• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月13日

週末になりました(^^♪

週末になりました(^^♪ 週末・・・

ようやく・・・

金曜日となりました。

今週は、連休中から体調を

崩したこともありまして

短いのに、長く感じた一週間でした。。。



皆様も・・・お疲れ様でした。<(_ _)>

ゆっくり休息を取るためにも

本日は・・・1980年10月10日にリリースされた

「微笑みさわやか、カナリー・ギャル。奈保子のファースト・アルバム!」




河合奈保子さんのアルバム「LOVE」に針を落としております。



Side A

1:プロローグ
作詞:竜真知子、作曲:馬飼野康二、編曲:船山基紀

2:新世紀
作詞:伊藤アキラ、作曲:水谷公生、編曲:船山基紀

3:大きな森の小さなお家
作詞:三浦徳子、作曲:馬飼野康二、編曲:馬飼野康二

4:青い視線
作詞:伊藤アキラ、作曲:川口真、編曲:川口真

5:フォーエバー・マイ・ラブ
作詞:竜真知子、作曲:水谷公生、編曲:船山基紀



Side B

1:ヤング・ボーイ
作詞:竜真知子、作曲:水谷公生、編曲:船山基紀

2:甘いささやき
作詞:櫛田露孤(補:伊藤アキラ)、作曲:川口真、編曲:船山基紀

3:ハリケーン・キッド
作詞:三浦徳子、作曲:馬飼野康二、編曲:馬飼野康二

4:素肌の季節
作詞:伊藤アキラ、作曲:川口真、編曲:川口真

5:LOVE
作詞:竜真知子、作曲:林哲司、編曲:船山基紀



このアルバムは、

奈保子さんの初々しい中に

まっすぐで伸びのある、

きれいな張りがある歌声で

良くまとまったアルバム曲に

ひたむきに取り組む奈保子さんを感じさせてくれます♪



さて・・・本日10月13日は

1868(明治元)年のこの日に

明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城された事から



引っ越しの日です。



引越専門協同組合連合会関東ブロック会が

1989(平成元)年に制定しております。



奈保子さんも、幼少期から何度も・・・お引越しされて

現在は・・・オーストラリア

今度のお引越しは・・・

日本に、帰って来てくれるのでしょうか???



そして・・・もう一つ

この時期から、美味しくなるのが・・・

さつま芋ですねっ



10月は・・・さつま芋が旬な時期

さつま芋で有名な埼玉県川越市の

川越いも友の会が制定しているのが



江戸から川越までの距離が約13里と・・・

さつま芋が、「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われることにちなんで

サツマイモの日なのだそうです。



という事で、今宵の奈保子さん動画は・・・

ファーストアルバム「LOVE」より・・・



「プロローグ」



「素肌の季節」 そして・・・



「LOVE」を・・・

blogramで人気ブログを分析
ブログ一覧 | 河合奈保子さん | 日記
Posted at 2017/10/14 00:15:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation