• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

秋の乗り鉄美容院

秋の乗り鉄美容院 3連休の2日目、昨日休んだのでなんとなく日曜気分ですがまだ土曜日ですね(^_^;A

昨日は盛大に寝坊しましたが、今日は予約していた時間に合わせて早起き?して朝から行動開始です。身支度に余裕があったので少し早め、1本前の電車でデッパツ!

昼間は真夏日になるぐらい暑くなる予報なので、地元ではちょっと肌寒いですが半袖Tシャツ1枚です(>_<)


出掛ける前、朝からお友達の七左衛門さんとのLINEで、アーバンパークラインで通常運用入りした東武8000系保存車の話で盛り上がっていました。運用情報が分かるサイトを教えてあげて、役立ててもらおうと思っていたそんな矢先、駅に着くと・・・


おっとぉ・・・嫌な予感しかしません。さっそく運用を調べてみると・・・



おっふ・・・情報によるとドア関係の故障らしいですが、長引きそうな悪寒。



趣向を変えてまずは各駅停車で。メトロ13000系の乗務員室に増設されたのはアンテナ?



草加駅から準急に乗り換え。ルヴァンカップの応援に向かうレッズサポもいますね。



乗務員室扉のカーテンが閉じられなかったので被り付き。駅前で分岐するシリーズ!
まずは半蔵門線の住吉駅。左はホームに面した留置線ですが、将来はホームの柵を取り去り、豊洲駅との間を結ぶ路線になるとか。ただし直通運転はしないらしいです。



お次は田園都市線の桜新町駅。ここは地下ながら通過待ちが出来る駅で、直進が通過線、壁を隔てて右がホーム。上下線が2層構造になっています。



用賀駅を出てしばらく走ると地下から地上へ。地下といっても丘陵地なので地上へ出てからさらに勾配を降り、高架橋で二子玉川駅へ。



ブルーラインは3000N形。いまだに新型の4000形には乗り合わせません_ト ̄|◯



せっかく小窓があり、ワンマン運転で車掌がいないので1枚!



美容院では恐らくつい先日までのハロウィン装飾が終わり、立派なクリスマスツリーが。



会計を終え、お店の前で美容師さんと立ち話していると何やら鐘の音。駅前に結婚式場があるそうで「鳩か風船が飛ぶよ!」と言ったそばから大量の風船が・・・!
次回は去年と同じく暮れに予約を入れました。それではまた(´。`)ノシ



グリーンラインで日吉に向かい、直通電車を待つ間雑多な撮影。増結車との断面の違い。



東横線用5050系のトップナンバー。こちらは相鉄線に直通する装備を積んでいません。




当駅止まりの都営6500形。TASCでホームドアに合わせて自動停車するはずが盛大に手前で止まってしまい(ドア1枚分かと思ったらほぼ1両分)停車位置を直していました。



遅れて来た湘南台行きに乗っていざ相鉄線へ。地下トンネル内でも飛ばしますね〜♪



しばらく撮影した西谷駅にて。留置線の折り返し電車、前照灯が点灯したので発車すると思ったらずっと停まったまま。地元路線関係だと点灯すれば即発車なので不思議な感じ。



ふと羽音を感じて上空を見上げると・・・調布と伊豆諸島とを結ぶ新中央航空のドルニエですな。高度は我が家の上空を飛ぶ羽田行き南風運用より低そう。レジJA37CAは新島から戻って来た便でしょうか。与圧されていない機体は乗ってみたい航路ですね〜。



直通運転開始から少し遅れ、秋になって乗り入れを開始した目黒線用の東急3020系。



そうにゃんトレインの11000系と8000系。あれ、もしかしてこの車両・・・



なんと、4月末に撮った時と顔が変わっています!ついでに窓も綺麗に拭いたって!



おかいもの電車ラッピングの11000系とヨコハマネイビーブルーの9000系。



上りホームに移動し、おかいもの電車を順光で迎え撃ちます。横浜折り返しが続々と。



ひと足お先に乗り入れていた埼京線のE233系。ここでは先輩格ですな。
こんなにワイドに開くホームドアも珍しい様な!?



おかいもの電車も無事撮れました。こちらは発車時の後追い。

フォトギャラリー:2回目の相鉄詣で


とくに時間に縛られることなく撮影を終えて地元に戻り、駅前通りから旧道へ曲がると、対向車線にどこかで見た様なクルマが。ナンバーで確信し、駆け戻って声を掛けると・・・お久しぶりのスパグラさんでした。お仕事がお忙しそうですが、また遊んで下さいね!同じ地元ながら偶然出会うことが出来、お元気そうなお顔を見られて良かったです♪



美容院では記念のバターサブレをいただきました。ちなみに独立前のお店からだと来年で20周年だそうで、自分はそれ以前から切ってもらってるので長いですね〜(^_^;A
ブログ一覧 | 美容院 | 日記
Posted at 2023/11/05 17:19:50

イイね!0件



タグ

関連記事

締めの美容院と工業地帯を乗り鉄
こすさん

10年ぶりの新幹線、まるで浦島太郎 ...
nadia777さん

都営地下鉄でホームドア設置完了とな ...
waiqueureさん

病院にて予約中(その1)
ySRさん

東武東上線新ダイヤ(今のね)
別手蘭太郎さん

内覧会
ジェダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は「Never say never」多いなww」
何シテル?   06/09 02:30
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation