• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

長野県 蓼科高原|2025小6移動教室|第二回「ス〇ーカードライブ」全8回(予定)

長野県 蓼科高原|2025小6移動教室|第二回「ス〇ーカードライブ」全8回(予定)







朝はさらさらお茶漬けで済ませ、デザートを嗜み『(俺は)絶対見つけるけど、(誰にも)絶対見つかるなよ』と最終再決裁を出して、移動教室に出発の朝。




我が子を見送った後、ほどなくして私も出発の第一チェックポイントで待機。ウヒヒ来た来た(笑)




遠目に監視しステルスにみんなを見送ったあと、





急に空腹が襲ってきて、談合坂特製肉まんの朝食を頂きます。前回2024.06月小学校5年生の移動教室は河口湖でした。その際も談合坂SA休憩だったゆえ、バスが止まる位置、団体行動の流れが予測でき、盗〇ポジション(中級者を自認)を心得てる気がしてきて焦らず待機できました。



朝食を食べていたので、少し出遅れましたがいたいた(笑)



次の休憩場所、途中変質者はバス編隊を抜いて八ヶ岳PAで安定稼働。




事前入手の内部資料(配布された旅程しおり)が計画の成功確度に大きく寄与してくれます。情報って大事だ。



ふぉふぉふぉっ、行先は筒抜けのお見通しです。焦らず一泊おいてから急いで追い掛けます。前回2024ス〇ーカーD作戦実行車は図体がでかいレクサスLX570で、待機中の快適性が高い点と、望遠レンズを車内で振り回す豊かな居室性能が魅力でしたが、今般は景色に溶け込むぜ!なステルス性能が高いグレーのスバルアウトバック×望遠強化シャオミ15ultraの布陣です。




いたいた(笑)




出かけに望遠セットを持っていくか迷いましたが、Xiaomi15ultra一本にかけてみて、



かなりの望遠性能でかつ望遠レンズを付けた重いセットをわざわざ構えることもなくグリップを付けていると片手で手軽にサクサク取れてしまう自由度の高さ、結果として撮影機会の圧倒的増加、テクノロジーの進化ってすごぉ、とも思うひとときでした。




夜はナイトハイクの予定なのですが、今年は熊が多いので時短開催など、影響があるようです。昨年最終日は夜の感動キャンプファイヤーを暗闇から動画撮影して、あとで本人が『あの暗闇の中にいたの?こわっ』と言いながらも見入って喜んでいました。




この日のメインプログラム先に無事到着。青アウトバックの横で安定稼働をさせてもらい、



お昼に出ることにします。



標高2,000m越え、



蓼科高原、車載気温計15度。



お客様先協力会社が月末やばいそうで、お客様からうちでなんとかならないかと相談を受けているとのこと。いろんな手法が考えられるかと思いますが、ちょっと事情が複雑そうで「仕事と社員を巻き取れないか」というお客様のお考えなご様子。




先方社長に会ってできるだけ持ち出し少なくなるよう=リスクを下げるため債権譲渡しちゃって会社がやばいからどんなのが入り込んでいるか分からずゆえ確定日付ある内容証明な対抗要件具備して、または持ち出しは増えるけど一番あっさり味な2か月分の給与をうちが負担する転籍してもらうこともボトムで考えておくといいかも。ぐらいはいろいろ経験してきた仲間も0.5秒で思いつくとして、一応の計算や回収CFは考えておくとして等、






お客様はそんなこと詳しいわけもなく、現場や部門が混乱しないようにしたいだけなわけだから、全部コーディネートして差しあげたらどうか、みたいな電話打ち合わせを車を止めて涼しい中して、かぼすぶっかけ蕎麦とおいなりさん卵焼きセットにありつきました。




実は同じようにお客様から巻き取り要請の打診をもう一件されておりまして、社会情勢から今後このような事象が増加することが見込まれていく中、その昔、とある大手証券会社様から規模や質はさておき件数は間違いなく日本一だ、と評価を頂戴したことが2~3年続いたぐらいにはMA経験があり、




そのときの経験が活かせて『あそこに頼むと、全部綺麗に問題解決してくれるよ』という評価評判になれば、集中的にオファーを頂ける駆け込み寺的存在となっていく道も一つあるような気がして、お客様の困ったがまた一つ解決できる役割を担わせてもらうことを目指してみるのも一考かもしれません。





我が子達のホテルも下見したりしながらハンドルを握って2泊3日お世話になる、白樺湖ビューホテル到着です。



伊東園ホテルズ、調べてみるとパチンコが祖業となる会社の運営とのことで、経営難になったホテルを買収して、伊東園ホテルズとして急成長をしてきたようです。






同グループ、伊豆あたりを走ると目に入るので名前は知っていましたが、初めて泊まります。前年はけちりましたが、今般は一泊あたり1,000円追加の贅沢をしまして、レイクビューの部屋をお願いしました。イイ!




この旅中に、同級生と飲みに行っていたママから帰宅してきけば、ママ友人の娘さんが来月の修学旅行で亀屋さんに泊ると聞き、老舗資本としてがんばっているところや、このようなビジネスコンセプトで昭和平成のホテルを再建再生してくれている会社があったりゆえ、安価に快適に旅を楽しむことができると、インフレ真っただ中に感謝を思わず重ねる次第です。




ちょっと電話打ち合わせがあったり、ほんの僅かだけどお預けになっていたお風呂を頂き、あぁさっぱり!ホテル周辺だけですがなんならうっすら冬も感ずる秋風ショートウォークを楽しみます。プラス昭和テイストを楽しめる、なかなかいいじゃないですか。





昭和に作られたRC・SRC。セントラル空調のダクトがやばめのところが多いような気がしますが、うまくメンテすればあと50年は、つまりは子供たち世代がオジオバになったときも昭和を楽しめるかもしれません。





白樺湖からの冷たくも感じる風で、湯上りの体を冷ましたあとは、





今の時代、ほぼリアルタイムでこうして連絡写メまで届くのに驚きますが、子供達の夕食から少し遅れて、



飲み放題付きのビュッフェで夕食です。




テーブルに一人、コップを3つおちょこ1つだけを置いて、ただただ飲んでいるオジもいました。バイカーはじめ、若い方もちらほらな年配一人旅系も多く見受けられました。





社内WEB会議で、いまさらとなる「背景ぼかし方」を教えてもらい、スキルアップの調子に乗って帽子アイテム装着すれば苦笑ややウケを見て、またお風呂に入って、





夜も湯上りショート散歩の夜。ナンバーを見ると九州や四国からも。とくにバイク組のほうが遠方が多い印象でした。




翌日、止まっているクルマやバイクを見て知ることになりますが、バイク組、クルマ組問わず「あっこの車、このバイクもだ、昨日も止まってた」と、連泊組がなかなかに目立ちました。




心に染みる和室でNHKプレイ。





この日、夜の蓼科11度。翌日は3度高くなる予報通りだったので、やっぱりテクノロジーとその集積体に敬礼の気持ち。





部屋では24度設定の暖房をつけていましたが、知らない間に体が若干冷えてるらしく、サウナや露天風呂はなく、循環の温泉内湯だけですが、ほんのりいつの間にか冷えてた体に湯温が心地よく、何回も入ってしまいました。そしてまた急冷←この瞬間がまた気持ちいい。←生きてる間だけ味わえる贅沢、と思って。




暖房24度の気温プラス三度が成しえた技か、汗びっしょりで起床←なんか知らないけどむちゃ爽快でした。お風呂してほのぼのレイクからの冷風で涼んでから、





朝ご飯。




そしてゆっくりホットコーヒー。





まだ涼んでるだけで、出かけません。




このラウンジにソファーが気に入ってしまい、毎度ここで何かをするわけでもなく傍観NHKプレイしながらターゲットの予定に合わせてゆっくり出発することになります。




12:30到着予定、たぶん少し時間が押して到着だろう中に、私は13時からオンライン会議予定。




12:50には来てくれるかなぁ、と不安を抱えながらの「あとでここで記念品を作るのかぁ」とキュンキュンもしながらの、





黒耀石ミュージアムを堪能。




どうですか、あの後部座席から盗〇しているなんて想像もつかない、佇む無人感。




することないのでトンボを撮ったりしながら今か、今かとターゲット到着を待ちます。



そしてオンライン会議の時間が迫る中、来た(笑) 止まっていたレクサスRXがいなくなって広々としたスペースでみんな集合。うわっこっちか、想定より近い(笑) ジーっと、しかし一瞬アウトバックを見る我が子と目が合ったような気がして、




社外オンライン会議。大きな助けを頂きまして2億超ぐらいのコストダウンを頂戴し等、アウトサイド車内ワーケーションもどきをしてから、




ちょっと移動して撮影ポイントを変えて、バスへ戻る我が子を動画撮影。ウヒヒ。




この日の仕事を大満足満了し、



ホテル様すみません、館内レギュラーサイズ、コンビニBIGサイズが同じ価格だったゆえ、コンビニで昼食を買って、白樺湖ビューホテルへ凱旋帰宿。




最近社にて、一つ、二つ、また一つと計4つの表彰を頂きました。





お客様は我々よりも多大に苦労なさって、尋常ではない資金とエネルギーを使い、我々の比でない膨大な情報を処理し、そうやって初めて我々のお仕事があり、我々はちょこんとお客様のプラットホームに乗せてもらっているだけである旨、常々社内へ伝えてきているつもりですが、




そうした前提がありつつ感謝を重ねながらも、お若い方が陣頭指揮を執り、社の皆様のがんばりが評価されて、なんたるに嬉しいことかと思う次第です。効率計算されつくしたかのようなこのスリム具合。の行き届いた精密さに驚きました。




食後のアイスと惰性NHKプレイ。




再現写真ですが「おとーうさん!だめでしょー!」と言いたくなる、もっと綺麗にピシっと畳まれたバスタオルの上に、貴重品ロッカーの鍵をおいてお風呂に入っているおじさんいました。でも、もう気持ち分かる年齢です。




とある分野でトップシェアのところ、有難いことにトップクオリティである表彰を頂いたのですが、



もう何年前になるのか、全国へと言ってもまだまだ網羅できておらずですが、展開するときに『もっと足元を固めてから』『こんな状態で全国展開始めるのですか』『まだそのときではない』『今じゃない』という声が会議の場や、場外でも支配的でした。




どこぞの店舗みたいに急拡大して、一気にシュリンクしていく事例も枚挙にいとまがないわけですが、他方で昭和の企業群や、あるいは現代でいえばグーグル社にアマゾン社、一気に全国どころか全世界にサービスインしたり、目を見張る成功した事例も多くを数えることが出来るかと思います。




十分に品質をあげる→拡大する→十分に品質をあげる→拡大する。というプロセスを考えがちなことも散見されるような気がしますが、これでは社も中の人もなかなか成長できないような気がします。




拡大して組織や環境にレバレッジをかける→その隙間を全員参加で全力で埋める→また拡大して組織や環境にレバレッジをかける→その隙間を全員参加で全力で埋めるべく死に物狂いでがんばる、とにかくやる。みたいなプロセスこそ、抜きに出れる確度が高まるような気もしますが、隙間を埋めれないとドボンです。




『ミニマムに高品質はたくさんある。それはよそに任せておけばよい。我々は規模、シェアも追求し、高品質を目指すのだ』的に鼓舞した記憶がありますが、外的および内的な機は見て、今はチャンスであると判断すれば、



数年前の、そして誰も責任を取ることなどない『拡大路線を採るべきでない。少なくともまだ早い』みたいな意見にただただ流されたり、圧倒されたり、負けたりすることなく、しかし耳は傾け、ケアし、伝え、鼓舞もして、理解者、協力者、やる気ある者を増やしていきながら前進を続けていると、結果として社や組織、環境、そして個は成長し強くなり、




競争優位性や生存力、戦闘力、選択肢や余裕も増して、お客様や従業員皆様へより安定的な環境を提供することに繋がり、ときに反対があってもそれは説明が足りてないだけかもしれずなだけで、それを成さなければならない時期もあるように思います。雲海の下は曇りでした。




幸せで楽しい旅もいよいよ、そしてマジであっという間に終盤です。



電話を一本終え、もう一本電話中の取引先様に『10分後にかけ直してよろしいですか』と電話を一旦終えての、ターゲット確認。




万全の撮影環境。サングラスと黒いマスクも装備。昨年と同様200個以上の目から、一切疑われない微塵も怪しまれない絶対に気づかれない絶大なる自信!みたいなのが快感(笑)




社の運営はまだまだこの先も、できれば永続的にを願って、続いていく中に、




今進めている計画が相当程度成してくれると、




私や仲間、個としては佳境でもあり、いよいよ終盤かもしれません。




小5、小6と2回の移動教室をス〇ーカー済みです。




中学3回、高校3回で全8回のまだあと6回の機会がある中に、




お蕎麦を頂いたのと同じ頃、我が子達は公園で群馬名物の登利平弁当でピクニックランチ。の写メがリアルタイムに送られてくるような中に、こうしてこっそり追跡者となる合理的理由に乏しいかもしれませんが、



『あと6回いく』『それはダメ』と言われながらの、



ママからは『ス〇ーカー君おかえり』と表彰級に称賛された楽しい495kmドライブでした。


Posted at 2025/09/27 21:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野ドライブ | 日記
2025年08月31日 イイね!

続24時間365日、年がら年中の常住坐臥ライカ宣言2。|2025小6最後の夏休み最終日は親友とボウリング| Xiaomi15ultra

続24時間365日、年がら年中の常住坐臥ライカ宣言2。|2025小6最後の夏休み最終日は親友とボウリング| Xiaomi15ultra











超高性能スマホ型カメラたるシャオミ14ウルトラをお手頃に購入したのが2024年10月07日だったので約11ヶ月使用。





14ウルトラを1年は使ってからと思っていましたが、公式サイトにてセール価格のPhotography Kit付がさらに割引クーポン付きで安く転がっていたのでポチっとポッチして、2025年8月31日Xiaomi15ultra(1TB)が着弾となりました。なおアリババより簡易グリップ仕様純正カバーが後日到着予定。




11ヶ月前にXiaomi14ultraを手にしてから、日々で一番変わったのがカメラを使わなくなったことでした。誰に宣言しているのかという論点は未解決のままですが、言ってみれば宣言通り四六時中ライカを使うこととなりました。





14と15とのベースカメラ性能としてはほぼ同じと言っていいような気がしつつの仕様にそれぞれ一長一短なところもある中、14のカメラ性能に何らの不足や不満はありませんでしたが、ストレージいっぱい問題をみん友様に助けてもらい(本当にめちゃ助かりましたありがとうございます!)先々含めて安心のデータ好環境を享受できる運びになり望外に感謝致しつつ、なんだかんだローカルデータをざっくり全般的に消せない性分もあって、今般は「ストレージを買った」というのが半分ぐらいの要素かもしれませんが、スマホ性能としてもサクサク感がさらに向上している気がしたり、新しい製品・マシンは気持ちがよいものです。




 FUJIFILM GFX100RF

SIMカードの移設から「じゃパパご飯食べてるから」と、もうすべてお願いしました。





上:Xiaomi15ultra
下:Xiaomi14ultra
『これだけ撮らせて』と朝ご飯を14で撮ってから二機を託し、ご飯中『指紋登録して』、セキュリティの『パターンどうする?』『同じのでいい』とやり取りがあって、ご飯を食べ終える前に『終わったよ』と食事最中程度に終わってしまう技術の進歩とささっとすべてやってくれた我が家の優秀なAI氏に、帽子はかぶっていませんが脱帽して敬意を表します。到着から使用まで何もせず、ご飯食べてるだけで新しいスマホへデータ移行され使えるようになるという。たすかるぅ。





まるで昔はベーゴマ、またはメンコで遊んだものだ的に伝えましたが、昔は携帯ショップ行って、コード繋いで、何時間後に取りに行くとか待っているとかな時代がありましたが、時代の移ろいが速い。あと携帯の一次代理店って未来永劫続く美味しい商売だと思っていたけど、これももう不要レベルになってきていて、将来予測の難しさを思いました。





 Canon 5DsR+ Otus 85/1.4

ピントがあったところだけがクリアに解像するほかは前も後ろも美しく自然にボケていくレンズ。まだAIアルゴリズムが辿り着けていない物質演算エフェクターな光学のよさも再認識しつつ、






一旦シャッター音を「フィルム」にしてみて、さぁこいつを持って、夏休みが明けた明日見送りをしてからどこいこう。木曜は予定あり他方でママから「水曜には帰ってきて」とエアブレーキを頂きましたので、本当は西日本のガッツリ視察に行きたいところでもありつつ、いかに福島県内で多拠点モデルを作れるか、実地を体で感じながら思案を重ねてまして、このモデルが作れればその要素で他県の市場性をさらに発展的にできるという野望があり、というのを根拠に、ささっと一旦いつものところにいこうかどうか。





これで来年のアメリカ一周ドライブも耐えられそうです。





3年前に買ったオーリング ラバー。付属のシャッターボタン装着にかませるために「あれどこ?」で出してくれ、備品管理しているママにも敬意と感謝。





『ほらおじさん、新しいのにしたんだよ』と自慢し撮らせてもらい、夏休み最終日親友と二人でボウリングへ出かけました。









Posted at 2025/08/31 14:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2025年08月19日 イイね!

初めての別々の旅|踊り子120号初一人特急の旅|12年ぶりの夫婦旅行・第一弾

初めての別々の旅|踊り子120号初一人特急の旅|12年ぶりの夫婦旅行・第一弾









ポルシェに乗せてもらい親友別荘へお招き頂きな夜出発を見送って、





途中、PAでラーメンを食べたりしながら無事別荘についた様子、



我が子が居ない中の翌日早朝に、我々夫婦数えてみれば二人としては12年ぶりとなる旅に出発しました。




渋滞に遭遇しないようにと思って、早朝の一般道作戦。




こちらが「旅行に出発したよ」メールやらしてやっと淡白な返信が来る程度な我が子からのメールをアウトバックに読み上げてもらうのが楽しい早朝ドライブ。





まだお店が開いていない道の駅、そのベンチに座ったりして朝の香りを感じながらゆっくりのどかな二人旅。目的地まで高速をビューーンと飛ばしていた若いときはもちろん、少し前では考えられない旅のしかたに、旅の楽しみ方。




2025年8月9日、三連休初日、人によってはお盆休みスタートの土曜日。何がびっくりって我々が生きていくのに必須な物質・物資を運んでくれるトラックがなんと多いこと!



物流の方々にくわえて道の駅やコンビニ、ファミレスなどお店、あるいはインフラ系や目の前では見えないお仕事をして下さる方々にも頭が下がる思いです。




もう一つびっくりは朝マックに並ぶ渋滞。なるほど恐らくはお店が少なく、朝からやっているところが限られ、あるいはコンビニで調達するより飲み物込みで安価に済んで等、マックに集中ぎみという事情を想像ですが知りました。




そうこうしていると14時チェックインの宿に9時には着いてしまう様相だったので、道の駅に寄ってのんびりしながら作戦タイム。




一通り道の駅を散歩して後部座席に座っちゃったりして、ゆっくりしていると親友ママから、子供達が蜂に刺されたという第一報。




このあと落ち着いたであろうあたりで電話もしましたが、一拍おいての取り急ぎ的なまずはメールでのやり取りをアウトバックに読み上げてもらいます。助けに行った親友パパも刺されて、救急車を呼んで下さり処置をしたそうですが、救急車を呼ぶ判断力がまたすごい!と思いました。同じことできるかな(^^;) 大事に至らず、これもよき思い出となりそうです。



朝食を食べようとなって、お店がありそうな幹線道路4号へ戻り、さくら市氏家あたりで給油すれば、ウエルカムクーポンでレギュラー154円!ラッキー!



そしてガストモーニング。時間を気にせず、時間に追われることなく、食後のコーヒーまで含めてゆっくりゆっくり頂きました。




その頃我が子達は海を見渡せる絶景バルコニーで朝食を楽しんでいたようです。いいなぁ。



時間がまだまだ余裕があるので、朝7時より営業しているというさくら市が運営する「市営もとゆ温泉」に浸かってゆっくりすることにします。女湯でちょっとしたトラブルがあり、ママは入れませんでした。可哀そう・・・。




朝早くからやっているお手頃な市営価格ということで、地元に愛されご年配者がたくさんいました。雑魚寝してしばし休みます。




そしてまた栃木 道の駅 みつれがわに戻ってお店を見たり、



少し前に安達太良の帰りに寄って大玉メロンを買いお風呂を頂いた、茨城 道の駅 奥久慈だいごに寄ったり、




福島 道の駅 はなわで昼食を頂いたりして、




なかなか細いところを通るやんけ、と思いながら、




その頃、我が子達は自分達でトマトを切って載せて釜で焼く自家製ピザを食べさせてもらっていたような中、



気温26度、愛車アウトバックにて、



ホテルあぶくま高原テラスに到着です。チェックイン後に知りましたが、ホテルあぶくま高原テラス殿では宿泊当日は朝からお風呂に入れて、お座敷で休むことができたり、芝生でキャッチボールやら遊んだりできるそう。遊具も充実していました。



お風呂は綺麗でお湯は気持ちよいし、サウナ&水風呂&大自然の心地よい風と音と香りを感じながらの外気浴がこれまた気持ちよく、しかもリーズナブルでいいじゃんここ!




そうこうしている頃、我が子達はナイトプール。空いてて、気温も落ち着いていて、いわく「ハワイ超え」の感想が飛んできました。加えてこの日の昼食がステーキ&ピザで、味も香りも音もハワイやーとメール来ましたが、こういう素敵な環境があるのかと知りながら、さぞや気持ちよかったであろう感覚が伝わってきて、



お次は泥湯がある日帰り温泉。




さらには夜の公園まで連れて行ってもらったようで、あれやこれや親御様、なんたるに人を喜ばせる楽しませるプロスキルプランな腕前。深謝お見逸れ致します。




我々夫婦も夕食を頂くと致します。ほんの僅かな前菜にあとはスキヤキのみ!みたいなシンプルなメニュー構成。お米とうどんもつくのですが、このシンプルさがよかった。




すきやきのお肉、いつも1枚2枚頂けばお腹も胸もいっぱいな風合いが常な加齢オジ、こちらでは一人200gもあって食べられるかなと心配がよぎりましたが、もわっと来ることになくさっぱりしていて加齢組が驚くことにぺろっと食べれちゃった「はなわ牛」というお肉がまた美味しかった!味付けもよく、このメニュー考えた方、作ってくれた方、すごい!




お風呂してぐっすり寝れば朝が来る。美味しく朝食も頂き、




4種あったコーヒーのうち、2種を飲み比べてしたりしてゆっくり流れる時間を楽しみました。←あぁこういう年齢が来るとは・・・心地よくもちょっとショック(笑)



写真ぼかしたところは、キッチンに立つ親友パパの姿。すごいなぁ。まじで尊敬します。




お風呂に入ってサウナ水風呂外気浴もしてゆっくりレイトチェックアウトしたわりには途中から高速に乗った理由は、




余裕を持って到着しようと試みたものの「完売」の文字。福島二本松の至宝「もりや食堂」さんはこの日諦めて、




ナビがなくともこの辺りはだいたい走れるようになりつつ、バックアッププランへ向かいます。




注文したあとに知る、お昼のラストオーダー14時。あぶなかった。ママは「うわぁ綺麗なお蕎麦」と鴨せいろを楽しみ、三品を二人でシェアしながら二本松駅近くのやなぎやさん



なんと二本松最古の100年食堂!のお店だそうです。美味しく頂きました。




後日また来たときに、牡蠣を頂いたマルソーさん、このときは定休日。




夕食のお惣菜仕入先をヨークベニマルに変更して、お買い物。



素敵なお部屋をあてがってもらい、岳温泉マウントイン様に到着。



この日の夕食コース料理総覧。



我が子達は雨天プランのボウリングに連れて行ってもらい、親友別荘設備となる卓球やらもして時間を過ごし、



こちらは少し雲の中に入ったのか、幻想的な光景を見ることができて、



我が子達、夕ご飯はタコスパーティー。はぁすごいなぁ、こういう発想力、企画力、精神的余裕。






今年から猛烈に恋に落ちた岳温泉。今のところ毎月来ることができてコンプリ中。8月の素敵な岳温泉表情も知れました。




チェックアウト前にひとっぷろ頂いて外気浴。



毎度、帰路がお名残り惜しく岳温泉をあとにして、



親友パパママにお土産を買うため、安達道の駅下り。




と、安達道の駅上り。ここは上り・下りで道の駅が二つある贅沢仕様。



前日のやなぎやさん、Googleでは営業時間外だったけど「行ってみよう」で行ってみてやっていました。この日もりやさん「まもなく営業」のGoogle表示でしたが、Googleの営業中・営業時間外表示の信頼性あれですが「行ってみよう!」で行ってみればやってました!やったー!



11時からの営業で11時着。中にはもう5組ぐらいのお客様。11:20には待ちが発生していました。




くぅぅわぁぁ、これこれ!うまかった!夫婦二人で大満足!にて旅のオーラスを頂きました。みん友様へ感謝を重ねます。




ママも言われてはじめて「あっほんとだ。切れ込みある」と気づく常人では気づかない「たくあんの切込み」、お店が混んで慌ただしくその理由はまだ聞けてません。




クリンネス世界一のセブンイレブンに寄って、




この日は19時に都内のビックターミナル駅へ我が子を迎えに行く段取り、時間に余裕があるので、




PLANT5大玉村店で遊んでいきます。




長年洋服はユニクロを買ってもらっていますが、加えて最近はPLANT5大玉村店で服を買ってもらうようになりました。




驚くエンターテインメントがこれ。なっとう百味百選。



連休で在庫薄なものの、やっぱり酪王の品ぞろえも随一です。



我が子の友達来客用ジュースやらも箱買いの荷台を整えて、



安達太良山またなー!の気持ちで後ろ髪を引かれながら東京方面を目指します。



19時ターミナル駅、まだ時間がたっぷりあって一旦自宅に帰ってからお迎えいくつもりで、一般道の車窓を楽しみながらゆっくりの帰路。



白河の一休さん、やっているか・やっていないか論争、ママの「稼ぎ時でしょ」な予想通りちょい並びもあって営業してました。



那須のあたりから高速に乗ることにして、



もっぱら最近ドライブのお供、ローソンのカフェオレメガ、濃い目の氷少な目を整えて、



「ただのガリじゃん」との感想が助手席から聞こえてきながら、「確かに。これお寿司屋さんでただで食べれるやつだ」と思いながらいわしたの新ショウガがお供に加わって、



余裕をかましてたら、断続的な渋滞で時間が怪しくなってきて、もう一店スーパーで遊んでいかなくてよかったとしみじみ戦慄を覚えながら、




親友ママから「Aちゃん電車乗ったよー。9号車9番A席だよー」と動画が届き、




ほどなくして「いま電車乗った」メールが届き、迎え行くよーとやり取りし、


あとで観れば、


特急踊り子号内の動画があって、




やばい!間に合うかなと心配になったけど、自宅に寄らず直行することとして、




結局余裕をもって間に合いそうで、




「えぇもうついたの?早っ」と1時間前には駅に到着。




あとで聞けば「小田原のあたりで駅ついたってメール来たよ(笑)」と勇み足でホームへ早々と来てしまいましたが、




来た(笑) シャオミのストレージがなくなってしまい、余計な写真を消しながらもあってしかしこの動画でストレージ満帆になりママからソニーXperia借りながらとなるホーム、あっという間の1時間でした。




おぉ!おかえりー!踊り子120号にひとり乗ってきた我が子と会えました。という感慨深い初別々の旅路となった2025夏休み。次の日にはすぐ、ばぁばのところへお泊りにいき、パパはビジネスモデルのマイナーチェンジを考えてました(涙)







Posted at 2025/08/19 18:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 伊豆ドライブ | 日記
2025年08月01日 イイね!

素敵なアイノカタチ、その瞬間|花火を観ながらお風呂!|深夜の180km爆走よし牛ドライブ

素敵なアイノカタチ、その瞬間|花火を観ながらお風呂!|深夜の180km爆走よし牛ドライブ









我が子はやっとよくなり、私はまだまだ咳が出て、相変わらず健康優良児のママと、家で過ごす夏休み。





夕刻、ゲームをしながら『天成園行こうよ』のお声がけ。エンジンON!アイドリングストップやオートサイドブレーキ、エアコン温度、ミュージックなど整えてくれて出発です。




一軒目のマックドラスルでマンゴースムージーだけ買ったあと『ポテト食べたくなっちゃった』『急ぐ理由は何もない。寄りましょう』と東名入口のマックドラスルが二軒目のマックはしごとなってポテトMのみゲット。揚げたてのアツアツほくほく塩味強めの幸せポテト、美味しいご相伴が助手席から支給されました。






『天成園行こうよ』と我が家のリーダーが発してくれたおかげで、






社会に出る頃にはある程度のビジネススキルや感覚が身についていますよう、そしてこれだけ小さいころから経営感覚を叩きこんできているので相応に暴れても欲しい、わがグループの人材育成も兼ねている、いつものように仕事や会社の話、






人間の機微含めた、人間模様大人版、あるいは道中の働く車など見て社会勉強をしながら、






価格上昇とダウンサイジングにやっぱり慄く、小田厚の平塚PAで美味しいお握りを買っちゃって、







何度も「気持ちいい」を発してしまう、脳が雄たけびをあげるほど気持ちもいい気分転換をもらうドライブ。





ところでみんカラの「タイトル画像」を選択後、データ場所を変えてしまって、投稿をクリックすると書いたのが消えてしまう、みたいな仕様、なんとかならないかな。書き直し、最近二回目。






社のお若い方が役員のモチベーションアップにここのところかなり悩み大きなストレスになっている中に『あぁ~どらさんに頼りてー!どらさんなら二日で解決だな』と失態や失敗ばかりの記憶力喪失おじさんのことを、おっしゃって下さっていたそうで、お若いからそう思って頂くなんて、そのようなご縁を頂戴してきているなんて、なんて幸せこと、と深謝を思いました。





天成園到着!家を出るのが1分、高速やPAで1分、受付で1分、体を洗うのに1分、どこかで1分遅かったら見れなかったであろう、箱根のなかなかに立派な花火が、湯舟に入った瞬間に始まって、花火を観ながらお風呂に入ることができました。やっぱり持ってるなぁ。『天成園行こうよ』のたった一言がその日をがらっと変えると言ってもいい。ひいては、あるいは場合によっては何気ないたった一言が人生を変えると言ってもいいかもしれない、なんてことも思ったり。





まだ本調子でない父子、サウナ水風呂は1セットにしましたが、すべて、そして外気浴がこれまた気持ちよくて、昇天するときはこのまま逝けるが最上に幸せだなと思いながら私が外気浴でなかなかのかなり時間経った頃にやっとサウナと水風呂から出てきて、素っ裸でチェアーに寝そべりながらふと横見ると、落ち着きない私と比べて、じっと一点を見つめてゆっくりしている我が子の姿。







なんて心地よいのだろうと思うひとときをもらって、『メロンパン買っていきたい』のご要望をもらって帰路。






『これだれ?』『ミーシャ』とミュージックを整えてくれ、アイノカタチが流れました。そして我が子と二人で合唱 ← めちゃ素敵な幸せ感じました。そっかぁ、これいいな、またお願いします。ウェラーマンを入りながら唄っていた頃が懐かしい、あの動画どこだろう。




我が子のようにも感じる、尊敬する社のお若い方。たまにGoogleフォト殿が昔の写真、今の写真やら提示してくれて、やっぱり我が子のように可愛く思えて鳥肌が立ちます。という旨も話してそのように思える人と人生初めて出会ったと付け加えながら「お前のライバルだぞ(笑」「よかったね」のやり取り。




翌日日中、集中して仕事のあと夜は習い事送迎。アウトバック大活躍。






ある日はお上りさんしたり、




話は尽きない、仲間と染みるラーメンを連日頂いたり、






そして昨夜は深夜のドライブ。






工事現場で夜仕事される方もいたり、




数日分のカロリーが届かなくなる恐れがあるだけで我々はパニックになり、ネットを叩くことばかりしているだけでは、あるいはアマゾンをクリックしてだけでは見えなくなる、



24時間365日稼働し続ける物流システムが私たちの生活に不可欠で、それらに感謝しつつ眺めながら、




頭の中を整理するはずでしたが、出て来る出て来るアイディアが。やっぱり仕事ってなんたるに最高なんだよ、がいい年したオジの感想。




まだ直接に私はお会いしていないのですが、これは相応に、いや相当の相当がんばらないと出会えない人であろうという方と社としてご縁をもらい、





そのことを誇りにも感じ、また有難くも思い、他方で個人含め社に有用な有難い効果も頂戴し、私は思うようになりました。





恐らくあと数年で定年退職されるのだと見受けるのですが、零細ゆえに失礼ながら将来わが社の顧問になって頂きたい。月に1度なのか、週に1度なのか、ご用意したデスクに来て頂き、より環境を磨き上げていくご助言なのか、総監修なのかをしてほしい、どうしても。



だけでなく、その方が見て来た光景と、そうして得て来られた人生観に、まだお会いもしていないのに、非常に強い興味を抱いてしまいました。我が子とのユニゾン合唱を思い出しながら、キモオジ唄。




そして結果論としての180km爆走よし牛ドライブ。




家にいては出来ない考えのまとめや、家にいては出て来ない発想、いろいろ考えられたり、途中のJCT急カーブを足が柔らかい、でも低重心シンメトリカルAWDを信じてハンドルを切っていく気持ちよさを享受しながら、楽しい深夜のソロドライブでした。このコースいいな。でももうちょっと走りたい。






本当にギリギリのかなり並々に給油。



そして夜が明けました。またドライブへ行こう。



Posted at 2025/08/01 14:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

スバル レヴォーグ 2.4 STI スポーツR EX ブラック インテリア セレクション(中古だけど)|「富士重工前」で納車と安達太良山 |STIギャラリー

スバル レヴォーグ 2.4 STI スポーツR EX ブラック インテリア セレクション(中古だけど)|「富士重工前」で納車と安達太良山 |STIギャラリー








GW最終日の5/5(月)~5/6(火)に一泊したばかりと言っていいかな、また安達太良・二本松に5/30(金)~6/1(日)二泊。東北道をひた走るアウトバックでたんまり寝たあと極刑の是非について車中プチディベートして主張補足聞いたんだった。





部屋のアップグレードまでして下さって、六畳一間的に濃密な時間もいいけど、広々有難く快適に過ごすことができました。





このとき二本松の至宝とも言われるみん友様にご教示頂いた名店、家族初もりやさん。





夕食はスーパーのお惣菜・お弁当。




二本松のコンビニ寄ればヒカキンラーメンゲット(友達へのお土産分含む)。





という安達太良山で2泊3日、





たくさん至極のお湯に入らせてもらい、ゆっくりしました。ちなみにこの週、一人で来たのと合わせて、私は月火水金土日と木曜以外4泊6日宿にお世話になって安達太良で過ごすことができました。






アウトバックで快眠し、




途中、くるまやラーメンしたものの、あまりに順調に帰京したので一休みの車を乗り替えて、自宅打ち合わせでした。





叔母さん監修の家庭菜園畑にて、



十分な収穫、じゃがいも掘りをさせてもらい、




ばぁばの実家は取り壊されて、休憩するところがないのでちょいと車で涼んだり、




一旦は神社仕舞いで手続きが進んでいた小さいけど地図にも載り、役場では「〇〇神社のところ」で通用し、ここを目当てにサイクリングしたりのスポットにもなっている、親族総意でかつ神社本部の「あぁそれはよかった」と存続許可を頂いての、今後は地区の皆から当家だけの単独責任管理の形にて存続も無事決まり、手を合わせた日があったり、ちなみにこの神社の下が防空壕だったと曾祖父の妹から教えてもらったり、





スバルな日々を過ごしながら、




超ロングドライブ時の巡航モードで大活躍、めっさ気持ちいい可変式土禁システム別名小さい魔法の絨毯システム「これいい、めちゃいい」と助手席実装の日があったり、




仲良しの証し、今はクラスが違うのに毎日一緒に学校へ行っている親友とトランポランドへ行けば、





知らない同学年の女子から「バク転どうやるの?かっこいい」と話しかけられて、嬉しそうに教えていたり、その女史から狙い撃ちされてフッカツというボール遊びしていたり、女子なかなか帰らない間があったりがあり、




先日お風呂に入りながら「またあの子に会えたらいいね」話しを振ってはじめて「おれ告白されたし」と、彼女ができたことやその経緯を教えてもらう会話に繋がっていきました(はやく言えよー!)。






この日は友達とお風呂行って、





ご飯して、




ウィークデーに代車で貸してくださったS4で、助手席から「〇ぬー〇ぬー」とか聞こえたときもあった(笑)箱根へ行けばお風呂で蛍を見れて、という半月の日々が過ぎ、




6/13(金)~6/15(日)、二泊でまた家族にて二本松安達太良山は岳温泉へ。





二本松のデニーズで夕食して、




金曜日学校が終わってから高速をとばして到着。「土曜日にレヴォーグの納車をもらい、納車されたばかりの楽しいドライブで安達太良一泊」よりも、「金曜日の夜到着で安達太良二泊してその分ゆっくり温泉入り日曜日にレヴォーグの納車を頂く」ことを選択した我が家。というぐらい、安達太良のことを家族で気に入りました。





さらにはママなんて前日から「あぁ楽しみ」とはずむ声が漏れ、我が子は「あぁ温泉楽しみ。あのカツどん食べたい」と発するような様相で、二本松や安達太良が家族みんなで気に入ってよかった。





家族ではGWのときから三回目の五泊することになりました。そしてGWのときから同様、このときも夕食はスーパーで調達。





ダイソーにもよって、





帰路もダイソーに寄りました(笑)







最近知れば、二本松でお仕事をもう5年もさせてもらっているようで、二本松の方3名採用もあるそうで、福島の美人女傑女史23歳で入社し今や結婚出産もして28歳になったそうで、育児や家庭環境が許すようであれば弊社内でもっと大きなご活躍も頂きたくとか願いながら、そうしてたくさん温泉入った安達太良からアウトバックで自宅に戻って、今度は電車と、






バスを乗り継いで、





スバルの聖地、その一つバス停名「富士重工前」に到着です。




アウトバック新車の納車式~。いいなぁ。




スバルだらけで大興奮していると、



土日のみオープン、併設の



スバルの聖地その中枢、STIギャラリーでまた大興奮。




なんと全車、さわってよし!





なんと乗ってよし!、なんて太っ腹!。普通なら触ることすら許されないケースが支配的かと思いますが、スバルすげー。やっぱり聖地なのか、巡礼なのか、外国人が多く、我々以外はたまたまながら全員外国人の方でした。



レースカーに座れるなんて、貴重な経験を誰でも無料で、やっぱり太っ腹!グッズがもらえる穴埋め問題や簡単なSTIgalleryの感想アンケートなんかもあって、S210の展示車にも触って座ることが出来て、レヴォーグの納車を頂きに来ていることを忘れるぐらい楽しく時間を過ごし、これらがちょっぴりスペシャルな納車式になって、




そしてそして祝WRブルーパールのレヴォーグ 2.4 STI スポーツR EX ブラック インテリア セレクション、ご対面です。



2025年1月、アウトバックを契約したときにぼそっと「これで俺もスバリストかぁ」と発していた(笑)、一応現役スバリスト1年生で最新同世代スバルシステムを回している身ゆえ説明はささっと済ませて下さって(中には説明に3時間かかるケースもあるそう)、



「富士重工前」で進水式、8,962kmからVNHレヴォーグライフ出発です。





帰宅してドライバー登録の儀



契約前後は認識理解しておらず、納車翌日知ることになりますが、マフラーカッターやアンビエントライトがブラックインテリアセレクション標準装備でした。



アウトバックで安達太良山から帰ってきた日なので、この日はドライブお腹いっぱいにて、並べて記念撮影だけして、




自宅新築工事の着工となる7月末頃までの暫定青空駐車場へチェックイン。




着工後竣工まではお義母さんの土地におかせてもらい、自宅完成後は青空外置きにする予定です。第三者機関総合5評価の綺麗な車で外置きもったいないのですが。




あれやこれやと、こうして気が付けばスバル三兄弟という音も韻もいい体制ができてしまいました。




STIミュージアムで頂いた、クリアファイルと袋。






そして納車翌日、下校してきた月曜日、アウトレット行きたいと要望をもらっていたので「スバルだとすぐ、そしてよく寝るよね」とママから言われながら爆睡。




こうして有難くスバルライフが濃くなっていきます。




お目当てのナイキ。



こういうのが楽しい若いうちに楽しんで、さらにはそのうち彼女と一緒に楽しんで、




この先たくさんの楽しいを味わっていってもらえると幸いです。





前は買ったらすぐ履く、すぐ着るでしたが、



開封してくれたのは、私の靴。我が子の影響でエアジョーダン(エアサス)にしてみました。紐まで整えてくれて、履き心地よい。





納車翌日だけど、VNレヴォーグ納車ドライブお次は、





深谷アウトレットモール近くにある日帰り温泉、深谷花園温泉 花湯の森へ。以前までは子供禁止の日帰り温泉でしたが、アウトレットモールが出来てからは「アウトレットモール帰りの家族を集客しよう」と、子供OKになったそうです。我が子は二回目。




ここの醤油ベースの深谷ねぎほうとうが美味しい!のですが我が子は味噌ベースの「おれは山梨ほうとうにする」と、三人でほうとう。





しっかりサウナ水風呂外気浴2セットした月曜日。




ドリンクホルダーのライトが見えてよかった(笑)




翌日は、館林市街はスバル太田工場から完成車を積んだキャリアカーが東北道へ向かってバンバン通るスバルロードと知りながらおじさんソロドライブでまた安達太良へ。




夏休みまでの間、毎週1日だけ、仲間の子供を幼稚園へお迎えするミッションを授かったので、少しの間あまり遠出できないけど、引き続きスバルライフ、パワーアップして楽しんで参りたいと思います。



-----------------------------------


昨日はレイバックに乗らせてもらって、





今日はD様の素敵な洗車12や、お心遣い3を知って、前は神対応4も頂いたなぁと思い出し驚嘆感謝増量し、この先も新型を楽しみにしながらの素敵なスバルライフを享受させてもらえると幸いです。





Posted at 2025/06/27 22:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 都内ドライブ | 日記

プロフィール

「『暇すぎて公園散歩したよ』『何時に行った?』みたいなところからニアミス知ったり、そのあと不登校学友誘いに行って、子供達だけでボーリング行ってその成果、100円でイヤホン取れすぎの件、サイゼで食後はカプチーノをウーロン茶で割るオリジナルドリンクがお勧めなど、やっと話ができた😢😅」
何シテル?   09/28 21:00
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation