりませんよ」

お父さん「そうみたいだね」

本人には言えませんが、このお父さんとてもRoadsterに乗られるようなイメージからほど遠い感じだったので少々びっくりしちゃいました。(お父さんゴメンナサイ><)


「じゃ、お先に失礼します。」洗車を先に終えた私はお父さんにご挨拶をしてピカピカになった幌馬車で帰路に着きました。

クルマも心もリフレッシュして、今日は朝から元気もらいました。
お父さんありがとうございました。
Posted at 2013/03/16 15:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幌馬車関連 | 日記

プロフィール

「プリウス初搭乗記 http://cvw.jp/b/1368451/31319221/
何シテル?   10/07 17:59
2011年初頭、RX-8からRoadsterNC1に乗り換えました。 人生初のコンバーチブルですが、なぜもっと早く乗らなかったか後悔するほど、オープンエアの楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「伝える」ということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 00:51:49
純正OP RECAROシート座面ローダウン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:44:38
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 21:00:28

愛車一覧

マツダ ロードスター 紅い幌馬車 (マツダ ロードスター)
紅い幌馬車です。これで人生変ります。 弱点はトランクに三味線が入らない事です…。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エンジン、ドアレイアウト、スタイリング、どれをとっても唯一無二の車。一生思い出に残る名車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation