• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

銀ブラに出かけよう。  あじさいも撮って。お台場も少々。

銀ブラに出かけよう。  あじさいも撮って。お台場も少々。











D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

銀ブラ。銀座をぶらぶら散歩する意。wiki銀ブラ解説によると大正時代から使われはじめたこの言葉。語源は諸説あるようです。



D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

蘭の花が銀座らしいと思えば、そう感じ。




D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

家人と子供が岐阜へ引っ越しをしたママ友と会うべく、指定の銀座へ送り、小一時間ということで待機。


D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

銀ブラと言っておきながら、三越前の60分パーキングスペースにクルマを停めたまま、一歩も動かずどころかすべてクルマの中から写真を撮っています。ムンバイ銀座、というダブル地名なネーミングにセンスを感じて。


D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

黄昏ている人を発見しました。カメラさえあれば、いくらでも楽しく待つことができます。


D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

ミスターX氏がお帰りのようです。探偵をしている気分になりました。ショーファーが当たり前に街中によくある、これも銀座のような気がします。運転手を付けるということは、車両価格を毎月の償却として考える、あるいは実質コストで計算すると、数千万円の車両代より、人件費のほうが大きく掛かります。チップを払うことも多くあるのでしょう。という、やはり贅沢な仕様。


D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

街を撮る、楽しそうです。という撮影をしていると、どこかで見たことある人が。知り合いが通りました。声はかけませんでしたが。


D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

ナンバーを消すのが面倒と考え、メーターを前ボケにして。


スマホ

と、せっかく来たので少しだけ6月の銀座を散歩しました。デジイチはクルマに置いて。スマホでは撮影する気持ちがのりません。あ、カメラ屋は二軒寄ってみました。


D810 + Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

そしてあっという間に小一時間。帰路に。東京都心のいわゆる「中のほう」へはありまりドライブに来ません。子供がもう少し大きくなったら、本格的に銀座やら、散歩したいと思います。





RX100M4

ついでに紫陽花もう二枚。この日は家人が歯医者。子供と二人で散歩したり、バスに乗り電車で戻ってきたりでときを過ごしました。とあるビルの前に花屋の配達トラック、その中に紫陽花を見つけました。



RX100M4

散歩していると納品場所を発見。よく見ると気持ち茶ばんでいたので、交換されるのだと思い。紫陽花は下から撮った方が線が綺麗に撮れてよい、とアドバイスを頂いた直後ぐらいの一枚です。もう少しビルの上も入れ奥行きを出したく、さらに近づいて、かつもっと下から撮るも、今度は葉で花が見えなくなり。難しいものです。とそんなことをやっていると、子供がビル内にある小川に手を付けて。油断できません。同じ紫陽花を撮っていても、スマホよりもコンデジのほうが楽しく満足も得れました。




D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

D810ついでにお台場へ行ったときの写真も。この日は雨でお台場のプレイルームへ。台ブラと言うようにならないのでしょうか。なお、ベンツのスリーポインテッドスターが斜めになっているのは、子供が出かける際にいじったためです。このまま走ってきました。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

雨の日に行くところが思いつかないときは、ここへ来ます。ついでに家人が買い物というパターン。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

あっちこっちに駆け巡り、2時間みっちり遊ばせても、まだ居たいと発するので、子供も楽しめ、かつ親は安心して遊ばせられるのでしばしゆっくりもできます。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

とはいえ油断はできません。「6歳以上」と表記がありますが保護者が付き添い注視していれば注意されず遊べるようです。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

プレイルームには中国人移住者、商業施設には中国人観光客。事実上の乗っ取りは進んでいくのでしょう。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

ランチをした後は、FJクルーザーに乗ったのを覚えていたので、まずは大好きなFJクルーザーの展示車に座り、試乗は取材の関係で三時間待ちとのことで、この日は諦め、


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

そんなMEGAWEB (メガウェブ)を散策し、シミュレーターをやらせてもらい、



D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

洋服を仕入れに。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

おねえさん、よくしてくれてありがとうございます。


D810 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

そしていつの間にか、晴れていました。使用頻度が低いD810写真の整理をしているため、この機材が続きますが深い意味はありません。



デジカメ持って、散歩やドライブに出かけよう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/08 09:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年8月8日 12:44
こんにちは ♪

ドライブへ行こうさんのブログ毎回楽しく
拝見させていただいています (^O^)

一冊の本を読んでいるような
ストーリーと素敵な写真
また、他の方へのユーモア
あるコメント感心するばかりです

初コメなのに、本編とは無縁で
大変失礼いたしました m(__)m


コメントへの返答
2016年8月8日 20:41
あっと~むさん、こんばんは。

温かいお言葉ありがとうございます。恐縮です。
重ねて、お目汚しをご覧頂き感謝致します。

可愛い愛犬の姿と、横浜の住宅街な景色を楽しみに、あるいは神奈川の雰囲気を懐かしく思いながら、拝見させて頂いております。

横浜市が節目にお祝いをくれるのは知りませんでした。素敵な市ですね。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2016年8月8日 21:12
こんばんは☆

お台場プレイルームがあるんですね(^^)
知らなかったです。色々と変わったんですねー。

ご子息の試着画像、めちゃめちゃ格好良いです!決まってますね☆

銀座は雰囲気変わりませんねー。先日のブログの歌舞伎町は建物の変わり具合に驚いてしまいました。

浅草→お台場に船で行くのもおすすめです☆今もあるかな?
陸からとは違った目線で街を見るのも良いですよ☆

いつも素敵な写真に感心します。そこに行ったような気分になります。
これからも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年8月8日 21:50
エディヴェルさん、こんばんは。

案外に広いプレイルームがあり、雨でも子供が伸び伸びと、かつ安全に遊ぶことができる施設ができました。

温かいの数々お言葉ありがとうございます。

あまり銀座らしくない写真の中で、失礼をいたしております。変わらない銀座の雰囲気も多分にありますが、場所によってはだいぶ雰囲気も変わり、中国人の勢いが増しているところや、三越の、例えば化粧品売り場など中国人向けに様変わりしています。日本の斜陽を感じる一等地にもなりました。

お台場からの船も秋口あたりに行ってみたいと思います。陸から違った視点、楽しませてあげるきっかけをありがとうございます。

これからもよろしくお願い申し上げます。
2016年8月8日 23:12
ドラいこさん、こんばんは(^o^ゞ

銀ブラなる言葉。私でも知っている言葉ですが、大正のころからとは!

大正ロマン→洋食→オムライスを連想するぐらいしかありませんが、古き良き面影は今でもあるのでしょうか?かなりの侵略を受けていると耳にしますが(^o^;)

24-120もまた、5倍ズームで使いやすそうなレンズですね(^o^)b 拝見するに、立体感の表現が大きく、室内撮りが得意そうな一本ですね♪

コメントへの返答
2016年8月9日 5:59
ぽんさん、おはようございます。

大正 銀座で検索や画像検索すると写真が出てきました。地元の昔の写真を見るのも面白いかもしれません。

たまたま昨日はオムライスを頂きました。大正ロマンまで遡れませんでした。大正からオムライスが出て来るあたりの老齢的感覚、謎です。

言うなれば、オムライスに中華の風合いが入り混じっている活気なところもある、ということになるやもしれません。

24-120はキヤノンなど他にない便利ズームで重宝します。一方で解像感に少々難ありのような気がしています。

ありがとうございます。
2016年8月9日 10:30
ドライブへ行こうさん

おはようございます。

銀座でも、街がザワザワと音を立てる場所と
お写真のギャラリーは、ゆっくりと時が流れる
場所と、同じ銀座でも それぞれの顔がある正に
大人の街ですね。
一昨年のイブに、お食事した以来行ってませんが
また、行きたいです。
車内から、あの様な素敵なアングルが撮れるなんて!! さすがですね(*^^*)
きっとドライブへ行こうさんのセンスが抜群なのですね。

お子さんの声は分かりませんが、お店のお姉さんとのやり取りが聴こえてきそうです。
小さな紳士に 癒されてます。 笑
ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年8月9日 21:00
りかさん、こんばんは。

大人の方々が時間や空間をどこかウキウキさせてくれ、品も味もありながらゆっくりじっくり飽きさせないで楽しませてくれる、そんな雰囲気があるエリアは意外と少なく、大人を魅了する街なのでしょうね。といいつつ、私はあまり銀座分かりませんが、りかさんにはぴったりな様子を感じます。

そろそろ旦那様とのデートで銀座、例の呪文スキームでいかがでしょうか。

ゆとりが出来たら銀座をじっくり撮りに行きたいと思いました。

小さな紳士。素敵な表現と思いつつ、であってくれるといいのですが。

たくさんの温かいお言葉ありがとうございます。

プロフィール

「今日は事業モデルマイナーチェンジに関する電話会議が多かった。こうして思いが強く力が入るほど熱量迸って、一緒に目指すゴールに向けやり取り増えてあぁ楽しいぃ。『お肉減ってごめんね』『ぜんぜん十分』と友達2人泊まることになって笑い声×奇声続き×ドタバタいいじゃない!西日本視察いきてー!」
何シテル?   08/27 00:18
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation