• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

節分なので・・・恵方巻き

節分なので・・・恵方巻き 2017年2月3日です。

仙台は・・・

雪の朝でございました。

この時期ですので、当然と言えば

その通りなのですが・・・

今年は、何となく温かい日が多く

立春を前にしてようやく、季節感が

感じられるようになりました。





さて・・・

今年の恵方は・・・「北北西」なんて

この日に考えるなんてことは・・・

大人になるまで、無かったのですが・・・

我が家でも、この日は豆まきの後に

恵方巻きを食べる事が、習慣になりつつあります。



なので・・・今夜の夕食は、恵方巻きと・・・



ちょっと贅沢な、握り寿司を・・・

美味しくいただきました

云われはどうあれ・・・

大好きな、お寿司を食べられるので・・・

家族にとっても、嬉しい日なのです。(^^♪



当方も、大阪赴任中に知ったこの習慣

様々な説が唱えられていますが

一般的に広まったのは、1998年(平成10年)にセブン-イレブンが

全国発売を開始して、2000年代以降に全国に急速に広まったとされていますが・・・



30年前には、大阪商業地でのローカルな

この習慣を伝えてくれていたのが・・・・

河合奈保子さんです。

1980年当時から、月刊明星において

「大阪の実家では節分にはその年の方角(吉方位)を向いて

巻き寿司を食べる習慣がある」とコメントされてますし

「ザ・ベストテン」の中でも、お話されてますね



1983年のご自身のエッセイ「わたぼうし翔んだ」の中でも

ヘンテコリンな光景として・・・この様な記載があります。(^_^)



こちらは・・・1984年 クイズ番組にて

問題となった、恵方巻きの説明を

真剣に答える奈保子さん



動画はこちらからご覧下さい。



もしかしたら・・・

河合奈保子さんは、恵方巻き伝承の

先達かも知れませんねっ(^^♪

という事で・・・・

本日は・・・

河合奈保子さんがCover 唄う

「君の瞳に恋してる 」他



ミュージックビデオより・・・



「Through the Window 」を・・・・

blogramで人気ブログを分析
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2017/02/03 23:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation