
明日は・・・
「第25回参議院議員通常選挙」の投票日ですが
宮城県内では・・・
こんな、イベントも・・・
何でも明日は・・・「日本三景の日」
『日本国事跡考』で松島・天橋立・宮島を
日本三景として最初に紹介した江戸時代の儒学者
林春斎の誕生日である7月21日に
日本三景観光連絡協議会が制定しております。
この日を記念する為、宮城県宮城郡松島町では・・・
明日7月21日(日)に、東松島市に基地を持つ
航空自衛隊第4航空団飛行群第11飛行隊
ブルーインパルスによる展示飛行と
ブルーインパルスパイロットによるファンサービスを実施するそうです。
今年4月、青森県の三沢基地を離陸したT-4練習機1機の
右エンジンで内部の羽根状の金属部品が壊れ、
振動を抑える機能が、不十分となる不具合が起きた事により・・・
航空自衛隊で使用されているT-4練習機は全機の飛行を
一時中止し、現在部品の交換作業が進められております。
ブルーインパルスの機体も・・・T-4練習機ですので
今回の展示飛行では・・・整備の終えたT-4練習機2機と
第21飛行隊において操縦訓練として使用されている
F-2Bによる編隊飛行が行われる予定となっています。
ブルーインパルスのT-4とF-2Bが一緒のフライトは
極めて珍しいので一見の価値はあるかもしれませんよっ♪
●開催日時 7月21日(日)午前10時~午後2時
●催事概要 ・日本三景普及啓発PR
・松島ブランド認定商品の販売等
・第4航空団による展示飛行 (ブルーインパルス(2機予定)と
F2戦闘機(2機予定)による編隊飛行)11時30分から
※ブルーインパルスについては配分機数に応じた機数により展示飛行を行うため機数に変更が生じる場合があります。
・ブルーインパルスパイロットによるファンサービス
1回目:9時30分から、2回目:13時から
●開催場所 松島海岸周辺
※気象条件等による展示飛行の時間変更または中止となった場合、2回目のファンサービスも時間変更または中止となる場合があります。
※イベントは、荒天または災害等の発生により、安全の確保が
難しい場合中止となります。
※専用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
今宵は・・・
歴代ブルーインパルスの動画を・・・お楽しみください
F-86F(1960年→1981年)
T-2(1982年→1995年)
T-4(1996年以降)
ブログ一覧 |
飛行機 | 旅行/地域
Posted at
2019/07/20 22:13:26