
本日の仙台は・・・
午後から晴れ間も見えましたが
そろそろ夏が近づいて来たような、
感じもありましたが・・・
夕方からは曇り空・・・
相変わらずの低い気温が続いております・・・
梅雨明けは・・・まだ先の様ですねっ
さて・・・
昨日に引き続き「昭和40年男」の話題
最新号Vol.56 です。
連載特集は・・・夢、あふれていた俺たちの時代昭和56年(1981年)
特集は消えた⋯俺たちの夏/PROLOGUE
表紙を飾っている、早見優さんが登場されていますね
「あしたのナオコちゃん」でも、登場頻度が高い
早見優さん・・・そういえば・・・この処・・・
様々な番組でお見かけしますが・・・先日も
7月14日(日)放送の、マキタスポーツさんとスージー鈴木さんMC
BS12 トゥエルビの番組「ザ・カセットテープ・ミュージック」
第27回「日本アイドル史概論」 にも、ゲスト出演しておりました。
今回気になった記事は・・・
俺たちを盛り上げてくれた夏の大人気デュエット曲『ふたりの愛ランド』
今回・・・石川優子さんが、29年振りにメディアの取材に応え
当時のエピソードやChageさんとの対談が掲載されております。
この取材を行っておられるのが・・・
河合奈保子さんの熱烈なファンとしても知られる
濱口 英樹 (@DoubleH0811) | Twitter
さん
奈保子さんファンとしては、FMおだわら 午前0時の歌謡祭での
河合奈保子さん特集は記憶に新しいところです。
石川優子さんと河合奈保子さんとなると
やはり、爽やかな夏を感じさせてくれる
アルバム「SKY PARK」という事になりますが・・・・
そこは・・・濱口さん、Twitterを拝見すると
記事にはなっておりませんが、石川優子さんと
アルバム「SKY PARK」についてお話された様で
当然、河合奈保子さんに関しても触れているはず
と・・・推察出来ますので・・・
そのうち、内容を公表して頂けると嬉しいですね~
アルバム「SKY PARK」は、1983年6月1日のリリース
奈保子さん6枚目のアルバムとなります。
この作品のB面担当されたのが、石川優子さんでした。
A面は・・・作詞を来生えつこさん、秋元康さん、売野雅勇さん
曲は筒美京平さんが担当されています。
初夏の爽やかさは、ジャケットや付属の
5枚のポートレートの画像からも感じられますが、
撮影は・・・立木義浩さんが行なっております。(-ω-;)ウーン豪華だ
ちなみに・・・今回の号では
君に決定!レコードジャケットで見るスレスレビキニのサマーガール
というコーナーで、奈保子さんの
アルバム「SUMMER HEROINE」が紹介されておりますが・・・・
レコードを提供しているのが・・・・
昭和TVワンダーランドでも知られる
チェリーさんだっただけに・・・
こんな感じで書かれているのは・・・・解らないわけでも在りませんが
ちょっと・・・残念であります。。。。
という事で、今宵の奈保子さん動画は・・・・
アルバム「SKY PARK」より・・・石川優子さん提供曲
「恋人形」
「レモネード・サンバ」
そして・・・「Sky Park」を・・・
#河合奈保子復帰願う豪州へ届け
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2019/07/17 23:42:07