• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月07日

ブルサンがやってきた

ブルサンがやってきた 6月頃に発売を知り、慌ててオーダーを入れておいたNゲージ車両がようやく発売になり、月明けに我が手元にも届きましたよ♪
地元路線を走る電気機関車、これまではトップナンバー(仕様)のみ発売されていましたが、2号機以降の量産型は実車の登場から12年あまり、満を持しての発売となりました(´ー`)b


JR貨物のEH200形電気機関車。インバータ制御の2車体8軸駆動でその車体のカラーリングから「Blue Thunder」というニックネームが付けられています。

実は既に発売されていたトップナンバー、実車の塗装では車体裾部の灰色部分が少し高い位置まで塗られています。模型化するにあたって灰色とブルーの境目をボディーパーツの分割線としてしまったがために、灰色部分の塗り分け位置が低くなった2号機以降に流用できなくなってしまったという曰く付きに・・・_ト ̄|◯


手持ちの「金太郎」ことEH500とツーショット。

とりあえずサクッと付属パーツを取り付けて・・・今回は出ただけでも嬉しいし、出来栄えに不満は無いので改造はしませんよ。何はともあれ発売してくれたメーカーに感謝です♪


フォトギャラリー:EH200入線

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/10/07 21:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年10月7日 21:42
「ブルーサンダー」と聞いて、アメリカのヘリコプター映画を思い浮かべるのは俺だけか!?
(σ゚∀゚)σ

http://www.kinenote.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=7963
コメントへの返答
2015年10月7日 23:29
すまんが映画に関しては滅法疎くてね〜。TVドラマでやっていた「エアーウルフ」とは違うんだね。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation