• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

時期をずらして初詣に行ってきた

時期をずらして初詣に行ってきた やんばる家は、毎年三社詣りを行っております。




元旦に氏神様へのお参りを行い、それ以外の参拝は時期をずらそうと、昨日1月14日に至りました。

いつもなら残り2社のうちの3箇所目に行く新潟縣護国神社を、今回は先にお参りをすることに。

ということで、バビューンと高速で新潟市へ。

境内の駐車場へやんばる号を駐め、

まずは昨年頂いた御守りをお返しする。

返納所の中で、係のおっちゃんがひとりずつ手渡しで受け取っていた。

さて、お返しを終えたのでお参りをしよう。

御神門前には、巨大な門松が置かれている。

スゲー立派だよなぁ~♪

御神門をくぐると、茅の輪くぐりがある

右手にやり方の案内板が立てられていて、それに従って茅の輪をくぐる。

身も心も清らかになった、ような気がした♪

この茅の輪くぐりは1月15日までの期間限定なので、この日までにどーしても行きたかったのだ。

さて、いよいよ御社殿に向かう。

今年の干支であるウサギ巨大絵馬が掲げられている。

二礼二拍手一礼の作法に則って、お参りを行う。

絵馬に書かれている『知行合一(ちこうごういつ)』はオフィシャルサイトによると、

「知と行は表裏一体をなすこと」という意味。
「知行合一」のうち「知」という字は「知識」や「知ること」を表し、「行」は「行為」や「実践すること」を表しています。「真の知識とするためには、実際におこない、実践によって裏づけられていなければならない」という考え方を表現している言葉です。

とのこと。

なるほど、仕事でも私生活でも、コレは肝に銘じておこう。

お参りを終えて、御守りを頂く。

最後におみくじを引いて、今年最初の運勢を占う。

なんと、末吉!

吉の中で最も下の末吉かー・・・orz

でもおみくじって吉凶の判断だけじゃなくて、書かれている内容に則って暮らしていきなさいという指針だと思うんだよね。

ということで、今年は慎ましく生きていくことにします。



さて、お参りを終えたので、せっかく新潟市まで来たので繁華街へ行くことにした。

繁華街と言えば万代(ばんだい)でしょう。

コインパーキングにやんばる号を突っ込んで、あーじゃねーこーじゃねー嫁と話をしながら万代をブラブラ。

昼ご飯を食べ、晩酌の肴を伊勢丹地下で購入し、今年の初詣最後の長岡市にある平潟神社へ向かうことに。

チンタラ下道で長岡へ向かうのはかったるいので、再び高速でバビューンと。

長岡へ向かう途中、1月の新潟にしては珍しい土砂降りの雨。

平潟神社に到着しても、雨は土砂降りのまま。

なので写真はほとんどありません。

お参りを終えて御守りを頂く。

で、ここでもおみくじを引く。

今度こそは大吉引くぞ!

小吉!

1日に2回も引くもんじゃないよね。

浮かれ過ぎて幸せなときでも、気を付けないと後で損をするとか、色情に気を付けろとか、さっき引いたのより内容的に悪くなっていないかい?

さっき今年は慎ましく生きると心に誓ったばかりなんだけど、より一層身を引き締めなければいけないというのが分かったような気がする。

年齢も年齢だし、健康に気を付けなきゃね。
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2023/01/15 13:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2023年1月15日 16:29
氷菓の折木君とえるちゃんだ🎵
どうせなら大吉出るまで
おみくじガチャに課金しちゃいましょうw
コメントへの返答
2023年1月15日 18:06
そーです、折木奉太郎と千反田えるちゃんです♪

このシーンがあるエピソード、やんばるが好きなお話です。

課金で大吉は、なんかずっちーなーって気がするので、今んとこご遠慮しておきますね♪
2023年1月15日 16:51
「知行合一」かぁ…なんか、心に響いちゃいましたねぇ。確かに仕事でも私生活でも言える事ですな!

万代でブラブラが万代ラブラと脳内で勝手に変換されたのは新潟県人あるあるですかな?

あと、「君の名は」の1シーンにピンときますた(笑)
コメントへの返答
2023年1月15日 18:14
知行合一、そこそこ長い人生経験からしても、確かに知識に実践が伴った方が、絶対にイイですよね♪

クルマで行っていなければ、昼は万代でブラブラして、夜は古町に繰り出してキレイな尾根遺産と遊んでみたいですなぁ~(笑)

『君の名は』の1シーンって、護国神社の近くにあるどっぺり坂の事ですかね?
この作品見てないんで、わかんないんですよ(涙)
2023年1月15日 19:24
おみくじは神様のお諭しなので、吉凶よりもお言葉のほうが大事なんですよね。

出雲大社は吉凶はないですからね。

ローカルテレビなんかで紹介する三社参りって利権じゃないかと思って賛同できないんですよね。

ところで、新潟で代表される三社参りってどこですか?
コメントへの返答
2023年1月15日 19:26
なるほど、そーゆー意見もあるんですね。
参考になります。
2023年1月16日 23:51
そういえばその昔、明治神宮も吉凶が無いおみくじなんでツマラナイと思って行かなくなって、他の神社に行くようになったのを思い出しました。
コメントへの返答
2023年1月17日 21:04
吉凶の有無にかかわらず、おみくじを今年1年の指針として見れば、大吉~大凶というのは新聞の見出しみたいなもんでしょうかね?

プロフィール

「おっ❗️❗️
なんかいろいろやったら、うまくログインできたー❗️❗️❗️❗️
皆さん、ご協力感謝いたします❗️
ありがとうございます❗️」
何シテル?   08/10 13:25
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation