
日中は、夏のような
晴れ間が覗いた仙台です。
天気予報を見ると・・・
ここ数日中に、梅雨明けしそうな予想
子供たちの夏休みも始まり
いつもとは違った・・・夏本番になりそうですねっ
さて・・・
1982年の8月1日に・・・
奈保子さんの7冊目の写真集
「さまーひろいん」が、ワニブックスより出版されました
タイトルでもわかりますが、夏全開のこの写真集は
ハワイで撮影され、1982年7月21日にリリースされた
アルバム「SUMMER HEROINE」と連携した作品で
写真集を見ながら、アルバムを聴けば!
夏気分に浸ることが出来ますよっ♪
また・・・本日は・・・
月初という事もあり・・・
恒例の奈保子さんポスターの模様替えは・・・
夏らしく!
花さぬき ざるうどんの
ポスターにいたしました♪
奈保子さんがCM出演していた 花さぬきは
ハウス食品が販売していた袋麺で・・・
この当時は・・・
うどんのチェーン店等、ありませんでしたから
当然、讃岐うどんの本場まで
足を運ばなければ食べられませんでした。
ですので・・・こういった即席麺を百貨店の地域物産展で買い求め
知る事のできる、各地域の食文化の違いに・・・いたく感動したものです。
近年は地方の有名ラーメン店の味を再現したカップ麺が
全国展開されていますが・・・
花さぬきは・・・その元祖だったと言えるかもしれませんね。
関西の「どん兵衛」の味が違う!
東北では・・・コーラやファンタが、350㎜缶では無いなどの
理由で、修学旅行の際に大量に買い込んで・・・
お土産に持ち帰った・・・懐かしい思い出が蘇りました。(結構重かったな~)
という事で・・・
今宵の奈保子さん動画は・・・
アルバム「 Summer Delicacy」より
「夏の日の恋」(サマースペシャル イン 仙台)
「太陽の下のストレンジャー」(サマースペシャル イン 仙台)
「涼しい影」
そして・・・8月1日は・・・
「洗濯機の日」なので・・・
からまん棒と花さぬきも入った、
河合奈保子さんCM集を・・・(^^♪
そうそう・・・八(は)一(い)で「パイン」の語呂合せ
8月1日は・・・「パインの日」でもありましたねっ♪
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 日記
Posted at
2020/08/01 22:32:11