• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

ドライブ・マイ・カー 桜の春2022

ドライブ・マイ・カー 桜の春2022 アカデミー賞を受賞した某映画作品にあやかって、こんなタイトルを付けちゃいました。



調子こいて、しばらくシリーズ化するかもしれません(笑)

さて、定期的に通っている整形外科の診察を、前日金曜日仕事終えた後に受けることが出来たので、本日4/16(土)は、ほぼ丸一日フリーになり、じゃあということで、ちょいとドライブに行ってきました。

天気はあいにくの雨模様で、特にどこへ行きたいという訳では無い。

なので、CX-3での運転フィーリングを確かめるためのドライブと称して、まずは新潟市新津鉄道資料館に向かう。

何度も通い慣れた道なので、迷うこと無く無事到着。

気のせいか、いつもよりも時間がかかったような気がする。

で、いつもの場所に車を駐める。

ん?なんだこの写真!?なんのクルマなのかよくわかんねぇじゃん(笑)

入館し、見慣れた展示物を、記憶と答え合わせをしながらじっくり鑑賞。

1F廊下に展示されている写真は定期的に入替がなされており、今日訪れた際に展示してあった写真は、初代~三代目の新潟駅の変貌と、昭和39年6月に発生した新潟地震の被害を撮った写真が展示されていた。

そして200系の普通車座席が展示してあるところで、実際に着席して記念撮影。

おっさんのスナップ写真なんて、どんだけ需要あるんだよ(笑)

館内の展示物と、屋外の展示車輌を満遍なく観ると、途端に腹が減ってきた。

新津に来たのなら、やっぱ新津駅の駅弁でしょ!

といきたいんだけど、今回はもうちょっと足を伸ばして向かった先は、

新潟県自販機グルメの聖地、ポピーとよさか!

県内では数少なくなった、自販機うどんそばとトーストサンドを食べることが出来るスポットなのである。

では、早速入店!

うーん、いきなりスゴい情報量だ!

過去に新聞や雑誌に取り上げられた時の切り抜きや、オフィシャルグッズの広告が、入口のガラス扉一面に貼り付けられている。

情報量の多さに圧倒されながら店内に入ると、各種自販機とアーケードゲーム機が所狭しと並んでいる。

さて、早速お目当ての自販機グルメを堪能することにしよう!

左は天ぷらうどん、右はハムをサンドしたトースト

トーストの焼き色がイイ感じ♪

では、いただきま~す♪
うどんの天ぷらは、おばちゃんの手作り!
うどんもトーストも、店の中にある厨房で全部仕込んでいる。

つゆを適度に吸った天ぷらは、旨味たっぷり。
うどんもしっかりコシのある麺で良かった♪
つゆは出汁が効いて、全部飲み干せる!
トーストは恐らく8枚切りの食パンで、マーガリンを塗ってハムを挟んで、トーストしてある。
これがまた良い塩梅でトーストされて、パンにしみるマーガリンとハムに絡むマーガリンが、最高のレトログルメに仕上がっている!

2つを完食すると、意外にも満腹になってしまった。
万年ハラペコの自分でもびっくりするくらい♪

ここでしばらくマッタリ休憩して、時間的にまだ早いけれど帰宅することにした。

最寄りの競馬場ICから新々バイパス・新潟バイパスと乗り継いで、新潟西ICから北陸道へ。

CX-3で初の高速道路走行。

wktkしながら運転して、途中の栄PAに立ち寄る。

なんとなく小腹が減ったので・・・

スナックコーナーで背脂ラーメンを食べちゃいました!

PAのラーメンなんで麺&スープ&背脂&具のボリュームは少々控えめ。

まぁ、さっきうどんとトーストを食ったばっかりだしな(笑)


背脂ラーメン越しに、CX-3を眺めてみた。

んー、絶景かな絶景かな♪

しばらく休憩してから帰宅しました。

とまぁ、こんな感じでCX-3でのドライブを楽しんできました。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2022/04/16 22:43:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年4月16日 23:20
おやおや、てっきり映画のロケ地探訪かと思いましたよ。
あれ糸魚川方面だったとか。
(まだ観てませんけど)
コメントへの返答
2022年4月17日 4:38
ロケ地探訪いいですねー♪
でも、まだこの映画見ていないんですよ~。

ダイジェストかなんかで見た中に、糸魚川らしき場所がチラッと映っていましたが、多分親不知の連続洞門ではないかと。

映画を見た際に確認してみようっと。

プロフィール

「おっ❗️❗️
なんかいろいろやったら、うまくログインできたー❗️❗️❗️❗️
皆さん、ご協力感謝いたします❗️
ありがとうございます❗️」
何シテル?   08/10 13:25
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation