• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

アメリカ初の有人宇宙飛行成功

アメリカ初の有人宇宙飛行成功 国際宇宙ステーション(ISS)で
宇宙飛行士の若田光一さんが
船長を務めることになりましたね
有人宇宙活動の分野で日本人の活躍象徴する
明るいニュースです。

若田さんが宇宙に行くのは4回目、
ステーションへの長期滞在は2回目になります。
ステーションにはロシアのソユーズ宇宙船での往復・・・・・・

宇宙開発競争が盛んだった1950年~60年代では考えられない事ですね
当時であれば西側陣営の人間がソビエトのロケットに乗って宇宙へ
行くわけですから・・・

さて、そんな1962年2月20日
アトラス・ロケットで発射されたマーキュリー6号によって
アメリカで最初の有人宇宙飛行が成功しました。

1959年から1963年にかけて実施された、アメリカ合衆国の
有人宇宙飛行計画は、マーキュリー計画と呼ばれ当時の
予算で3億8,400万ドル(現在の数字で約27億ドル)が使われました
これだけ膨大な予算が組まれた背景には、すでにソビエトが史上初の
有人宇宙飛行を実現させ、アメリカは宇宙開発競争において遅れを
取っていた為です。

アメリカ人として最初に宇宙に乗り出す宇宙飛行士は、各軍関係の
飛行士の集団の中から、飛行経験や体力試験などにもとづいて選抜され
「マーキュリー・セブン」と呼ばれます(此の辺は映画「The Right Stuff 」で描かれています)



マーキュリー計画では6回の宇宙フライトが行なわれ
最初のフリーダム7の帰還からわずか3週間後に、
当時のケネディ大統領は、「10年以内に人類を月に送る」と声明を発表

ジェミニ計画による宇宙遊泳
アポロ計画のよる月面到着という
新たな宇宙開発時代に引き継がれる事になります。





ブログ一覧 | その他 | 趣味
Posted at 2011/02/20 22:48:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation