• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

今日はいろいろと任務をこなした1日でした

今日はいろいろと任務をこなした1日でした まぁ、タイトル通りでしたよ本日は。







まず、朝一に定期的に通っている整形外科への通院。

普段は、手根管症候群の薬をもらう為に行っている様な感じの受診だけど、

今日は別の症状が絶賛発症中なので、それについても診てもらった。

右肩(脇の下の筋あたり)が、時々ものすごく痛くなる時がある。

先生は四十肩かも知れないと言うけど、

素人判断だけど、多分違うと思う。

何故かというとちょっと心当たりがあって、

実は4年くらい前にとある事情で、結構派手にスッ転んだんですよ。

暫くは右肩に違和感が残っていたんだけど、

ここ数年は全く何ともなかったんだよね。

昨年末くらいから、なんだか妙に肩や脇の下辺りが痛くて

特に朝方とか夜中とか。

夜中なんて、痛みで目が覚めちゃうくらい。

と、言う事を先生に話して、レントゲン撮影。

診断結果は骨に異常は無し。

とりあえず様子見で注射を打って痛みを抑えようということになり、

肩に注射をブチュッと・・・

スゲー痛い!

ふと気付くと、目頭が濡れている・・・。

自分でも驚いた。




調剤薬局で薬をもらって帰宅後は洗車。

最後に洗車したのは、キタカンオフ前日の朝。

ここ最近の雨やら黄砂やら雪解け水やらで、プレは汚れまくりでドロンドロン・・・

おっしゃー!
気合い入れて洗車するぜ!


ということで、2時間ほどで洗車完了♪

キレイになったプレを眺めながら、嫁に作ってもらった弁当を食う。

一旦家に入ってメシを食うと、なんだかモチベーションが下がりそうな気がしたんで、

外メシでやる気を維持した。

続いて、ケンスタリップの取付。

昨年11月から物置に吊されていたケンスタリップを、シャンプーで綺麗に洗って乾燥。



リップのステーが、洗車台の凹に丁度良くはまり、

暖かい気温と乾いた風の為、あっと言う間に乾燥。

ブルーシートをプレの前に広げ、昨年使用した両面テープの残骸を剥がす。

実はこのために、洗車の時間をあえて昼にズレ込ませた。

リップ本体を温める為だ。

この両面テープの使用上条件に、気温15度以上での使用!となっている。

いちいちドライヤーで温めるのは電気の無駄だしそれに面倒。

丁度良く太陽が燦々と燃えているので、コレを利用しない手はない。

ということで、ユルユルとテープを剥がし、



全長約2.3mの巨大鼻クソの出来上がり(笑)

以降の作業は昨年と同様のやり方で行い、無事完成♪



11月下旬くらいまでの期間限定だけど、本来の姿がコレ。

ルンルン気分で乗るぞー♪




引き続き水槽の水替え。

以前は何種類の魚が居たんだけど、みんな死んでしまい、

今では家の前の用水路でガサったドジョウ3匹のみ



地味なドジョウだけど、愛嬌のある顔と仕草なので、

ホントこいつには癒されるなぁ。




最後は猫のトイレ掃除。

トイレ掃除と言っても、今は昔と違ってシステムトイレになっていて、

お手入れはホント簡単。

うちは、開閉式のフードが付いたものと開放式の2種類を使っている。

具体的にはコレコレなんだけどね。

ウンコの処理は、専用のスコップですくって、随時トイレにジャー!

おしっこの処理は、専用シートに吸収させて、定期的に燃えるゴミへ。

昔に比べたら、格段に楽になったなぁ。

新聞紙ちぎったり、川砂買ってきたり、あの時はホント大変。

というか、ほとんど親任せでした。スンマセン・・・。




とまぁ、こんな感じで1日が終わっちゃいました。

充実した1日だったぜぃ♪

ブログ一覧 | なんでもないこと | 日記
Posted at 2015/04/25 19:22:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 20:27
こんばんわ♪

本日の任務遂行お疲れさまでした!(^_^ゞ

自分も通院の後、プレを見たらあまりに酷い汚れっぷりだったので、洗車しちゃいました(汗)
綺麗になったのはいいけど、明日腰が痛くなりそうです(爆)
コメントへの返答
2015年4月25日 20:55
こんばんは♪

通院~洗車つながりだったんですね~♪

昨日一昨日くらいに見たら、酷い有様だったんで、一刻でも早く洗車したかったんですよ。

痛みあっての綺麗さなんで、お互い大事に汚れないように乗りましょ(笑)
2015年4月25日 20:42
どうも。

任務遂行お疲れ様でした。

個人的には、4年くらい前の『とある事情』が気になりました…。
私も左首~肩にかけて痛みが走る時があるもので。

さて、明日は私も洗車しますよ~。約2ヶ月振りですが…(苦笑)
コメントへの返答
2015年4月25日 21:17
どうもさんです♪

とある事情って言うのは、ちょっと恥ずかしいんですが、カミングアウトしちゃいます。

うちで悪さをした野良猫を、懲らしめてやろうと追いかけていたところ、ド派手にスッ転んで、なんか筋がグニッと伸びたような感覚があったんですよ。いい歳こいてスッ転ぶなんて、恥ずかしくて黙っていたら、こんなに遅れて影響が出ちゃいました。
医者に行って診てもらった方がイイです。ホント痛感しました。

洗車は楽しいですよねぇ。腰痛や筋肉痛にご用心です♪
2015年4月26日 6:09
どぜう、美味しそう

  じゃなくてカワイイですね(^^;
コメントへの返答
2015年4月26日 6:43
やっぱキター!

『どぜう』と書いちゃうと、食材扱いになって鍋になっちゃうんで、ペット扱いの『ドジョウ』と書いて下さいね♪

餌を持って水槽の前に立つと、ヒゲをモフモフさせながら催促するのが、貯まらなく可愛いんですよ。いやホントマジで♪
2015年4月26日 7:48
加齢と共に身体のあちこちにガタがくるとは聞いてますが、
関係ないけど我が家ではサプリがいっぱいあります。
効いてんのかな?
コメントへの返答
2015年4月26日 8:53
おはようございます♪

もう『急』とか『速』とか『瞬』、それが付く動きは、気をつけないといけないんですね。

男のサプリと言えば、亜鉛でしょう(笑)そっち方面は、まだまだ現役で行きたいですねぇ♪
2015年4月26日 8:43
デューク東郷さん、任務遂行お疲れ様でした<(_ _*)>

肩も以前の任務で負傷してしまったんですね。お大事になさって下さい。

どじょうはうちの前の用水路でも捕獲できますよ!増員しますか?(笑)

コメントへの返答
2015年4月26日 8:56
「・・・・・」





よくこういうセリフありますよね。ゴルゴ13(笑)

ターゲットがすばしっこ過ぎたんだけど、なんとか仕留めたぜ(爆)

タナゴも復活させたいし、フナも復活させたいし、メダカも金魚も・・・。
もっとデカイ水槽欲しい・・・。

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation