• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

車検後のトー調整など

車検後のトー調整など昨日車検。今回は時間かかったー
ディーラ側の部品手配ミスで水回りの交換ができずに遅れたのと、サイドスリップ検査でNG出まくったらしくメカの方が調整に大わらわだった。
2時間の作業予定が4時間だもんなぁ
納品で1時間遅れて、サイドスリップで1時間。後者は自分のせいなので、反省。

車検時のメンテナンスは通常のオイル交換やらのほかに以下を実施。

・LLC交換
・サーモスタット交換
・ラジエータキャップ交換
・ブレーキフルード交換
・エアクリ交換(純正)
・エアコンフィルター交換
・エンジンオイル5W-30(キャスル)指定

今回、流石にやりすぎかとベルト交換は見送り。前回やったし、まぁ、いいでしょ。
それとハイマウントストップランプの玉切れ交換w

そして前日に散々迷惑かけて調整してもらったトーの設定を早速崩す恩知らずがここに(笑)
ついでにシートをレカロに戻すのとプラグ交換なども実施。
ステアリングのセンターが微妙に出てないので、もうちょっと調整が必要かも。
当初はアライメント調整をショップに出そうと思っていたのだけど、ホイール歪みの件でなんかやる気失せて、とりあえずのDIY適当調整
計測もどきすらせず感覚でこの程度~と合わせたから逆に出してみたい気もするがw

Posted at 2012/02/19 13:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月11日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換本日タイヤ交換。
タイヤは前回と同じくZ1スタースペックの195/50R15にしました。

作業確認のときにメカの方が微妙に申し訳なさげな口調で「とりあえずタイヤは組んだんですが……」の時点で微妙にやな予感がしたら案の定、「ホイールが2本、歪んじゃってます」とのこと。
ありゃりゃ(ーー;)

元々フロントに履いてた2本が特に程度が悪く、とりあえずリアに組み付けたとのこと。
どうもそれが原因で低速時に変な振動が起きたりしていたらしい。私はてっきりすり減ったタイヤが轍を拾ってただけだと思ってた(苦笑)
そう答えたらメカのお兄さん苦笑してたがw
大きな段差とかに当ててないかとのお言葉には心当たりがあり過ぎて今度は自分が苦笑い。
具体的には先週の富士の縁石とか。

まぁ、すぐに空気漏れとかするわけではないそうなので様子見ながら、ローテーションでフロントに履かせて気になるようならホイール買い替えを、とのこと。

中古で2万と安く買ったホイールだったが結構気に入ってたんだけどなぁ……
しばらくは使うとして次のタイヤ交換で新ホイールかな。
Posted at 2012/02/11 13:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年02月05日 イイね!

車検準備

車検準備車検用にシートを純正戻し。
保安基準適合のレカロシートの意味がないのだけど、ディーラーの検査員はNGというので仕方なし。
背もたれに布を張ったとしても駄目と言われそうなので、無駄な抵抗はしませんw

久しぶりの純正シートのテストランを兼ねてディーラーに出向いて車検予約。
後はタイヤを変えないと。
タイヤは次の週末に変えようと、某安売り店に在庫照会中。

ついでに4月発売の86のことを聞いてみた。
いつものディーラーが認定店になるらしいので、メンテナンスの面では問題なし。
まぁ、現場レベルでは「プラグ交換やりたくねー」という状態らしいがw

既に受注が入っていて、とりあえずの販売ターゲットはアルテッツァ、MR-2,MS-S、ヴィッツRSなどのオーナーだとか。
私?車検をこの時期に通すんです。興味はあるが様子見。

写真のチラシをもらって帰ってきて、見てみるとチーフエンジニアとイニD作者の対談とかトヨタの歴代スポーツカーとともに86の写真があった。
86に乗る藤原拓海のイラストもあるので、興味ある方はディーラーへ(笑)
Posted at 2012/02/05 11:46:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月04日 イイね!

FSWショート

FSWショート ログを見たら去年の9月以来のサーキット走行……だいぶ間が空いたなぁ
ジムカーナ系が後半置かったのと、車以外に時間使いすぎたな。最近、引きこもり気味だし(笑)


エボ5RSさんにお誘いいただいての富士ショート走行会。
去年は積み込むタイヤを間違えて、リアにコルサ60なんてモノ履かせて走ったので今年はそのリベンジ?
なお、タイヤは間違えなかったが、カメラのバッテリガーが死でたので今回、車載なし(T_T)


1本目では久しぶりのサーキット走行に目がついて行かず……ではなく、ビビリミッター全開で42秒という残念なタイム。

感覚が戻ってきた2本目では40秒703。
AD08使用時に出したベストタイムが40秒734なので、この時点でコンマ03秒とほんのりベスト更新。
3本目でもコンマ1程度のタイムアップ。
4本目では40秒439が出た。
このまま40秒切り、と行きたかったが最終5本目ではスピン&タイムダウンのオチが待ってたw

まぁ、なんとか40秒台を安定して出すという目標は達成。
40秒切るにはまだコンマ5のタイムアップが必要……運転手がだいぶ重たくなっているから軽量化に励むかなぁ(笑)

終わった後は時間のあったメンバーとファミレスで食事アンド与太話w
お疲れ様でした。
Posted at 2012/02/04 23:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation