• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

リアタイヤ交換

リアタイヤ交換 当初2月にやるつもりだった12ヶ月点検だけど、ディーラーからの連絡で次週に予約を入れた。
で、間違いなく検査に通らない状態のリアタイヤを車検用アジアンタイヤ(コルサ60)に交換。
車検じゃないのでシートはバケットのまま。
前回、タイヤの偏摩耗で検査通らなかったから、今回は交換。検査の意味がないという気がしないでもないが(笑)

交換した後で改めて走らせてみたが、4輪全部これにするとやはり乗り心地悪化。
温存用にフロントだけ使ってた時にはあまり気にならなかったので、乗り心地という面ではリアタイヤの影響は結構大きい模様。

反面、リアの抵抗が減ったので軽快感は増す。
185/60R14のほうが車体は軽く動く。自分の場合、サーキットでは195/50R15のほうがタイムが出てるけど、ジムカなら185/60R14なのかなぁ
フロント15インチ、リア14インチでジムカーナは面白そうだ。このタイヤでやろうとは思わんがw


メンテナンスパスポートの整備項目に加えて、ブレーキフルードとエアクリは交換予定。純正DOT3でサーキットだジムカーナだと酷使しているのでこの機会に変えておく。
車検周期でもいいかもしれんが、まぁ、念のため。
実際、ブレーキフルードの交換って、どの程度の周期が適切なんだろうか?
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/01/16 12:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRカローラ
けんこまstiさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

大盛ですか?
アーモンドカステラさん

外気は体温超えてます💦🌡️
伯父貴さん

7月5日、あやちゃん、8歳になりま ...
どんみみさん

お風呂上がりの至福の一杯!
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 12:51
お疲れ様です。

ブレーキフルードの交換??フィーリングですwww
自分の場合はね。

タッチが悪い、フルブレーキするとちょっと奥に行くと感じたら交換目安と思います。
ヴィッツはわかりませんが、インプはエア抜きをしっかりやるだけでブレーキのタッチが
極端に変わります。逆にFDに4L使ってもな~んかかわらんなぁてって感じでしたよww
コメントへの返答
2011年1月16日 13:22
その意味では、まだ交換不要だなぁ(笑)

まあ、申し込んであるので予防交換してしまいます。限界試すより余裕があれば交換w
2011年1月16日 16:16
扁平率が上がった分、乗り心地がよくなる方向と思いきや、意外ですね!
FXの人が風見鶏さんの仰るセットで走って、同じコメントで好んで使っていた覚えが。
アリだと思います。

馬をかけるタイミングがあれば、念のためとかついでにエア抜きのみ。。。
私も風見鶏さんを見習って全交換しようかな。
やるなら乾燥してる今ですね!
コメントへの返答
2011年1月16日 21:43
タイヤ内部のワイヤーが太すぎるんですよね。それで全部のバランスがおかしくなってるタイヤです。安いから割り切ってますけど。

そのエア抜きすらしない自分は人任せw
2011年1月16日 17:56
風見鶏さんが使われ始めた頃からですかね。アジアンタイヤが市場にかなり出回ってきたのは。山杜もセレスの時ハンコック使ってましたが。
ホイールのインチがやたらでかくて,タイヤがやたら薄いドレスアッパーの方々には,安いアジアンタイヤは好まれてきているようですね。乗り心地より見た目重視といったところでしょうか。

日常的に点検されてる風見鶏さんですから,12ヶ月点検でも特に異常はないことでしょう。
コメントへの返答
2011年1月16日 21:45
そのあたりの量販店で手に入る比較的メジャーなアジアンタイアではなく、マイナーですからね。
ドリ車の練習用や走ればいいという人向けのタイヤですw

12ヶ月点検、これで通らなかったら大笑いw
2011年1月20日 20:21
アジアンタイヤ、安さが魅力で検討したことありますが
乗り心地とは盲点でした。

14インチが案外軽量でジムカーナではいいかもですね。
たしか、先輩のヴィッツは185/60R14のネオバでしたし・・・。

フルードはスカスカなら交換かエア抜きって感じですね!
Dot4は1年で交換とか聞きましたが・・・・。
コメントへの返答
2011年1月20日 21:09
まぁ、物によります。
お隣の某国のタイヤは結構使えるようですし。
今使っている車検タイヤ、4本1万切りますからねぇ(笑)

フルード、フットブレーキの間隔が変わってからで十分そうですね。
純正Dot3は早々交換する必要もなさそうですね……今からでもキャンセル……は、いいか。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation