• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月23日

塗ったので取り付け

塗ったので取り付け 昨日ほぼ1日中降り続いた雨もあがり、すっきりとは行かないまでも晴れた祝日です。
火曜日が休みってピンとこなくて、昨夜は月曜日なのに金曜日感覚だったり、今日は日曜日感覚で仕事着の替えをバッグに詰めようとしたり・・・(@_@)

せっかくの休みだし、一昨日塗ったブレースバーをベランダで日に当て(塗装表面のベタつきを少しでも乾かそうと)午後からNBSGに移動して作業開始ですよ♪


スロープに後輪を乗り上げて、マフラーが冷えるまでしばし待機・・・っても、軽自動車の街乗りでの排気温なんてたかが知れてるのですぐに冷めちゃうのよねw



敷いたレジャーシートの上に寝転がっての取り付け。バンパー外しゃ楽なのは重々承知の助。この為だけに面倒臭いし( ´,_ゝ`) プッ 助手席側はまだ楽なんだけどね。
ブラックアウトしたお陰で目立たなくなりました。



運転席側は・・・マフラーの上にウエスを置いてその上に乗っけておき、助手席側を仮締めしてからネジを通してナットを仮締め。なにしろマフラーがあるので苦戦!
ノーマルマフラーなら大して邪魔にならないだろうけど、あのルックスには耐えられんw
工具を振るスペースが狭くて難儀したものの、無事取り付け完了しました(^_^;A



そういや前車アクセラの時もオクヤマのバー、わざわざ塗装してたねw
他のブレースバー類がAutoExe製だったので色を合わせただけ。どうせ誰も見ないけど。

整備手帳:フレームブレース(リア)塗装



作業帰り、川の中に櫓を組んでのボーリング作業に出くわしたのでしばし観察。



実は近い将来、ここに橋が架かる計画があり、いよいよ地質調査が始まった模様。



対岸は隣町。既にプレハブ小屋の向こうまでは道路が出来つつあります。
こちら側にも工事用の目印と思しき杭が立っていました。



GSで給油しつつ隣の市まで行ったりと用事を済ませ、この1週間で市内外の銀杏並木が色付きつつあるのを確認。帰りにメタセコイア並木に寄ってみると・・・いい色だね!(´ー`)b
ブログ一覧 | アルト | 日記
Posted at 2021/11/23 21:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

プリプリ。
.ξさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

木更津散歩
fuku104さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また6年ぶりにサンライズを弄る http://cvw.jp/b/346105/48595216/
何シテル?   08/12 18:08
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation