• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月19日

紙ジャケCDの魅力は何だろう?

紙ジャケCDの魅力は何だろう? 当方が、音楽と触れ合いを初めてから

長年、親しんできたソースはレコードでした。

SPレコードが、登場しLPレコードに変わったは、

'50年の初めの頃、それからCDの出てくる

'82年迄は、EP/LPレコードの全盛時代でした。

LPレコードの魅力の一つが、ジャケット

大きさ直径30cmのLPレコードは、

ジャケットに入ると32cm角の大きさで

フレームに入れ飾って眺めていても・・・

非常に様になるものです。



また・・・盤面中央部に貼付されているレーベルも

レコードの魅力を引き立たせる事に一役買ってますねっ♪



そして・・・先日も書きましたが

様々な情報の詰まった、日本独自の文化である帯も

音楽カルチャーを知る上でのアイテムの一つです。



さて・・・本日12月19日は・・・

2007年のこの日に、河合奈保子さん初となる

紙ジャケットでの、オリジナルアルバムBOX「NAOKO PREMIUM」が

リリースされた日であります♪



この、CD BOXは・・・1980~1994年の間に、

河合奈保子さんがリリースした18枚のオリジナルアルバムを

ジャケットのデザイン、帯に至るまで、可能な限り忠実に

再現した紙ジャケット仕様に加え、初CD化となった



カセットテープのみでリリースされた奈保子さんのナレーション入り

アルバム「愛・奈保子の若草色の旅」

貴重なボーナス・トラックを収録した特典CD「It's a Beautiful Day」



アルバム未収録のシングルA面曲を数多く含む

特典CD「コンプリート・シングルA面コレクション(2枚組)」付き、

計CD22枚+特典DVD1枚の豪華なセットで、

高音質デジタルリマスタリング化されてのリリースでした。



当方が、紙ジャケCDを買う理由の一つが、

この・・・最新技術で古い音源をキレイな音に修復する

高音質デジタルリマスタリングなのですが・・・

音質だけなら、プラスチックケースでも何ら問題はありません。



では・・・何故、紙ジャケットCDを購入するのか?

当方は・・・基本的にはコレクターズ・アイテムで、

実用性よりは所有する喜びを満たすものだと思っています。

当時、レコードで発売された物の小型版として考えれば

通常のCDのようなケースが無い分、飾った時にはより絵になります♪



但し・・・レコードのジャケットは、一枚の絵として鑑賞できるんですが、

紙ジャケは・・・小さすぎてそうもいかないのが現状ですが・・・



そして・・・何故か、紙ジャケ仕様でリマスターされて再販されるCDは

洋楽・邦楽共に名盤と呼ばれるものが、数多く出ております。

コレクターズアイテムだからと言えばそれまでですが・・・

リマスターで発売されるということは

「時代を越えて愛される作品」という事なのです。

そういった意味においても、12月25日にタワーレコードより復刻される

河合奈保子さんのオリジナルアルバム9作品リリースは、



河合奈保子さんを音楽活動の軌跡を知って頂く上でも

「NAOKO PREMIUM」が、現在市場においては

高額商品となっているだけに、興味を持っている方々が

購入時の一つ目安になるかもしれないですねっ♪

多分・・・「NAOKO PREMIUM」に収録された作品は、

今後、随時リリースされると思いますが・・・

タワーレコードさん、出来ることなら・・・



BESTアルバム「Angel」「プリズム(AngelII)」も・・・

紙ジャケ、リマスターでのリリース・・・お願いいたします。<(_ _)>

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は

「Angel」収録曲



「恋のDoki Doki Train」
 


「ロンリー・ロンリー」



「スマイル・フォー・ミー 」(Unreleaced Version) 編曲:船山基紀 を・・・

#河合奈保子復帰願う豪州へ届け
ブログ一覧 | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/12/19 23:51:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation