• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

スピーカー製作 ② (mini)

スピーカー製作 ② (mini) ミニ用に作っているスピーカー、やっと塗装までできました。

ただの艶消し黒じゃツマンナイのでなんとかシボ感を出したくてちょっと工夫。



まずストーン調スプレーを吹いてみたら。。。
なんか石っていうより砂?表面ジャリジャリ。(笑)塗料にホントに細かい砂粒みたいなのが混ざってます。塗装した周囲もジャリジャリザラザラ。それにツブツブがなんだか白っぽい。

ま、なんとなく予想してた通りなので予定通り次の手。
#400のペーパー(サンドボール)でスリスリ。ツブツブの表面を削り落としてジャリジャリ感を消しました。全部削っちゃうとシボでなくなっちゃうのでそこそこに。

それから艶消し黒塗装。足で蹴飛ばす可能性あるので丈夫な2液ウレタンを使いました。

で、乾燥したらこんな感じ。

自己満足感、かなり高しです。レザー的な高級感とまでは言いませんけど、デミオの内張りといい勝負にはなったかと。(笑)全体像は完成まで待ってちょ。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ(mini) | クルマ
Posted at 2012/01/10 16:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

ディフェンダー90
パパンダさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年1月10日 18:30
流石 素晴らしい 匠の技ですねぇ~
いい値で売れますよ コレは♪

メーターパネル作って下さい (^_^;)
デザインの構想は頭の中にあるんですが
作る時間が全くない (*_*)
コメントへの返答
2012年1月10日 20:54
ちょっとした工夫と手間なだけで技とかそんなんじゃないですよ。

メーターパネルはアルミ素地かカーボンか、もしくはアルミに縮み塗装がいいですね。
樹脂じゃ質感が難しいと思います。
2012年1月10日 18:49
流石太巻き師匠!

本家師匠は過度なこだわりだとか(笑

↑私もメーターパネル一度ばらしてみたいので・・・

DIY教室やってください~

う~ん 昼飯おごりくらいで・・・
コメントへの返答
2012年1月10日 20:57
缶スプレーですから~。(^^;

メーター回り、純正まんまだと手を出しにくいですよね。センターメーター付いてて良かったって思いますもん。

とりあえず分解だけなら根性しだいでどうにかなるんじゃないですか?(他人事爆)
2012年1月10日 20:17
良い感じじゃないですか。
ストーンは垂れる位吹くと結構良い感じですよ。

販売してる、シボ塗料は温度で縮み方が変わってしまい塗るのが凄く難しいんですよね^^;;

シャシブラックなんかも良いようです。

ここまでくれば、あとちょっとですね。

出来上がった頃にお邪魔しようかな(爆)
コメントへの返答
2012年1月10日 21:10
ザラザラ加減がどうなるか初めてなので心配でしたが、ほぼ期待通りに仕上がってくれました。(^^)

シボ塗料って売ってるんですか。少なくとも缶スプレーは見つけられなかったです。

なるほど、パスターもそんな感じになりますね。ちょっとゴワゴワ感が大きいかもですが。

次は内側と裏フタのデッドニングです。買いやすかったんでエーモンのハイグレード制振材ってのにしました。

これできてもヘッド取り付けの段取りがまだです。
(^^;
2012年1月10日 21:59
何がどうなったらこうなるのか笑
仕事ですね、はい

未知の領域すぎて
すごすぎて
まねができないです

仕上がりが楽しみです(^^)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:15
塗装は完全素人のDIYですから~。

作るのはマネできたら困ります。(笑)

でもオーディオDIYの本見たらすごいワザが満載ですよ。↑でコメくださってるK2SKISSさんのスピーカーインストールテクは私なんか足元にも遠く及びません。マジすごいです。
2012年1月10日 22:01
完全に商品ですね(*^∀^*)♪

難易度高い塗装は普通の人の4倍塗料代を支払う自信があります(爆)


金型から作るんですか?

職業がそのまま応用できるなんてステキです(^∀^)

コメントへの返答
2012年1月10日 22:19
見た目だけはね。(笑)音はまったく未知の領域です。なるようにしかならない、とも言います。(爆)

この塗装程度は染めQを極めた一本櫻さんなら楽勝でしょー。(素)

金型作ってたらスピーカー1セットうん百万になります。(素爆)

私からすればクルマ屋さんでクルマ好きの方がずっと羨ましいです。
2012年1月10日 23:11
たぶん

あんたの事やから

バーフェンも 造るんじゃないかと(^^;)


それにしても 力作ですねぇ スゴイ!
コメントへの返答
2012年1月10日 23:21
車体パーツは小さく見えてすごい大きいので無理です。特に厚みのあるものは。だいたい買った方が遥かに安いし。

こういうペッタンコタイプなら作れるんですけどね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/190324/car/80369/1952200/parts.aspx

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation