• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

イベントだらけの一週間

今週は自分的にイベントに事欠かない日々が続いたなーw

雪が降ってヴィッツが雪だるまになったりとか、面倒な案件が片付いた途端に気が緩んだか風邪ひいてダウンしたりw

先月も少し体調を崩したし、ここ数年は病気知らずだったのが嘘のよう。
……歳かなぁ?


ここのところ寒暖の差が激しいし、皆さんもご自愛ください。



そして明日はイベントだらけの週の締めに車検が待っている。
さすがにこればかりは波乱なく終わってほしい。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/05 21:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

セルシオ
avot-kunさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 21:47
雪降りましたね~
仕事的には、プリウスの不良の対処が大変だったような・・・・?
コメントへの返答
2010年2月5日 22:08
今週は寒かったです。

あ~、プリウスは今騒がれてますね。やはり影響はあるものなのですね
2010年2月6日 6:35
問い合わせはそれなりにありました。

メーカー側からは、効かない訳ではなく、効き方が特殊な感触だから、感覚的に効いてないと錯覚してしまうとの事です。また、会社側からはレンタカーは最新の制御ソフトに書き替えたので、安心して使って欲しいとの事でした。
プリウス自体、電子制御の塊のサイバーフォーミュラみたいなもんなんで、誰でもアクセル踏んで、停まりたい時にブレーキ踏めば停まります。人間に伝わるのはあくまでもバーチャルな情報で、そこに人間の感覚は無意味なんですよね…。あの雪でもノーマルタイヤでグリップさせてしまうのですから…。

コメントへの返答
2010年2月6日 8:23
まぁ、安全にかかわるところですからね。心配なのは理解できます。

あの雪で燃費優先のエコタイヤをグリップさせてしまう制御能力は素直に凄いと思います。
2010年2月6日 22:31
車検、いかがでしたでしょ~か?

今朝、路面凍結で、ブレーキに足を乗せた途端にABSがフル稼働。
あやうく前の車に追突する所でした。
勿論、回生ブレーキなどついてないですので、制御どうこうで余計に止まらない錯覚などは覚えませんでしたw
コメントへの返答
2010年2月7日 6:47
なんとか通せました。
サイドスリップ検査でNGだったことだけが予想外で、アライメントの調整が大変そうです。

凍結路でFR……大変そうです

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation