• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

流浪の金型 ドイツレベル 1/72 フェアリーガネットA.S.4 

流浪の金型 ドイツレベル 1/72 フェアリーガネットA.S.4  本日、5月3日は・・・

五(ご)三(み)で「ごみ」の語呂合せで

「ゴミの日」なのですが・・・

他にも関連して・・・

「そうじの日」「ごみ片付けの日」になっています。

ごみとは・・・使って役に立たなくなった紙くずや食べ物のくず、

その他の廃棄物のこと・・・ごみの種類としては



燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみ、

資源ごみ(プラスチック、アルミ缶・スチール缶・びん、ペットボトル、古紙)などがあり、

以前よりも・・・分別化が、進み・・・

ごみを資源として再利用する(リサイクル)の考え方も、浸透してきましたねっ♪













新型コロナウイルスの感染拡大予防で、

外出を自粛している、当方も、お休みを利用して・・・

お部屋の細々とした物を整理しておりますが・・・

以前、入手したお手付き品のキットが出てきましたので

仕上げてみることにいたしました。



箱なし・・・

製作途中の放棄の・・・ドイツレベル1/72

フェアリーガネットA.S.4 



何時ものごとく・・・ジャンクキットであります。

お手付き品と言っても、パーツ数も少ないので



部品さえそろっていれば・・・組み上げる事は

容易に出来るわけですが・・・



今回のキットの嬉しいところは、デカールが使用可能という事

ジャンクキットで、これは・・・ありがたいヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪



〇Fairey Gannetとは?

第二次世界大戦において、ドイツの潜水艦Uボートに

翻弄された苦い経験から、イギリス海軍は将来を見据えた

空母に搭載して用いる高性能艦載型の対潜哨戒機が急務となり、

1945(昭和20)年に開発がスタートされ



1949(昭和24)年9月19日に初飛行

ターボプロップのエンジンが採用され

太い胴体に緩い逆ガル翼という特徴的な機体から



『世界でもっとも醜い航空機』と称される一方

性能は優秀で、複数の国で採用されました。

愛称の「ガネット」は・・・カツオドリの英名です。



1978年にイギリス最後の通常空母である

アーク・ロイヤルの退役時に同空母のに配備され永年任務についていた

「ガネット」も退役し固定翼空母の退役によるイギリス海軍の

早期警戒能力を喪失は、フォークランド紛争(マルビナス戦争)に

おける甚大な被害につながったとする見方もあります。



さて・・・ドイツレベル1/72 フェアリーガネットA.S.4 

このキット自体は、1956(昭和31)年製の

今はなき、フロッグ (FROG) の超ヴェテラン金型

フロッグ (FROG) の倒産後は、ノヴォ(NOVO)を筆頭に

東欧諸国を渡り歩いた流浪の金型で半世紀以上生産され続けている品で



一時期、フロッグ (FROG)と提携していたハセガワと

ハセガワ/フロッグブランドで国内販売されておりましたので

案外・・・手にした事のある、昭和モデラーの方も多いかと思います。



ハセガワ/フロッグブランドでは、

ウエストランド ガネットとなっておりますが

この時期に、フェアリー社の航空機部門は、ウエストランド・アウグストに

買収されているので間違った表記ではありません。



近年、トランぺッター等から新製品が出るまでは

唯一の1/72インジェクションキットとして生産され続けた

フロッグ (FROG)は、機体に直接固定されたパイロットや

脚収納部が開口されてない等の往年のデティール表現となっていますが、



単純なパーツ構成で、部品数が少ないこともあり、

草臥れたパーツを鑢で擦り合わせすれば、サクサク組んで行くことが可能です。



初出が1956年という事を考えれば・・・

ツインのターボプロップエンジンに二重反転のプロペラ

Z状に折りたたまれる主翼や水平尾翼に付く小振りな垂直尾翼等々・・・



特徴的なガネットのスタイリングが、見事に表現された

キットの素性の良さが、これまでマニアの需要を

満たした事が、お分かりいただけると思います。



今回は、デカールが二種類入っていたので

西ドイツ海軍で使用された機体に仕上げました。



イギリス海軍のデカールは、キープしておいて

今度、いつの日か作るであろう

ハセガワ/フロッグのストックキットに使いたいと思っております♪



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は

5月3日は・・・リカちゃん人形の誕生日という事で



平成元年8月20日「テレビ探偵団」に出演された・・・河合奈保子さん

リカちゃん人形はじめ女子玩具の話題(山瀬まみさん・・・大人げない)





1993年10月放送「八方まーるく」出演

地元の話題に、関西弁が、随所に飛び出す・・・奈保子さん♪を・・・




ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2020/05/03 23:28:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation