• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

燕青空即売会へ行ってきた結果2023

燕青空即売会へ行ってきた結果2023 今年もやってきました、秋のビッグイベント!









燕青空即売会

今回もこのイベントに便乗してプチオフを敢行!

参加は、みん友さんであるkuromaさん・美影意思さん、そして今回初参加の労働スターさん。

いつもの駐車場で待ち合わせをし、みんなで駄弁ってから買い物スタート!

という予定でしたが、止みそうに無い雨&大勢の買い物客が集中で、みんなバラバラな場所に駐車・・・。

なので、それぞれ買い物スタートと言うことになりました。

やんばるは、燕青空即売会自体初めて来たという労働スターさんとともに、駄弁りながら会場内をブラブラ。

おっ!?と、気になる商品を見つけてはお買い上げ、見つけてはお買い上げ等でゲットした戦利品は

毎年、もう買うもんなんか無いよ~と言う割には、そこそこ買っています。

で、今年の燕青空即売会は、いろいろとシステムが変更になりました。

まずは、昨年の開始時刻よりも30分前倒しのAM8時スタート!

さらに、それまではスタート時刻前でもOKだった買い物(予約等の取り置きも)が今回からNG。

なので人気ブースのレジには、スタート時刻直前になると、お目当ての品を抱えた客が長蛇の列を作っていた。

実はやんばるもその中の1人(笑)

そのせいで、労働スターさんとの待ち合わせ時刻である、AM8時に遅れてしまいました。

大変申し訳ございませんでした


以後気を付けますっ!

と、買い物が一段落終えたAM10時頃、労働スターさんのマービー前で駄弁りタイム。

実はやんばる、プロシード マービーの実車を見るのは初めて!

おおっ!カッコイイじゃありませんか!!

暫し駄弁りを楽しんで、解散しました。

皆さんは帰られたけど、やんばるは嫁が居る屋台村エリアにGO!

そうなんです、燕青空即売会は、グルメも楽しめるんですよ♪

小腹が空いたので、なにか軽く食べようと買ってきたのがコレ!

こがねもち 醤油おこわ

やんばる、コレが大好き!

もっちりとした食感がなんとも言えない♪

ペロリと平らげてしまいましたwwwww

そしてデザートの

自家製やわらかい わらび餅

ホントの蕨粉を使った逸品。

プルルンとして優しい甘さ♪

燕市内にある【白根屋】という菓子屋謹製の逸品!

とてもオススメ!

イベント等によく出店されるので、見かけた方は是非♪

とまぁ、こんな感じで燕青空即売会を楽しんできました。

来年こそは買うもんなんてないと思いますが、コレばかりはその時になってみないと分かりませんwwwww
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2023/10/07 12:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燕青空即売会へ行ってきた結果2024
やんばるくいなさん

みん友さんと燕三条界隈でラーメンオ ...
shiromisoさん

2024 夏休み第二弾旅行1日目
ふゆおとこさん

新潟旅行②
GASKAさん

田植え 詳しくは書けないけどいろい ...
urutora368さん

田植え(彩のきずな3日目)代かき  ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2023年10月7日 19:27
先週はありがとうございました。
おかげさまで、私もいい買い物が出来ました。
コメントへの返答
2023年10月7日 22:29
こんばんは♪
遠いところからお越し頂き、大変お疲れ様でした!
m(_ _)m

良い掘り出し物に巡り会えて良かったです!
また次回も一緒に買い物しましょう♪
2023年10月7日 20:04
朝早くからお疲れ様でした〜

例年より人が多かった気がします!
車を並べて撮れなかったのは残念でしたが、無事に合流出来てよかったです。
毎年、そんなに買うもんねぇーよ!とか思いながらついつい買ってしまうのなんでだろぉ〜♪

また来年も行きますので宜しくです\(^o^)/
コメントへの返答
2023年10月7日 22:31
こんばんは♪

雨と人混みにまみれて、大変お疲れ様でした!
m(_ _)m

今回はスタートが早くなったのが一因でしょうかね~?
買うもんなんてもう無い!とは言っても、やっぱりいろいろ買ってしまうのは、最早定めとしか言いようがありませんね~(笑)

こちらこそ、来年も楽しい買い物にしましょう♪
2023年10月7日 23:19
到着するときいつもより車が多く駐車場が心配でしたが、なんとか屋根下の駐車場に停められてよかったです
そして、まさかの隣に美影意志さん到着

来年はもっと早く出発かなぁ…

朝早くお疲れ様でした( ^ω^)
コメントへの返答
2023年10月8日 0:18
こんばんは♪

昨年より30分早い開始なのが理由でしょうねー。
しかし美影意思さん達と隣同士というのはなんという偶然!

来年は遅くとも30分前倒ししなきゃですね。

遠いところからお越し頂き、大変お疲れ様でした!
m(_ _)m

来年も楽しいお買い物しましょう!

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【あーだこーだ考えてパーツを揃えた編】 http://cvw.jp/b/1459202/48605109/
何シテル?   08/17 08:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation