• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

冬、Christmas、チョコレート。

冬、Christmas、チョコレート。 パッケージがかわいい、ピーターラビットのチョコレート。


イギリスのシャルボネル・エ・ウォーカーの、クリスマス用チョコです。
日本では販売しないでしょうから、買うなら
イギリスのオンラインショップでダイレクト購入…しかない。。。
なんでもそろっている筈の天下のAmazonにも、ありません(涙)。


このチョコレート、6.95ポンド。日本円で約1100円弱。
というわけで、現地価格がわかったところで、為替レートとニラメッコ。
(これが高いのか安いのかはわかんないけど、随分中途半端な値段設定だと思うのはワタシだけだろうか。それともイギリスクオリティってこんなもんなんだろうか)
買うなら、いつがいいかなぁ。
過去に2度ほど購入して1週間強で到着する事が判明されているので、
来週末に買えたらいいんだけども、来週末と再来週末は仕事なんだった。
まぁいい、オンラインショップなら時間帯関係ないから。


しかし、イギリスからって送料が結構するので
送料分をチャラに出来るように、うまいこと買わなくちゃ。
(即ち、それなりの量を買わないとペイできない)


あとは、どれを買うか迷っております。


え、そんなもん買うよりミラのフルバケ買えよって?
バケットは、車検問題が済んでからですね。
まだミラ子の車検をどうするか迷っていますので。。。
ブログ一覧 | patisserie | ショッピング
Posted at 2018/12/01 19:38:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2018年12月2日 12:39
チョコレートは夏も冬もいつ食べても美味しいし、ピーターラビットのデザインとくればこれはもうデリシャスであること間違いないですね。

チョコレートでの思い出すのは、ミシン針の入っている黒っぽい紙包装がミニチュアの板チョコレートに見えたり、年末に連れていかれた上野アメ横でお菓子材料としてチョコレートの塊をその場で計り売りしているシーンです。どちらももう見なくなってしまいましたが、私の中のチョコレートのイメージといえばこれですね。

山梨のピーターに会いたくなったし、これから行ってみようかな~。
コメントへの返答
2018年12月2日 16:46
こんばんはー。

チョコレートって冬になるとえらく売れるみたいなんですが、
ピーターラビットの国のピーターラビットデザインだったら、ファンならきっと欲しくなる!?という危険なパーツです(^o^)
イギリスの食事はよく日本人の口に合わないといわれますが、シャルボネル・エ・ウォーカーのチョコは(一番最初は恐ろしさ半分で購入したんですけど)
日本人でも食べやすいと思われます♪

冬遊びを楽しんでいるピーターやベンジャミンがなんともホッとさせてくれる絵柄で、ついつい沢山買いそうになってしまいます…が、あとはお財布との相談ですネ(!!)。
為替レートを毎日調べ、安い日に決済できたらそりゃあもうラッキーです☆

チョコレートの量り売りや袋に詰め放題というのが、以前はデパートの地下などにもありましたが
そういえば最近見ていないような気がします(涙)。
旭川にデパートが無くなったからかも知れませんが、時代かしらねぇ。。。


プロフィール

「世間では盆休みらしいけど、ウチは全く関係無い。」
何シテル?   08/12 12:49
(”・ー・)Bienvenue/Ben arrivato! ●ザックリこんなヤツです 北海道でヒッソリと初代並行twingoと、絶版車Musaと、ステルス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抜海駅、勇知駅2025。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:59:04
通勤路と昼ごはん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 06:44:15
ハイソカー好きさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:29:42

愛車一覧

ランチア ムーザ 槍と盾持ったブラック女神 (ランチア ムーザ)
2011 ph2 LANCIA Musa Poltrona Frau。 Musaの由 ...
ルノー トゥインゴ カメと呼ばれたり、ピクルスと呼ばれたり。 (ルノー トゥインゴ)
初代の(シカモ日本導入前の並行輸入)ルノートゥインゴに乗っています。 たぶん、恐らく、い ...
輸入車その他 その他 しもべ(ピーターラビット) (輸入車その他 その他)
しもべ(?)の、ピーターラビットです。 イギリス生まれなのに、日本のアパレルブランドであ ...
プジョー その他 主幹(ヴィクトルくん) (プジョー その他)
元々しもべ(?)だったのですが、いつの間にか主幹になっていた プジョーライオンのヴィクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation