• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

元禄赤穂事件と47人目の義士

元禄赤穂事件と47人目の義士 12月14・15日近くになると

テレビなどでも放送される「忠臣蔵」

元赤穂藩の浪士が高家旗本・吉良上野介義央の
屋敷に押し入り主君の仇を取る有名な話です

当時は、旧暦なので、実際に討ち入りが行なわれたのは
現在だと、1月30日の午後~31日に入っての未明午前4時頃
江戸時代の慣習では日の出の明け六つ鐘(1月31日では6時45分頃)を
1日の区切りとしたので、当時の日付としては「14日(30日)の斬り込み」
となります。

映画やテレビではこの時雪が降っていますが、
実際は冷え込みが厳しかったが満月のほぼ快晴
だったと記録されているので、今年のような天候だったんですね

さて、赤穂事件の後、切腹したのは四十六名なのですが
普通、赤穂四十七士と言いますよね

そうなんです、切腹した人数は一人足りない?

その人物は、泉岳寺へ向かう途中に同士と別れて生き残った
「寺坂吉右衛門信行」
現在公開されている映画「最後の忠臣蔵」
で主佐藤浩市氏が演じにわかに注目を集めている
四十七人目の赤穂義士です。
その生き残った彼の墓が、実は仙台にあるんですね

その場所は、仙台市泉区市名坂にある「実相寺」
(宮城県仙台市泉区市名坂字実相寺1)





何故に、遠く離れた仙台なのでしょう?
説明によると、足軽身分であった寺坂吉右衛門は
討ち入り本懐の報告をする為に、同士と別れ
その後、幕府に自首するも許され、仏門に入り
理海坊を名乗り、亡き主君や同士の御霊を弔いながら
諸国を行脚し、1742年に亡くなった
最後の地が仙台だったそうです

ただ寺坂吉右衛門信行の墓は、他にも
・東京都港区西麻布・曹渓寺
・長崎県五島列島久賀(ひさか)島・恵剣寺
・鹿児島県出水市
・福岡県八女市・一念寺
・島根県益田市
・静岡県西伊豆町・慈眼寺
7箇所もあり何故このようなことになっているのかは不明ですが


一説によると当時仙台藩は赤穂藩に技術者を派遣して塩田技術を学んだ
とされ、また討ち入り後に泉岳寺へ向かう際に仙台藩の屋敷前で軽い
食事を取ったとされています、何らかの交流があったのでしょうか

謎です・・・

ということで、忠臣蔵と言えばこのテーマでしょうか



ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2011/01/31 22:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 22:51
仙台にお墓あるとは知りませんでした(@ @;)
本当は何処で亡くなったのでしょうね~・・
コメントへの返答
2011年1月31日 22:57
つい最近まで

私も知りませんでした
去年の新聞に出てました

市内なので、お時間あるときにでも
いかれてみては?

義経伝説のようなものかも
しれませんが・・・・
2011年1月31日 23:58
この映画の解説をTVで見ましたが、なかなか面白そうですね。

※義経=チンギスハーン説が有名ですが、どうなんでしょう。
コメントへの返答
2011年2月1日 22:27
おばんです

まだ見ていませんが
配役が良いので中々面白そうです
何年か前にNHKでもやってました

東北は義経にまつわる伝説が多く
平泉後の話が数多く残っています
実際には荒唐無稽なものも多いの
ですがそれだけ判官贔屓なんでしょう

面白いですけどね



プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation