• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

あ      |後半:男は黙って青くドライブ。

あ      |後半:男は黙って青くドライブ。















 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

というレンズの検討という悩みを抱えながら、2023今年に周8枚で有名なライカオマージュ集団のレンズラボが、



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

ノクティルックスF0.95のオマージュレンズを出すという情報がネットにあり、他にも七工匠のすでに廃番となっているしかし中古で手ごろに出回っている同オマージュレンズがあったりもしつつですが、周集団のほうが信頼性が高いような気がして、



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

次モデルの動向も見ながら、まずはそれを待ってみようか、どうしようか、そうやって貴重な時間だけが過ぎています。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

というか、このレンズでいいだろ、ということなのですが。




 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

いちごチャレンジ、この日スーパーで新しい苺を「これ買ってみよ」と試すことは、新しいことへのチャレンジングな心が育っているようで好ましく思い、





 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

負けじと、新しいスーパーでのお弁当調査のため、シュウマイ弁当とおにぎりセットのゲットを厳粛に行いました。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

売り場でお寿司を見て「今日、ママが握ったお寿司がいい」となり、


 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

新鮮なネタを求めて、美味しい魚屋さんへ買い出し移動。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

ママが買いに行ってくれている間、一人でドトールコーヒーを買いに行ってくれたり、


 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

先日の参観日に、だいぶ前に教えた8ビートをちゃんと刻んでいたり、と落ち着きなく過ごしてもいたのですが、ちゃんと先生の話しは聞いており、答えられていました。




 Xperia PRO-I

これがかなりのだいぶ前に教えた、という見せただけの、これは1人では客観視しにくくかなりマスターに難しいダンスステップを「パパ、見ててみ」と、いつの間にやらマスターしていたり、





 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

過日の草津温泉旅では「本質的にはさ」などと何かの説明を始めたり、





 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

とにかくまぁ、いつの間に覚えるのかということだらけで、


 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

日々成長を感じます。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

昨年夏から秋にかけて行ったミニ四駆の旅も感慨深かったですが、あっという間にこれも卒業し、いくつものあるコースどうしよう、ですが、新年度になって友達によってはまたやる機会もあるのか、



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

マインドクラフト、これは特筆するべきセンスかと思って、大人や小学生の優勝者作品を見てみましたが、建築士にでも向いているのか凄まじいスピードで作っていくこの子の立体的感覚や世界観、センスはそれに負けておらずどころか凌駕すらしているのではないかと見ていますが、カメラで撮るか、動画で撮るかどこかでそれを記録しておきたいと考えたり、


 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

ときに後ろから見るとバーのマスターに見えたりして、「お前の笑い声聞いてるとこっちもおかしくなってくる」と言われながら笑いをくれますが、




 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

なるほど、「ダイソー行きたい」というのはこういうことだったのか、このライティング環境が欲しくて、テープ型のLEDが売っていると初めて知りました。




 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

無論映画を観ながら、こうして日曜日が過ぎて行き、







 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

翌朝、見送りしたあと朝苺だけ頬張り、



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

男は黙ってドライブです。


 Xperia PRO-I

GSでもらったクリアファイル後々渡せば「いらない」と興味なさげでした。


 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R





 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R




 Xperia PRO-I

先日草津の際に寄ったPA。もう既に思い出です。




 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

















ここは水洗い300円。花粉を落とします。








 Xperia PRO-I





 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

壺湯だけ入って、お寿司を食べるつもりで下道で帰りますが、






やばい空腹で途中でくるまやラーメンにピットインしました。


















新幹線。











JDI(ジャパンディスプレイ)のスマホ向けの高精細パネル工場跡地。




ちょっと気になります。

















青。















関越方面的にいえば高崎観音に準じたスポット。






スマホでは拡大しないと分かりづらいですが、レンジローバーフロントガラスの熱線を捉えています。







土地が余っています。





くるまやラーメンに拿捕されて。




「サービスのご飯はいりますか」「ではほんのちょっと一口分ぐらいお願いします」「これぐらいでどうですか」「うわ多い」「がんばって」と、マダムとの会話を堪能しました。




くるまやラーメンの中でもハイレベル店と思われ、美味しく頂きました。お米も美味しく平らげてしまいました。




仕事の電話。








もしもこんなに車を持っていたらと想像してみて。どうやって売るんだよ、と途方に暮れそうです。なおご自宅は土地だけで20億円の模様。できる人は違います。




立派なレクサス店。



















元GS1


元GS2




現代が誇る芸術品1




同2









レンジローバー




ダヴィンチには作れなかったであろう、芸術品以外の何ものでもない気がするレベルの芸術作品。






セルフウーバー。に見せかけた張り込みかもしれません。






写真を撮ったり、ちょこちょこ「パパ来て―」と呼ばれたり、映画を観て、お昼過ぎはD様行って外でお昼して、スーパーに寄って、また映画を観て過ごしながらブログUPでときをやり過ごした今日、






すべて過去に投げ込んで。





ブログ一覧 | 埼玉ドライブ | 日記
Posted at 2023/03/22 01:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

撮影しながらご近所散歩~ 59th ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年11月 ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 61st ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 60th ...
すぎすぎすぎさん

1994年発売開始された、A-mo ...
α-selectionさん

この記事へのコメント

2023年3月23日 0:06
最後の写真と言葉、私が愛するいいちこの広告に採用されそうなクオリティです。

淡々と出来事と写真をブログに置いていき、読み手をニュートラルにさせて・・・からの最後、読み手にその意味を行く通りも思わせる言葉と静の写真に虚をつかれ、いえ虚に引き込まれました。

このところ脳のキャパ不足による閉塞感に苛まれておりましたが、地下牢に小窓を一ついただいた思いです。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年3月23日 9:28
荒胃荒さま
おはようございます。稚拙な弊ブログ、当初は大手おしゃべりクッキング様をベンチマークとしておりましたが、クオリティと煌びやかさに足元にも及ばないと悟り、電車内でぶつぶつ喋るおじさんのような様相に落ち着いたところ、際立ってご聡明な方にご降臨頂きまして感銘と刺激、心の交通整理を拝受しております中、この方はホスピタリティまで溢れているのではないかと感謝を重ねる次第です。

春の風を感じていいちこ、一杯やりたくなります。御礼申し上げます。よい一日を。
2023年3月23日 11:41
アイネ・・・
「あっ い~ね!」が由来だって知ってました?w
コメントへの返答
2023年3月23日 15:02
新兵衛さま
さすが博学、見ますと本まで出していたとは、合わせもちろん知りませんでした。勉強になります。
お付き合い下さり、御礼申し上げます。

プロフィール

「研修所・初代所長筆頭候補として身が引き締まります。ところでとある自動車メーカー様リサーチャー部門からとある依頼を頂戴しました。正直、いまのうちじゃまだ役不足だ😅すみません。お役に立てれるような会社になれるよう頑張ります。」
何シテル?   08/08 04:26
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation