• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

子供との一筆書きな小さい旅。 回顧もしながら特急編も

子供との一筆書きな小さい旅。 回顧もしながら特急編も














 RX100M4

ときおり、息子と二人で日中や夜もふらっといく一筆書きの小さな旅。台風が同時発生した気圧配置図ではありません。


 RX100M4

一番簡素なパターンは一駅乗ってそのまま戻ってきて、もちろん清算もする経路もありつつ、最多級の基本経路は電車に乗って、バスで帰ってくる一筆書きです。駅によっては帰りのバスが三路線ぐらいあるところまで確認できました。家人には家でゆっくりしてもらいつつ、私にとっても楽しい時間です。



 G5X

次の日、私はキヤノンのコンデジで、子供は靴を色互えで一筆書き出動です。


 G5X

意図したわけではありませんが、気づけば信号チックになりました。色を互い違いにすることは今しかできないであろうことなので、家人は口うるさくいいつつも、私は好きなようにしなさい、と思い許容しています。



 G5X

年明け三回目となる一筆書き、この日は電車とバスを乗り継いで西武線。レッドアロー号も



 G5X

二回見れて。






 RX100M4

前にした一筆書きも回顧しながらになりますが、秋雨がちらつく日、どうしても西武バスに乗りたいということでこちら方面に来たのが西武線はじめての日でした。途中でパン屋に寄って、店内の飲食コーナーでチュロスをかじり、パパがトイレに行っている間はトイレ前で大人しく待っていることができ、チュロスは結局食べ歩きすることにして、大きな駅まで乗り継いでぐるっと一筆で帰路した日、という過ごし方もしたことがありますが、いろいろな経験をさせたく。少しずつ路線も覚えてきました。




 G5X

そんな西武線に乗ったあとは、またバスに乗り、さらに電車で帰る少し大きな一筆書きの小さな旅。



 100M4

こちらは晩夏の夜。強い誘いでクルマで電車を見に行くこともあり、そのまま一筆書きに誘われることもままありました。フロントガラスを滑り台にするもの大好きです。安全に最大細心配慮して多くの経験に刺激を。



 A7M2+ 1635F4 ×flickr
DSC00366
元旦の一筆書きや、この日のように、デジイチを持って出ることもありますが、小さな子供と混雑した電車に乗ることもある一筆書き、基本は機動性を重視してコンデジを首から下げて出動しています。そしてこのソニー機、二回ほど日付設定の失敗です。一度は設定忘れ、二度目は年末あたりに一年づれて設定してしまっていましたが、気にしないことにします。



 G5X

この日は鉄道三路線、バス二路線に乗りました。途中の混雑するバスでは「どうぞ座って」というお気持ちだけもらい、少しすれば「ほら空いたわよ!」とマダムに何度も声を掛けて頂き。


 G5X

帰りは予定外にお目が高くなったセレクトに基づいて、お土産を手中に収められたようで。甘い父親であると自覚しつつ、



 RX100M4

違う日はこのような釣果を引っ提げて凱旋気味に帰宅すれば、家人に怒られることも。鑑賞用なので数秒でタイヤも折れ。


 RX100M4

ついでに、大人の時間を垣間見て帰ることも。一杯飲む間、静かにこのパイプに腰かけて。


 RX100M4

仕事帰り、駅や駅前でばったり会う率が高く、そのまま私が一筆書きの小さな旅に拉致することも。



 RX100M4

夜の街も味わってみて、焼き鳥の匂いを嗅いでみて、


 RX100M4

バスドライブ。





 G5X

この日はクルマで家人を歯のクリーニングまで送っていき、そこから二人で地下鉄に乗り、新宿へ。そういえば前に家人がクリーニングのときは、雪の中一筆書きをしました。


 G5X

スーパーあずさの舞で大喜び。


 G5X

新宿から一駅だけ、立川まで行きます。特急料560円ほどで思いのほか安い贅沢なアトラクション。


 G5X

席に座るなり、自ら座席ドリンクホルダーを用意し、リュックから飲み物が入った袋を取りだし、その袋からママが用意してくれたジュースを取りだし、さらに買ったばかりのまだ温かい焼き立てなアンパンを「おいしい」と頬張って、などなど出張なれしたおじさんの振る舞いのごとく一丁前な動きをいつの間にするように。こちらを向かせるために、私が袋を持って宙をヒラヒラさせながら「これなに?」と気を引こうと思えば、見向きもしないで「ジュースが入ってた袋」と発し、アンコトロールで手ごわくなりましたが、「パパ、アンパンどうじょ、美味しいよ」とちぎって手渡してくれ。


 G5X

自ら椅子の横からテーブルも出して、家から持ってきた玩具のNゲージは女性の車掌氏に褒めてもらい、あるいは車窓から見える景色を「あそこ学校?」などと質問を受けながら特急スーパーあずさ20分ほどの旅をして、立川到着です。


 G5X

次を待っている10分少々、何人かの車掌氏に手を振ってもらいながらすごし、そして復路は特急あずさです。奇声を発する級に喜んで。


 G5X

聞いてみた感想としてはスーパーあずさのほうが乗り心地がよかったようで、大人も同じ感想ですが、楽しいことに変わりなくも、同じ感想で。


 G5X

ママがホームまで迎えに来てくれるとのことで、夕暮れのあずさで新宿へ。


 G5X

クルマを取りにさらに地下鉄に乗って、本人にとってはドライブも付いて夜はばぁばに一生懸命に説明した充実の一日だったと思います。


 G5X

冷えた昨夜、やっと三回目に来てくれたこのコートを纏って、少し散歩もしてじぃじばぁばに遊んでもらったあとは、


 G5X

帰宅が一時間は遅くなる旨を家人へ連絡し、二人で一緒に今年四回目を数える予定外の一筆書きスタートです。私も走りながら子供の方にコンデジを向けて連写。暗くSSが遅くなる上に手ぶれを越えた体ブレ級に被写体ブレ。しかし連写すれば一枚ないし数枚は案外に主役はしっかりと写った流し撮りがでているやり方。


 G5X

以前はタイヤに強い関心、最近は車輪に強い関心。タイヤは人類の偉大な発明、もしくは発見の一つであり、本質的かつ本能的に気になるのかもしれません。


 G5X

自動改札も慣れたもので、通ったあとは向きもしないで手だけうしろにして、ケースを私に渡してきます。

 G5Xの動画を一時停止のプリントスクリーンで抽出し、さらにトリミングしてコントラストも上げてみた画像

この日は略称ネックスこと、成田エクスプレスも見て。0歳児のころ一筆書きの途中に、少し乗り込んだのは記憶していない様子で。


 G5X

電車派ではなかったゆえ、毎回ごそごそサイフからスイカを出してとやっていたのですが、実は最近スイカを名刺入れにいれるというアイディアを思いつきまして、周りに話してみれば、それはもう大昔で、次いで鞄の底にスイカを入れるのも一時流行ったそうで「じゃあ今は?」と質問してみれば、スマホが大勢なご様子を知った多少な浮世離れを自覚して。


 G5X

この日は二本電車に乗り、ネックスと特急は4本ぐらい見て、車輪はたくさん見て、途中の大きな駅では、たくさん並んだ普通電車を見て、記念撮影もし、車掌氏も何人も手を振ってくれて、



 G5X

降りた駅に帰れるバスがなく、タクシーに乗り帰路へ。降りればUターンしたタクシーをわざわざ止めて窓を開けて運転手さんが手を振ってくれたのが嬉しかったようで、ママへ見て乗った電車と合わせて報告。そして「タクシーどこいったの?」という質問に「運転手さん、次の人乗せに駅に行ったよ」と教えてすぐのことも遅滞なく、上司たる家人へ適宜業務報告。


カメラを持って一筆書きに行こう。


ブログ一覧 | 一筆書き、ときどきドライブ付き | 日記
Posted at 2017/01/16 17:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

素敵な3輪
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 21:33
ドラいこさん、失礼いたします(^o^ゞ

そうは仰いますが、『基本は機動性を重視してコンデジを』としても、ここまでコンデジ中心に記録された様子は珍しいですね(°Д°) 何気に新鮮味すら感じます(*´-`)

しかし、失礼ながら一筆書きとは、要するに交通機関での移動。ここまでのストーリーに仕上げるとは!...写欲とは違う、記録欲と言ったところなんでしょうか。恐れ入ります。
コメントへの返答
2017年1月17日 7:48
ぽんさん、おはようございます。

コンデジ。有り難くお付き合い頂いてきている中でのご理解あるご指摘、御礼申し上げます。コンデジオンリーは飲み、仕事、一筆書きぐらいになりますが、コンデジはどうしてもラフさが増えてしまい、この行事にも、本当はデジイチ中心でいきたいところ、もう少し腰を据えてコンデジを意識して撮りたいとも反省しております。

記録欲。加齢とともに記憶力が減退するのと反比例して増えているやもしれません。写真に残すというこは本能もしくはそれに極めて近い欲なのではないかとも思うところで、カメラ業界も本能に関する産業であるかもしれないと思い巡らせるときもありました。

御礼申し上げます。
2017年1月16日 21:52
ドライブへ行こうさん、こんばんは(^o^)v
台風の目がふたつ、大変荒い気象のようで、なかなか一筆では描けない複雑な気圧配置図ですね。
クルマ、電車、バスと乗り物づくしのご子息との一筆書きデート、交通網が発達した都市圏ならではの遊び方は、出不精な僕にはとても新鮮で見ていて楽しくなりました!
Flickrのお写真が、車内も車外もホントに色彩豊かですね。なんとなくノスタルジックな感じがしました。
新宿駅はいつも工事中で、きれいな天井を見た記憶がないのですが、高校生の頃に訪れたインドカレー屋や、スバルビルの近くの夜行バス乗り場など、懐かしい思い出のある街です。
スーパーあずさの舞、言い得て妙ですね。ご子息にあんぱんどうじょ、されたら嬉しくて僕も舞い上がりそうです。
コメントへの返答
2017年1月17日 7:41
かげさん、おはようございます。
進路予想も複雑となる二つの台風。あとで写真を見て、そう感じてしまいました。温かくお付き合い頂きまして御礼申し上げます。
交通網の充実を楽しむという観点もご指摘のとおりかもしれません。そう遠くない将来までしかできないデートと思いながら、出かけております。
Flickrの一枚はコントラストを強めにしてみました。結果として空から入った色が強調され、WBはそのままながらご指摘の通りノスタルジックも思わせる色味になったような気がします。光りの特性、まだまだ理解できておりませんが、面白いものです。
新宿の思い出、夜行バス乗り場などとくに懐かしく思うかもしれません。駅前ももう半世紀が経つわけで、コンクリートの耐久が大丈夫なのか心配も生まれます。
かげさんの子育ての記録も楽しみにしております。
御礼申し上げます。
2017年1月16日 23:55
ドライブへ行こうさん、こんばんは。

タイトル画像のご子息、凄く可愛いですね(*´ー`*)
この可愛さ出せるのはやはり3歳くらいまでですかね。

子供がタイヤに強い関心を持つのは、ただ男の子だからとしか思いませんでしたが、本質的かつ本能的に気になる、そうかもしれませんね(^o^;)

RX100M4とG5X、1型センサーなコンデジのお写真でもドライブへ行こうさんのお写真になってますね!凄いです。
コメントへの返答
2017年1月17日 7:47
げんさん、おはようございます。

温かなお言葉御礼申し上げます。子供が中年になっても、同じ可愛さを出して、いや出させて撮ってみる、トライしてみる価値があるやもしれません。という検討もしたいところですが、あっという間に過ぎ去っていくであろうことで寂しくも思います。

多くのお子さんが玩具で遊ぶ時も、タイヤが転がるところを寝そべってまで興味津々に注視する。核から気になる何かがあるのではないかと思うところです。

個性が出ているとのご感想を頂き、大変とても非常に、嬉しく有り難いお言葉です。お付き合いも頂き、御礼申し上げます。
2017年1月17日 8:26
初めてのコメント、失礼します(^-^)

息子さん、駅の中を歩いたり電車に乗ったりと、長い距離を歩くことができるのですね。うちは娘が小さい時は、車での移動がほとんどでしたので、あまり歩かせる事をしませんでした。今6歳になった娘をみていて、小さい時に歩かせなかった事を反省しています(^^;

電車に乗ったりバスに乗ったり。子供にとってはそのひとつひとつが、非日常でワクワクしますものね。そのワクワク感や興味津々な様子が、息子さんと同じ視線で撮られた写真から伝わってきました(^-^)
コメントへの返答
2017年1月17日 15:59
そうさん、こんにちは、はじめまして。

とてもご聡明なご息女とのデートを楽しく、実家に行かれた話などは興味深く、拝見しております。加えて、子供からしますと金のわらじになるかと思われますが、ご息女のような人と将来結婚してほしい、などと想像もしながら拝読しております。

本人は電車やバスに乗るだけで刺激と興奮なエンターテイメントかと思いますが、あっという間に過ぎていく中で、少しの間だけのことかと思い、そのお裾分けをもらいながら楽しんおります。これからもブログ楽しみにしております。

御礼申し上げます。
2017年1月19日 18:41
こんばんは
1筆書きの旅に自分も小学生の時にオヤジと何回か行きました

上田から時計回りで信越線~小海線~中央線~篠ノ井線~信越線のほぼ一日がかりの鈍行電車の旅でした。何をするわけでもなくただ車窓を眺めるだけでしたが。
ドラ行こうさんの御子息ほどは小さくはなかったので、今でも鮮明に覚えてますよ。
混んでいる電車の中で、知っているのは自分のオヤジだけの二人の旅で昼時に家から持参したおにぎりを食べながら、周りからちらりと見られつつ食べましたね
御子息もきっと何でも買ってもらえるパパと一緒で、期待しての1筆書き

そんな自分は今では電車はあまり興味はなくて、弟が今では撮り鉄でインスタupしてます(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:20
mimakiさん、こんばんは。一週間みんカラをお休みしましたため、返信が遅くなり大変失礼を致しました。

素敵な思い出に、そして写真の件含め、ご尊父の多大な愛情を感じます。大きな一筆書き、これまた写真の件と合わせ、アイディアを頂戴して実践させて頂こうと思います。それにしてもおにぎりを食べ、そして周りの目線やそれが気になったことまで覚えているのですね。私はどこをどう走ったのか港町の夜道をドライブし、そのあと父親の愛人とキスをして興奮していたぐらいの思い出しかありません。

同じ一筆書きをして、おにぎりも食べて、一日を過ごしてみる、というのも一考かもしれません、と思いました。何十年も経ってからそのような味わいある時間を過ごせるような軌跡を残してくれる点も、また素敵なご尊父に思います。何十年先を思い愛情を注いでみる、ということも参考にさせてもらいます。

御礼申し上げます。

プロフィール

「夜の首都高ドライブしてきました。やっぱり俺のVMレヴォーグとダッシュボード・内装、ハザードのスイッチも!一緒だ!という高い満足感。ゲーム中のプレゼントでスバル車増えてました。こっちのWRXは足が柔らかい!」
何シテル?   08/28 21:26
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation