• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月10日

ドーナツ盤を聴きながら・・・

ドーナツ盤を聴きながら・・・ 雪は降らないものの

寒波の影響から

寒い一日の仙台でした。

夜の帳が下りた本日は・・・

シングルレコードを何枚か

出してきて聴いております。


LPレコードが気軽に購入できなかった頃

直径17cm、45回転で、5分から8分程度の音を奏でてくれる

EP盤は、最もポピュラーなレコードでした。。。



ドーナツ盤ともいわれる・・・このレコード

名前の由来は、中心にあいた穴



現在では、インテリアとして人気の高いジュークボックスの

オートチェンジャー対応を容易とする為に開けられた

中心の大きな穴が、ドーナツを連想する事から呼ばれるようになりました。



そんな、出してきたEP盤の一つが

ロック・ジャズ・シャンソンと幅広く歌い上げる





フランスを代表する、Sylvie Vartan(シルヴィ・ヴァルタン)のヒット曲





1964年リリース「La plus belle pour aller danser」(アイドルを探せ)

日本でもお馴染みの楽曲ですが、このレコ―ドを出している

RCAビクター社が、45回転レコードの開発・公開を発表したのが1949年1月10日の事でした。

ちなみに・・・長時間再生が可能なLPレコードを

初めて市販化したのは・・・



河合奈保子さんのアルバムでも知られる、コロムビア社です。



さて・・・このお二人の歌姫が共演しているのが

1983年4月4日放送の夜のヒットスタジオ

Sylvie Vartan(シルヴィ・ヴァルタン)は初出演



奈保子さんは、「ストロー・タッチの恋 」を・・・

ピンクの麦わら帽子で、とても可愛らしく歌われています。(^^♪

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・



「ストロー・タッチの恋 」(1983年4月4日 夜のヒットスタジオ)



「微風のメロディー」



「ラヴェンダー・リップス」

お帽子姿が、カワ(・∀・)イイ!!、奈保子さんを・・・選んでみました♪



では・・・この辺で・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
ブログ一覧 | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/01/10 23:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation