• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

ご機嫌スーパー探検隊。|本日のキャベツ

ご機嫌スーパー探検隊。|本日のキャベツ










「あぁ暇だ。」をときおり発してしまうゆえか「青森に海苔でも買いにドライブ行って来たら?」「気安く言うんじゃない」とここ幾度かの会話をしながら、青森ライブカメラを見ると青森駅前も青森の街もまだまだ雪景色な13:23着。




おっやってるな、あそこが玄関か、と思い通りすがりの建築現場が目に入ってきます。2024問題はすでに織り込み済みなのかもしれませんが、為替にインフレに建築費がさらに高騰していくかもしれない不安感に備えてか、最近このエリア一帯で工事が目立つような気がします。どこも等しく、10年前ならば同じ予算で、もっと広くあるいは駅に近く建てることができたのに、面積を小さくしたり、郊外にしたりを余儀なくされる局面、いま建てるのは大変な時節です。をしみじみ実感します。




我が子が成人したら日々どうしようかと会話しながら、今日のお昼は沖縄そば。結婚あるいは伴侶を得るとは遠い将来の友人を得る行為とも言える気がしつつ、途中ママが沖縄の「泡盛に島とうがらしを漬けてある調味料コーレーグス」を投入したスープ、一杯レンゲで頂いた感想。投入量が十分を越境しているのではないかと疑いたくなる「お前これ飲酒だろ」「少ししか入れてないよ」「こっそり酒飲むみたいなレベルだ」というお昼を頂き、




エプロンと同じ柄の三角頭巾をした商店のおばさまらしき人がマガジンとサンデーを運搬中に遭遇。なんだか懐かしい昭和の光景に感じつつも、マガジンとサンデーそれぞれ2冊の薄さを見れば時代を感じ、




そして道中、南関東を主にするお惣菜が美味しいと評判のスーパー、サミットをわざわざ三店舗もスルーしながら、ママと新規のスーパーへ。まずは本業的メイン副業キャベツの価格調査に速やかに着手します。今緊急でブログを書いていますぐらいの速報としてお伝えしたい感想「た、高い」。自宅から徒歩および車で15分圏内にはざっと数えただけでも20店近くのスーパーがありますが、とくに御惣菜を楽しみにこうしていろいろ行ってみるのがささやかな自宅警備員の嗜みであり外遊です。





このスーパー初見なわけですが、来てみればなんと通路が広くゆとりがあって、しかもむちゃくちゃ空いていて買い物しやすい。通常多くのスーパーは、あるいは駅周辺のスーパーにいくとなお更に、混雑した中で行き交うところからして当たらないようにとか、前のおばさんが歩くの遅いとか、いきなり立ち止まるなよとか、ターミネーターが状況や敵を解析しながらのような情報処理が伴う買い物となりやすいですが、ストスレスゼロどころかむしろ脳が楽でとてもすっきり気持ちよく感じられて極めて快適。小雨が降ったりやんだりの平日日中とはいえ、これでやっていけるのか、なかなか広い駐車場に警備員氏確認できただけで4名、ウィークーデーは完全赤字に見えてきます。何年もやってきているわけで、あるいはIRを見れば企業として黒字は確保されかつM&Aを時折して業容の拡大も努めているようで、すぐどうこうはないのかもしれませんが、広大な敷地いつか大型マンションにでもなるのかもしれません。リピートしますので、在り続けてほしい。





しかも赤福まで置いてある品ぞろえ品質。好きなのカゴに入れといていいよというお達しをもらっているので、エビチリをセレクトしてみたりして、やっぱりこの空きっぷり。




そしてなんとフードコートまで完備。夜食用広島焼きをゲット。通路の幅やらフードコートやら、郊外店感にテンション爆上がりです。



駐車場隅っこの隅っこに止めましたが、写真左側のほうやらまだまだ広く、かつ屋上Pもあって、埋まることはあるのか、しかも無料。という恵まれた駐車場環境ですので、お仕事休憩組車両が散見されました。私も今度、休憩に来てみようと思いまして、





帰宅すれば、丁度我が子も下校してきてのタイミングでした。鍵は持たせてあるものの「危なかった。間に合ってよかった」と思ってしまうのは、自分が小1で鍵っ子だった点を思い出さなくとも過保護かもしれません。





「日帰り温泉行かない?」「どこ?」「国立のほう」「えぇ国立ぃぃぃ?」「じゃあ近くの」「また今度ね」と昨夜会話して、今日下校してきてからも「日帰り温泉いかない?」「また今度」とかわされて、「前は喜んで行ってくれてたのに」と思いながら、ゲームか宿題かやっているのかと思って、することないしブログでもしたためるかとPCに向かっていると、やたらに静か。





「あら寝ちゃってるよ」といつの間にか昼寝に寝入っている我が子にママが気づき、幼稚園年少、年中は毎日のように帰って来ると昼寝していて、たまに昼寝がありつつも、年長でだんだんそれが減っていき、小学生になると無くなっていき、ということも思い出しました。今日はママの手作り餃子です。あぁ暇だ。




Xperia Pro-I
GFX100S+フジノンレンズ GF55mmF1.7 R WR






ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2024/03/05 17:46:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

肉ガチャ
avot-kunさん

14万キロ走ってくるといろいろと出 ...
HGCKEITHさん

スーパーアウトバック
ドライブへ行こうさん

シーズンが始まったばかりだが・・・
ヤリ=マティ・バラバラさん

幸せなお葬式とライス計画
ドライブへ行こうさん

初めてのバッテリー交換。
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「散々一般道と帰路は高速の長距離をレヴォーグで走った直後に高速含むアウトバック乗って、どちらも非常にできがよい車でこれはもう好みの問題だけど、どちらが好みか今ごろ理解出来ました。研修所あと2ヶ月ちょいで完成。確実に月日が経ってるのか。もう9月が見えてきた。早すぎてこわっ。」
何シテル?   08/17 21:36
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation