• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

ZummyRacingFamily TC1000ドリフト&タイムアタックバトル

ZummyRacingFamily TC1000ドリフト&タイムアタックバトル N団長、R1048さん、lushlifeさんに加え当日参加でおしょーさんと共にZummyRacingFamily様のTC1000ドリフト&タイムアタックバトルに参加。
台数が少ないのは主催のZummyさんには頭が痛いと思うけど、走る方としてはクリア取り放題でとてもうれしいw

今回の目標はコンスタントに46秒台を出すこと。
あわよくば46秒切りを果たしたいものだけど、タイヤがねぇ

走行のほうはまずまず。
1本目の走行枠では気温も路面温度も低く、中盤以降はいい感じにタイヤも暖まり46秒台を連発。前回は1回の走行で1周出ればいい方だった。
気温もあるけど、ある程度コースになれたと思いたい。

時間最後のほうでオフィシャルのアコードワゴンを追走したときに何とかベスト更新の46秒338。




Upした映像では2周目。
かなりタイヤが鳴っていて、引っ張ってもらった上にタイヤ任せに強引に出したタイムという気もするが。
この後の枠ではあとコンマ3秒のタイムアップを目論んでいろいろ試すものの、タイムは落ちる一方。
3本目を走って前後ローテをしていた際に、コーナーに突っ込みすぎというアドバイスを頂いてちょっと反省。
どーもジムカのときもそうだが熱くなると突っ込み速度を上げたくなるらしい。

タイヤの消耗もあるし、その辺を見直してタイムアタックバトルの予選になる4本目。
全体的にタイムは落ちたものの、タイヤが鳴ることが減ったうえで46秒後半には入れられた。後はブレーキの精度やラインを見直せば同じ走り方でタイムが出せそう。
タイムアタックバトルとなる5本目はこの予選タイム順で走行。
数周ほどおしょーさん、MR-S、R1048さんを追っかけて楽しんだがタイムは結局上がらず。それでも46秒687とまぁまぁ、納得のいく結果で終了。

今回、5本の走行枠に加えてフリー走行1本とジムカーナが企画されていた。
これは思わぬトラブルがあったので私は走れず見学。でもまぁ、見ていても面白かったし勉強にはなったのでよし。

この後、トラブルシュートをしてからおしょーさんおすすめのラーメン店で食事をして、渋滞回避で下道で帰宅。適当に走って野田市内で迷走したが、何とか帰れました(笑)


関連情報URL : http://www.zummyracing.jp/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/11/14 09:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第27回参議院議員通常選挙に際し、 ...
どんみみさん

2025年度所持ギター
白鬼-北海道さん

令和8年港四川の壁 ・・・ トヨタ ...
P.N.「32乗り」さん

S2000 GIOIRE(ジオーレ)
Supersonicさん

広島で買えるサワーいろいろ
こうた with プレッサさん

チョッと一考です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 12:12
たまに信じられないほど減速した方が、頑張って突っ込むより速かったりするから、FFって奥が深いですよね。

アレっ、適当だったんですか?
三郷の手前あたりから都内に入るまでは寝てましたけどw
コメントへの返答
2010年11月14日 12:17
お疲れです。
ここまで落として平気か?と思ってもタイムが変わらなかったので、乗り方を考えたいと思います。

帰り道、完全に適当です。
16号に当たった時は松戸方面に出た方がいいと思ったのですが、結構裏目に出ました。
まあ、下道で渋滞がなかったことだけはよかったです。
2010年11月14日 15:01
昨日はお疲れさまでした。
ベスト更新おめでとうございます!

昨日は早めに帰って正解でした。
家について熱計ったらまぁいい温度で・・・(汗
あげくにひどい渋滞で結局家については8時半ごろでした。
下で行って正解でしたよ。

コメントへの返答
2010年11月14日 15:48
お疲れ様でした。
何とかタイムも出ましたし、負担をコントロールす方向性も少し見えてきたかな?という感じでした。

体調のほうはくれぐれもお大事に。
あのタイミングで出て八時半ですか……下道ルートと大して時間が変わりませんね。
2010年11月14日 23:48
お疲れ様です。
ベスト更新おめでとうございます。
でもジムカーナできなくて残念。
思わぬトラブルでしたね。
また次回企画しますので。
ご参加ください。
コメントへの返答
2010年11月15日 5:31
開催お疲れ様でした。
何とかベストを更新できました。

トラブルは仕方ないですね。
また今度、よろしくお願いいたします。
2010年11月15日 14:54
お疲れ様でした。
皆様サーキット走れていいですね♪

突っ込みすぎると
立ち上がりでロスすることもあるし
タイヤが熱もちすぎるとロスするし
難しいです・・・・・。
コメントへの返答
2010年11月15日 19:48
E2MCのメンバーは結構、サーキット走ります。名の通り楽しく両立させてますよ♪

突っ込み警報は次のバトジムでも気を付けたいです。
頭はクールに走りはホットが理想でしょうが難しいです。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation