
本日のスタート画像は・・・
谷津遊園で、マキシムのお姉さんたちと
日本で初めての360度回転を取り入れた
ローラーコースター「コークスクリュー」に
乗せられてしまった・・・奈保子さん
というのも・・・・7月9日は・・・
「ジェットコースターの日」
1955年7月9日に開園した後楽園遊園地で、
日本初の本格的なローラーコースターである
「ジェットコースター」が設置されたことから制定されました。
本来の名称は「ローラーコースター」ですが・・・
日本では後楽園遊園地が、ジェット機にちなんで
名付けた「ジェットコースター」が名称として普及しました♪
現在は北海道のルスツリゾートに移設された、
谷津遊園の「コークスクリュー」
奈保子さんとは・・・デビュー当時からご縁があったようですねっ♪
さて・・・昨日は・・・
ディスクユニオン昭和歌謡館 さんで行われる
河合奈保子特集&廃盤CDセールの話題を上げましたが
首都圏程の規模では無い物の・・・
仙台でも中古レコードの販売会が、年何度か行われ
何店か中古レコード店も存在しております。
そういえば・・・以前こんなLPを入手しました
日本コロムビアの宣伝部が・・・1981年2月に
有線放送モニター用に配布したLPレコードです。
現在以上に音楽業界に大きな影響がある有線放送。
そんな有線放送の最前線で、リクエストから苦情まで受け付けているのが
有線放送モニターといわれるお仕事
この様なレコードが配布され、洋楽・邦楽、懐メロから最新ヒット曲まで、
音楽についての多くの知識を養い
日々届く様々なリクエストに対応する為、活用していました。
当然、お仕事用なのでジャケット等は、遊びもありませんねっ
このLPのB面一曲目に入っているのが・・・
1980年12月10日にリリースされた
河合奈保子さんの3rdシングル「愛してます」です。
前作「ヤング・ボーイ」のスマッシュヒットで、
各音楽祭で新人賞を受賞した奈保子さんが
活動2年目に向けてリリースした、
ドメスティックなマイナー調サウンドで
一途な愛を歌うちょっと大人っぽい楽曲です。
「愛してます」には、AH-1の品番がつけられていますが
日本コロムビアにおいて、「1」の品番は
女王 美空ひばりさんのレコードの指定席
この時期アイドルとしての位置を確立した
奈保子さんに対しての日本コロムビアの期待値が伺い知れますねっ♪
それにしても・・・
歴代の奈保子さんのジャケットの中でも
「愛してます」の通常版ジャケットは、奈保子さんの魅力が
映し出されていて、良いですね~
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は
「愛してます」が収録ているアルバム「TWILIGHT DREAM」より
「愛してます」
「17才」
そして・・・「Twilight Dream 」を・・・
#河合奈保子復帰願う豪州へ届け
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2019/07/09 23:39:20