• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月06日

ほんの1秒未満・・・

今年の冬も、あの人がやってきた。

あの人というのは、撮り鉄乗り鉄がきっかけで、もうすでに半分以上新潟県民化しているんじゃないかと思われているkuromaさん。

今回は、信越本線・しなの鉄道・上越線のハイドラCPのコンプリートをする為に乗り鉄をするとのこと。

詳しい内容は、遅延発生中(?)のkuromaさんのブログを読んでください♪





さて、そのkuromaさん、新井駅から快速くびき野3号に乗車し、終点の新潟駅までのフル乗車とのこと。

ホントは私やんばるくいな、一部区間だけでも同行したかったんだけど、

どーしても都合が付きませんでした。 (>_<)

じゃあ、せめて見送りだけでもということで、美影意志さんが予告した踏切へ♪

到着時、プレライフメンバーは誰も到着していないので、

じゃあ、本番の前に練習として列車の撮影でもすっかなーと、カメラを取り出す。

すると、まもなく踏切の警報が鳴り出す。

ん?なんだ?



雪煙を舞い上がらせながら爆走する、特急北越4号金沢行。

そーいやこの特急も、今年の3月13日で無くなっちゃうんだよなぁ・・・





しばらくして美影意志さん・さっしぃさん到着。

踏切脇の雪で覆われた農道にプレを突っ込んで、なんとか3台分の駐車スペースを確保。



3人揃ったところで、見送りポイントに向かうとすぐに踏切の警報機が鳴る。

長岡方面を見ると、快速くびき野3号が徐々に近づいてきた。



思わずカメラを構える手に力が入る!

スゲー寒いからなおさら!

先頭車両が踏切に差し掛かろうとしている!



確か、最後尾車両の進行方向左側と言っていたっけ。

で、車内から手を振っている人物発見!

こっちからも手を振る!

お互い手を振り合った時間はほんの1秒未満!

今までで最も短いプチオフかな?

kuromaさん、ありがとう!!





寒くてお腹が空いたので、食事メニューが充実している喫茶店「道草」へ移動。

到着順に、さっしぃさんご注文の、あんかけ焼きそば。



サラダもセットになっている。太くて固い揚麺が、バリバリと食感が良くて美味そう♪あんかけの餡をハフハフしながら食べると最高に美味い!絶対!

続いて、美影意志さんのカレーセット。



上品そうな感じで、具がよく煮込まれていて絶対美味いよ、これは!お代わり何杯でもいけちゃいそう♪

最後に、私やんばるくいなのCセット。



ラーメンと天丼のセット。

ここに来たら、だいたいコレかBセットを注文するのがやんばるのお決まりメニュー。

食事をしながら、いろんな事を駄弁りまくり。

食後のコーヒーも完全になくなってしまって、

お冷やのグラスも空になってしまった・・・。

気付くと、もう3時間以上も居座っている。

いやぁ~、それにしても随分話しまくったなぁ~





用事のある美影意志さんとはここで分かれ、さっしぃさんとともに道の駅パティオにいがたへ。

ここにはテーブル付きの休憩スペースがあって、そこでもさらに鉄な話で盛り上がる。

結局、夕方5時くらいまで駄弁りまくり。

普段好きな事を好きなだけお互い話すことなんて、家庭でも職場でもなかなか出来ないので、今日は本当に楽しかった。

やっぱ、プレライフ仲間と会うのは楽しいね!

また声を掛ける時があると思いますので、そのときは是非お集まりください♪

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/02/06 21:48:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

カメラ不具合
Hyruleさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2015年2月6日 22:43
良い話ですね~!(#^.^#)

擦れ違う列車に、手を振るだけのプチオフ!!
でも、心が通う\(^o^)/  感動です!

その後の、グルメオフも美味しそうで良いですね~!
(^_^)v
コメントへの返答
2015年2月7日 4:09
心が通う、ズバリその通りですね!

すれ違った瞬間、4人に一体感を感じたのは間違いないです!

昼ご飯を食べた喫茶店は、もう40年近く前からあるそうです。マッタリするにはここが一番だと思います♪
2015年2月6日 23:07
そー言えば今年の初プチオフでしたね!

本格的なカメラを構えてるやんばるさんは流石だな!!っと思いましたよ。自分なんてスマホ・・・(恥)

本当にKuromaさんとは一瞬でしたが、4人でプチオフしたぞ!!って気持ちでした♪
コメントへの返答
2015年2月7日 4:14
新潟は冬の間、どうしても家に籠もってしまいがちなので、美影意志さんの踏切指定がきっかけでした。よっしゃぁ~!行くべー!

デジタル一眼レフは、ここぞと時にしか出動しないんですよ。基本、のめしこきらすけねぇ~(爆)

4人の気持ちが一体になったのは、そりゃぁもう感動でした!
2015年2月6日 23:25
一言、最高!
コメントへの返答
2015年2月7日 4:16
でしょ?

最高に感動しました!

一応、対新幹線でも手を振れるスポット知っていますので、是非!
事前に乗車列車と座席番号教えて下されば、馳せ参じますよぉ~♪
2015年2月6日 23:59
kuromaさんから事前情報聞いていたので、駅前の踏切で出迎える予定でした。
が、朝見たら突然やんばるさんからお誘いあったのでこれは合流する手はないと!

でも合流ポイントが一本道路違ってたので時間ギリギリであせりましたわ。
コメントへの返答
2015年2月7日 4:19
そーでした!
私の勘違いで、踏切1本間違えていましたね。どうもすみません
m(_ _)m → (ゝω・)テヘペロ

今度はせめて一区間だけでも、乗車同行オフしたいですねぇ~♪
あ、一区間じゃ名残惜しくて、わざと乗り過ごしちゃうかも♪
2015年2月7日 2:30
(o'ω'o)ん~っと
オニギリを食べ損ねて
Cセット逝ったお話ですネッ(oゝД・)b

よきかな♪
コメントへの返答
2015年2月7日 4:24
えーっと、概ねその通りです♪
マーマー合っています♪

詳しく説明すると、おにぎりを一口食べたらそれが呼び水になっちゃったらしく、Cセットでペロリと食べちゃった!
ですね♪

楽しい瞬間をみんなで共有したって感じですね♪
2015年2月7日 7:53
今回の乗り鉄の中で一番の思い出となりました♪
思えば去年の乗り鉄のときも長岡で夕飯プチ、撮り鉄をご一緒したり、撮り鉄の帰りに迎撃プチをしていただいたり…
特に今回は一瞬のためにわざわざ時間を作ってお集まりくださった事にホントに感謝、感激でした(ToT)

ありがとうございました(^ω^ )
コメントへの返答
2015年2月7日 10:36
私も見送ることが出来、しかもみんなと一緒にというのが、とても嬉しかったし楽しかったです。

kuromaさんが来県するというきっかけがなければ、今年初のオフはまだ先のことだったかも知れません。こちらこそ、ありがとうございました!

プロフィール

「おっ❗️❗️
なんかいろいろやったら、うまくログインできたー❗️❗️❗️❗️
皆さん、ご協力感謝いたします❗️
ありがとうございます❗️」
何シテル?   08/10 13:25
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation