• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

やんばるの気ままにドライブ【JA北魚沼 大農業祭2016編】

やんばるの気ままにドライブ【JA北魚沼 大農業祭2016編】 とゆーことで、


シリーズ化しちゃいました!『やんばるの気ままにドライブ』

今回はJA北魚沼 大農業祭にやってきました。

10/15(土)AM7時半過ぎ、会場である小出郷文化会館・響きの森公園・雪のコロシアムに到着しました。

当然こんな時間に現地入りしているお客さんは皆無ですが、8時までにはちらほらとお客さんがやってきました。

会場に入ってみると、9時開始に間に合うよう、準備作業を忙しそうに行っています。

おっと!今年もありましたよ!



☆墓石☆

買う人いるのかねぇ。

あ、でも大農業祭特価で、普段よりお求めやすい価格になっているかもね♪

準備作業のジャマしてはいけないので、公園のブランコに乗って会場を眺めることに。



さて、開始時刻の9時ちょっと前に、農協牛乳の配布開始!

昨年は1リットルパック入り牛乳を温めたのを紙コップに注いでの配布だったけど、今回は200ml紙パック入りを配布。

引き続いて、隣のブースで豚汁ゲット。



豚汁に牛乳!

おーっと、この組み合わせはまるで小学校の給食だ!

次はポップコーンだ。



これは牛乳と合う。

薄~~~~~くカレー風味が付いた、基本塩味のポップコーン。

そして待ちに待ちました、蕎麦!



すごく歯ごたえのある蕎麦。

これ、まるまるフルサイズで食べたい!!

去年も同じ事言っていたなぁ~♪

あっという間に平らげ、次はポン菓子。

ポン菓子を製造する機械が、ホント休み無しにジャンジャン作っている。

じゃあやんばるも頂いちゃお♪



JAが出店している販売ブースで、新米コシヒカリのおにぎりが1個50円だということで、嫁が嬉しそうに買ってくる。



やんばるはタラコと鮭を、嫁はタラコをチョイス。

50円故小振りだけど、地元魚沼産コシヒカリのおにぎりはさすが美味い♪



嫁がどっかへ行ってしまったので、一人ふらりとブースに立ち寄っておかわりしてきました♪

しばらくしたら嫁が戻ってきて、



アンケートに答えたら
おにぎりもらったよ♪


と喜んでもらってきていた。

さっきおにぎり2つ食って、豚汁と蕎麦をおかわりしたばかりなのに・・・

正面のステージでは、動物戦隊ジュウオウジャーショーが始まっている。

それが終わると餅まき♪

一斉に餅がまかれ、みんな我先につかみ取ろうとする。

でもね、餅を空中キャッチするのって、なかなか出来るもんじゃないよ。

なのでやんばるは、ジャンプして餅を自分の足下にたたき落とす作戦に。

功を奏してか、嫁と合わせて11個もゲットしちゃいました。

この餅は小さいので、焼いて磯辺巻きにするか、雑煮かお汁粉にしちゃいます。

餅まきが終わると、今度はつきたて餅の振る舞い。

長時間並んだ甲斐あって、温かいもっちもちの餅を頂いちゃいました。

やっぱり、つきたては美味いなぁ~。

とそのころ、ようやく美影意思さんファミリー到着。

今なら餅ゲット出来ちゃうから、早く並んだ方が良いよぉ~

と、無事に餅をゲット出来たようです。

よかったよかった♪

で、嫁が

なんか肉系を食べたいと申しているのでフラフラと・・・。

結局作りたての焼きそばを食べちゃいました。

普通すぎて写真撮ってないんですけどね(爆)

というより、さすがにだいぶおなかいっぱいになってきました。

腹ごなしに何かするかと、カボチャの重量当てチャレンジのブースへ行き、

ここで奇跡でも起きたのか、嫁&やんばる両名とも、ピッタリ賞の黄金餅シートそれぞれ1枚ずつゲット!




正月用の餅にするかと思ったけど、そこまでは日持ちしないようだ。

さっきゲットした餅まきの餅とこのシートの餅、当分の間餅には困らなさそう(笑)

最後に締めを食うか、と言う事で豚汁をもう1杯頂き、涼しい建物の中で休憩。

昨年同様、朝は気温が低くて寒いほどだったけど、昼を回ると気温はぐんぐん上昇し、ポカポカ陽気を通り越して暑い!

休憩中、満腹&ひんやりでウトウト・・・。

本格的に眠くなる前に撤収しようと、お先に撤収しますメッセージを美影意思さんに投げ、帰宅の途に。

会場のすぐ隣に小出ICがあるのをいいことに、自宅まで高速でワープ!

いやぁ~、今年も満腹&満足な1日を過ごさせてもらいました。

JA北魚沼さん、
ありがとうございます
   &
ごちそうさまでした!


また来年もよろしくお願いします!
m(_ _)m

ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2016/10/23 06:49:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

注意喚起として
コーコダディさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 9:08
太っ腹JA無料であれもこれも食ってけ祭!
あれ?なんか違う?\(°Д° )/

牛乳800mlも飲んじゃってお腹がヤバくなって高速ワープしちゃったんですよね?(笑)

お誘いありがとうございましたm(__)m
来年もきっと行きます♪( ^∀^)
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2016年10月23日 9:16
また来年も腹いっペーくうろー♪

牛乳800ml・・・シーッ!
それはナイショっつーことで(汗)

ンコが止まらない恐怖は、もうこりごりです。

来年も行きますよぉ!
2016年10月23日 20:38
どうも♪

すげえ太っ腹なJA祭ですね。
炭水化物と汁物&液体の大盤振る舞い・・・。
ただでウマイとなれば私も食べちゃうと思います。

ブランコに乗るやんばるさんを想像してちょっとウケました(笑)
コメントへの返答
2016年10月23日 20:55
こんばんは♪

ホント、太っ腹すぎるんですよ。

でも、それとは別に販売も有るので、損をして得をしているんでしょう。

それにしても、ホント何でも美味い!!

また来年ももれなく行きますよぉ~♪

ブランコ、ホント何年ぶりに乗ったんだろう?久しぶりに思いっきり漕いじゃいましたよ(笑)

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【あーだこーだ考えてパーツを揃えた編】 http://cvw.jp/b/1459202/48605109/
何シテル?   08/17 08:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation