• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

朗報!ブルーインパルス カラースモーク復活(^^♪

朗報!ブルーインパルス カラースモーク復活(^^♪ なんだかんだと・・・

問題山積の・・・

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会

ですが・・・

あと数か月で・・・開幕なので


事前準備は・・・粛々と行われております。

そんな中で、航空機ファンとしては、嬉しいニュースが♪

聖火、3月20日に東松島到着 ブルーインパルス歓迎飛行 
吉田沙保里さんら点火


alt

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、3月20日に宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地で開催される五輪の聖火到着式の概要を発表した。
同基地の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」による飛行の実施も正式に決まった。
 式は招待制で、午前11時開始予定。ともに五輪3連覇の野村忠宏さん(柔道男子)、
吉田沙保里さん(レスリング女子)らが、採火されたギリシャから特別機で運んできた聖火の入った
ランタンを持って降り立つ。同県石巻市などの子どもたち約200人にエスコートされながらステージまで運び、
ステージ上で聖火皿へ点火する。
ブルーインパルスは、5色のカラースモークを使って、空に「五輪」を描く。
聖火はその後、石巻市の石巻南浜津波復興祈念公園に移され、25日まで東日本大震災で被災した宮城、岩手、福島の3県で「復興の火」として巡回展示される。
 聖火リレーは26日、福島県楢葉町、広野町のサッカー施設「Jヴィレッジ」をスタートする。

2020/02/21/河北新報配信



この記事で、(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!と思ったのが

カラースモーク(色煙)のブルーインパルスが復活するという事♪

ブルーインパルスと言えば、最近は白煙による演技が続いていただけに

これは‼嬉しいニュースです。



ブルーインパルスは発足当時からカラースモークを使用し

1964年東京五輪の開会式において

F-86 ブルーインパルスが・・・



国立競技場の上空に5色の五輪マークを描いた事は・・・

世界的にも有名な話ですが・・・



その後、ブルーインパルスは、松島基地へ移動し、

機種が、T-2に代わってもカラースモークは、使用されてきました



白煙のブルーインパルスも

青空に映えますが・・・

うーん・・・やはり・・・

青空に、5色のカラースモークは・・・

やっぱり美しいですね~♪

しかし・・・1999年からカラースモークの使用は

コストと整備に関しての手間はあったにせよ・・・

禁止となってしまいました・・・



その理由は・・・

1998年7、8月に山口県防府市と北海道千歳市で展示飛行を実施した際、

「車に色が付いた」と苦情が寄せられ・・・

調査したところ、カラースモークが原因と判明したために

使用を中止していたのだそうです。。。



でも・・・今回、久々にブルーインパルスの

カラースモークが復活することは・・・

何だか、気持ちも・・・ワクワクしちゃいますね(^^♪

後は・・・小回りの利くT-4なので・・・

演技の心配はしてませんが

風のない快晴になることを願うばかりです。



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は



「デビュー ~Fly Me To Love~ 」



「夏のヒロイン」



アルバム「スターダスト・ガーデン ~千・年・庭・園~」より

「暁のスカイパイロット」を・・・







ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2020/03/08 00:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10代のKenones🎹
Kenonesさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 13:03
こんにちは😃
ブルーインパルスのカラー・スモークが無くなった理由には、そんな理由があったんですね。
私は90年のT2ブルーからのエア・ファンですが、昔は土曜の練習までが白スモークで本番だけカラースモークでした。混雑を避けて土曜日の練習を見に行くつもりが、いつもカラー・スモーク見たさに日曜に出掛けてました。
20年ぶりにブルーのカラースモークが見たいものです。
コメントへの返答
2020年11月28日 21:31
おばんです。
コメント頂きましてありがとうございます。<(_ _)>
F86Fの時代は、案外飛行高度もうるさくなくて、自宅の屋根に登ると、霞目での陸自のイベントの時などは、地上すれすれで侵入してくる事も多くて、手に取れるくらいでしたよっ♪T2時代から地元松島基地になり高速でのダイナミックな演技には魅了されましたね~離陸時のアフターバーナーは迫力満点でした。カラースモークでの演技
観たいですねっ♪

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation